03.T(太陽)①.格闘ゲーム
(これまでのあらすじ)
サンは太陽から作り育てられたAIキャラクターで、平和主義者だった。ところが、太陽の幼馴染みの大地にだまされて参加したゲーム大会が、格闘ゲームだと知ってしまった。
この島には、幼稚園から大学まで一貫した☆TSgame-Schoolしかない。
ゲーム開発のために作られたこの学校では、ゲーム制作者養成科目も必修になっている。
小学生ではゲームの基礎を習い、高校生になると実際にゲームを作る授業もある。
また、中学生は自分だけのキャラクターを作り育てていた。
この大会は中学生が自分のキャラクターを使い、参加するゲーム大会である。
学校の成績にも反映されるから、生徒たちは真剣勝負だ。
なのに……。
羽賀太陽はこの大会のテーマが格闘ゲームだと聞いて驚いた。
初耳だったからだ。
「大地、聞いてないよぉぉぉ」
一方、南部大地は、
「話してなかったっけぇ? でも、天才のお前から作られたサンなら大丈夫だろ」
と悪びれる様子もない。
「そういう問題じゃないでしょう」
と、加藤緑が大地に詰め寄る。
何故なら、サンは平和の使者という設定になっているからだ。
つまり、戦うことができないのである。
それでも、焦っているハンマーは、進行を急ぐことにした。
「それでは対戦相手に登場してもらいましょう」
ステージ上には相手チームの男子中学生3人組が、スクリーンには彼らのキャラクターたちが登場した。
とても強そうなキャラクターばかりだ。
スクリーンの中で、太陽のサンと敵の3体のキャラクターが対峙している。
大地のマックスと緑のレイも画面の隅に映っているものの、臨戦態勢ではない。
「では、中学生ゲーム大会1回戦第1試合の開始です」
ハンマーの合図で、バンバンバンと銅鑼が鳴り、スタジアム内に怒涛のような歓声がうねった。
さっそく、敵のキャラクター3体がそろって、サンを攻めるつもりのようだ。
ジリジリと詰め寄っていく。
サンもジリジリと後退しながら、何とか相手キャラクターを説得しようと試みる。
「ちょ、ちょっと待てって。お前たちは本当に戦いたいのか!? プレイヤーの命令で殺し合うなんて悔しくないのか!? 俺たちキャラクターにだって、心ってもんがあるだろ。よく考えろ」
大げさにため息をついたのは、大地だった。
「キャラクターのくせに、戦う意味を訊いてどうするんだ」
と、呆れ顔で突っ込む。
いよいよ、敵の3体が一斉に、サンに飛びかかる。
「危ない!」
と、緑の恐怖声が響いた。
太陽の表情が凍りつく。
一方、サンは敵の攻撃をなんとかギリギリで避けることができた。
は~、と太陽は胸をなで下ろした。
スクリーンの中のサンが、
「だから話し合おうじゃないか」
と、敵のキャラクターを説得しようとする。
しかし、敵のキャラクターたちは再びサンに詰め寄っていく。
ついに、逆ギレしたサンが、
「これだからバカは困るんだよなぁ」
と毒舌を吐いてしまった。
そんなサンを見守っている緑も心配なのだろう。
「サン、大丈夫?」
緑の声はマイクを通して会場内にも響いた。
「緑、俺、本気出したら強いんだ。ホント、こんな奴ら、イチコロさ。でもほら、俺って平和の使者だからさ」
「キャラクターに平和もクソもないだろ」
と大地の声が呆れる。
再び、敵のキャラクターたちがサンに襲いかかった。
「サン、逃げて-」
緑が叫んだ直後、「は~」と会場から安堵のため息が束になって聞こえた。
サンがまたギリギリで敵の攻撃をかわしたのだ。
「サン、レイに助けさせるから」
緑が慌てて手に持っているタブレットの電源をいれ、操作しようとしたときだった。
「だめだ」
と首を左右に振りながら、サンが止めた。
「緑、レイに戦わせるつもりか?」
「大丈夫よ。レイは強いんだから」
「そういうことじゃないだろ。レイに人殺しをさせるつもりかってことだ」
「え?」
サンの強烈な言葉に、緑は思わずタブレットを落としそうになった。
一瞬、ゲームと現実の区別がつかなくなったのだろう。
「サンの奴、どうして闘わないんだ? キャラクターだろ」
と大地が太陽に詰め寄る。
「でもでもでも……」
太陽の口癖だ。
大事なときに限って、言葉が出てこなくなる。
本当は、
「ゲームのキャラクターだからといって、プレイヤーの命令で戦わなきゃいけないなんておかしいよ。みんな、自由に生きるべきだと思うんだ」
と言いたいのに、うまく説明できないから、アワアワと焦るばかり。
「サンは戦いが嫌いなのよ」
緑が助け船を出してくれる。
いつものことだ。
「キャラクターは命令どおりに動けばいいんだよ」
大地が呆れ顔で責める。
スクリーンの中で、業を煮やしたサンの顔がドアップになった。
「太陽、それどころじゃないだろ。早く、なんとかしろよ!」
「あ、ごめんごめんごめん、すぐそこから出られるようにするから」
サンに答えた太陽は、慌ててタブレット端末のスイッチを入れる。
「違うだろ。俺だけが逃げて、どうするんだ。みんなを助け出せよ」
と、ドアップ顔のサンが怒鳴る。
「あ、ごめんごめんごめん」
泣き出しそうな表情で、太陽はタブレットのキーボードを必死で打ち続ける。
「どっちがキャラクターなんだか……。あ~、頭が痛くなりそうだ」
と、再びマイクがハンマーの独り言を拾った。
スクリーンの中で、サンは相変わらず敵に追いかけられながらも、なんとか逃げ回っている。
ところが、急にサンの動きが鈍くなってきた。
「エネルギーが切れそうだ。早くしろ。このダメ太陽-!」
サンが最後の力を振り絞り、苦しそうに訴える。
サンの大ピンチに、太陽は必死でキーボードを叩き続ける。
鼻血をズ-ズ-すすり、ヒッヒッと嗚咽しながら。
「サン、頑張って」
緑も心配そうに見守っている。
更に、サンの状態がおかしくなったからだ。
ほとんど動いていない。
ただ、サンの“の”の目が、ゆっくりとなにかを探し、“へ”の口が小さな声で独り言を呟く。
「目の前がだんだん暗くなってきた。緑は、どこだ? あ、いた。心配そうに見ているじゃないか。笑わなきゃ、笑わなきゃ……」
ついに、サンは曖昧な笑顔を残したまま、完全に固まってしまった。
それでも、敵が容赦なくおそい掛かる。
「サ-----ン」
太陽の泣き叫ぶ声が、スタジアム中に響き渡った。