表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
命の教科書  作者: ベル
35/52

構ってちゃん

ちょっとブルーが、入ってしまうかもしれませんけれど、最後まで読んでもらえたら、嬉しいです

構ってちゃんについては、意見が別れてしまうんですよね。


皆さんが知らない、一昔前は掲示板でのやりとりが主流でした。



『構ってちゃん』と。言われて悲しいし辛いはずなのに、自分では構ってちゃんだと豪語している。

すごく矛盾しおりますよね。


その掲示板でのやりとりの中で、ある特定の人に書き込んでしまうんですよ。


『コイツ構ってちゃんだ』って


構ってちゃんだと豪語しているのに、そういった書き込みはすごく嫌がるし、すごくへこんでしまうんですよね。


もちろん、構ってちゃんと豪語してないのに、構ってちゃん扱いされたりというのもよくありました。


さてさて、この『構ってちゃん』と書き込む人達にとっては相手の構ってちゃんぶりが許せない部分、嫉妬があるのと同時に自分の中にもある構ってちゃん。という部分があり、自分の中の構ってちゃんの部分が許せなくて他人を攻撃する。

これを心理学では投射と言います。


 自分の精神を安定させる、困った心理でもあります。


 でも、たからといって攻撃する事や追い詰める事が、どれだけの事なのか、わかって欲しい。


 もちろん過去の掲示板でのやりとりだけではなく、なろうの中でも、こういった行為が垣間見えてしまうのには、すごく残念です。

お読みいただきまして、本当にありがとうございます。


いかがでしたでしょうか?次は、癒やしの言葉となりますので、是非ともお読みいただけますでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ