第4話 おにーさんの理由
恐怖も吹っ飛ぶようなセリフは、とんでもおにーさんから告げられた。
「君が欲しい。付き合ってくれ」
いきなり飛んできた極上の殺し文句に、ただ固まるわたしの前。彼はにこやかに述べたのである。
「人を探してるんだ」
〇〇
掻い摘んで説明しよう。
彼はエリック・マーティンさん。北国で育った。家柄は不明。とある理由で『幼いころに出会った子』を探してここまでやってきた。
東シャトンを探しまわる拠点として構えていたのが例の小屋で、わたしを見つけたのはセント・ジュエルに門前払いを喰らったあとだったらしい。
もちろんわたしが王族であることも・セント・ジュエルの人間だということも知らなかったのだが、セント・ジュエルに入りたい彼にとってわたしは、渡りに船だったというわけ。
まあ、その《拾った姫》が追放されてたのは──予想外だったらしいけど。
正直、行くところのないわたしとしては願ったり叶ったりなのだが、問題はお金だ。持参した『換金できそうなもの』は先ほどの小屋において来てしまった。
わたしの財布と髪飾り、ペーパーナイフと少しの宝飾品。とても大事なものだから取り返したいことを彼に告げると『回収させる』の一言。誰にだよ。
そう戸惑うわたしに、さらに。
『金ならあるし君一人ぐらい増えても問題はない』
『君は”金も行く当てもなく困っている”。俺は”セント・ジュエルにつながりが欲しい”。いい取引だと思わないか?』と、自信たっぷり続けた。何者だこの人。
──そんな『明らか強者な彼』の提案に、わたしは少々困った。
繋がりが欲しいのはわかるが、わたしはあそこと縁が切れたばかりだし。
……役に立てるかもわからない。リュウダに切られた傷もある。歩くにしても、彼ひとりよりもペースは落ちる。完全に足手まといだ。
しかし彼は『構わない』と即断した。
そんな即決力と、端々に転がる『立場』の気配に疑問を抱きながらも──
わたしと謎のおにーさんとの人探しは、幕を開けたのである。