表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/50

#38 オカザキさん家のなっちゃん8月病事情?


夏休みが終わりました。ひゃっほー、と思ってるのは親御さんでしょう。どうもこうも宿題地獄ですよ。そこから開放された喜びたるや。こちとら好きでガミガミ言ってねーってば。


ん?

子どもらに宿題をやらせろ?

大人がしたらダメだら?


ごもっともだし、してませんし。

いいですか。

小学校の現在の宿題は、脱ゆとり教育で半端ないんです。


・夏休みの問題集(冊子)

・夏休みのプリント集(補足分)

・日記

・絵日記

・自由研究的なヤツ

・計算カード

・本読み

・トマトの観察日記

・読書感想文

・お手伝い報告


もっとあった気がしますが、とりあえず思い出したのはコレだけ。

しかも問題集にいたっては「ご家庭で採点してくださいねv」です。


そう今の小学校の宿題は親ができたらサインをするのです。

もう親御さん達の苦労たるや。

本当にお疲れ様でした。





さて、そんな長女なっちゃんは、現在5月病ならぬ8月病です。

夏休み病と言ってもいい。

そりゃ、夏休みあれだけ自分のペースで生活し遊びを満喫したわけですから、小学校の生活はグロッキーにもなりますね。

初日から6時限だったみたいで。

もうヘロヘロになりながら、宿題をしておりました。

(学童保育で例によって宿題をしてこなかったヤツ。本人曰く、6時限の日は勉強できる時間が少ないらしい)


でもオムレツを作ってくれるあたり、夏休みをキッカケにお料理が好きになり始めているみたいで、今日の朝も何をどうしても起きなかったのですが


「卵焼き作るって言ってたけど、時間無いんじゃない?」


この僕の一言で、起動完了。エネルギー回転率98% 動作良好、起動モードに装備換装、思考メモリ最適化済み、なっちゃん発進!


とナレーションをつけたいぐらいの勢いで起きて、卵焼きを焼いてくれました。

この前作った大根おろしをかけたら、最高の朝食で。


「いってきまーす」


と元気に出ていき、相方さんもお仕事に出発。後はゆー君を保育園へ。現在、運動会練習の強化期間なので、僕が休みでも保育園ご出勤であります。



そして気付く。


「……なっちゃん、体操服忘れてるね」


だから昨日のうちに準備しておけと、アレほど────。

ここまで思って気付く。


「仕方ないね、俺の子どもだもんなぁ」


と呟くお父さんは哀愁をおびていたとか。


「うんうん」


頷くゆー君にトドメを刺されて。

誰か……がんばるお父ちゃんに愛を…愛を……。


同意してくれるパパ友募集中!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ