#25 オカザキさん家の朝からバトル事情
昨日、5/6は祝日でしたね。
僕は仕事なので、ガサゴソしてると、なっちゃんとゆー君が、おもむろに動き出したのでありました。
ゆー君は、ゴロゴロして半覚醒。
眠いのですね。
相方さんに抱っこされて、ちょっと落ち着くけど、離れるとウニウニ駄々っ子になる。
おいマテお前。
お前は年長組だよな?
来年小学生だよな?
そして、お母さん入院する話を昨日もしましたよね?
このエッセイの感想欄で、なっちゃん、ゆー君偉いって、つけてくれた人いるのに?
謝れ。全力で謝れ。
そんな事を思いながら、お父さんは髭を剃り、出勤準備をしましたら、今度はゆー君の何故か大絶叫。
「なっちゃんのバァカっ!」
今度はどーしたよ?
「なっちゃんが、雪にごはんあげちゃった!」
大泣きです。
「にゃん」
ご飯なら頂いてます、だそうです。良かったね、白猫さん。
一方のゆー君。自分が雪さんにご飯を上げられなかったのが、悔しく悔しくててならない様子。
押し入れの中に籠城を決め込んだ模様です。
「なっちゃんのバカ、おかあちゃんのバカ、おとうちゃんのバカ、雪のバカっ!」
あの?
僕はトバッチリじゃない?
「夜、ゆー君に雪ちゃんのご飯お願いしようかな?」
ナイス相方さん!
「なっちゃんのバカ、おかあちゃんのバカ、おとうちゃんのバカ、雪のバカっ!」
言うこと同じかっ!
「ご飯なくなっちゃうよ〜」
僕らはそう呼び掛けるがまったくダメ。
「なんかアレだよね?」
相方さんが言いました。
「なっちゃんがギャーってなると、結構ストレスなんだけど、ゆー君だと、あぁカワイイって思っちゃう」
萌えるな。そこで萌えるな!
で、ここで僕の記憶は欠落するのですが(笑)
なんで、どうして出てきたのか分からないのですが、僕が「いってきま〜す」と言った頃には、なっちゃん、ゆー君は当たり前のように仲良くニコニコしていた二人で。
ふ、不安だ……。
相方さん、入院したら、どーするよ?
本当に。
お前ら助けてよ?
そして夜。
「なっちゃんが悪い!」
「ゆー君が!」
効果音で表せばガウガウガウガウ! と野良犬の喧嘩のような。またかよ? ゆー君の穏やか事情はドコに消えたんだよ?!
「お風呂どうする?」
相方さんが言いました。
「なっちゃん、お母さんと!」
「僕、なっちゃんと!」
え?
「じゃ、お風呂行ってくるね」
「行ってきます〜!」
とさっきまでのバトルがウソのように、なっちゃんとゆー君は仲良くお風呂に行くのでした。
わかんねー。
お前らの関係、お父さん全然わかんねーよ!
という事で、仕事で疲れて帰ったお父さんの遠吠えをお送りしました。
世のお父さん、世界は理不尽だけど、がんばろうね!
理不尽ついでにもう一つ。
朝何で不機嫌だったの? と聞いてみた。
「お父ちゃんが服を用意してくれなかったから」
俺?
というか君、もう記憶すり替わってるよね? 多分、なっちゃんとケンカしたことすら、明後日に飛んだよね? だよね?
最早、悶絶するしか無い(笑)
現在、戦うパパ友募集中(笑)