表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/50

#13 オカザキさん家のゆー君昔話事情


本日夜勤につき、お父さんが保育園への送りとなったのですが、徒歩でテクテク傍らで、ゆー君が昔話をしてくれました。



────昔、昔、ある所におじいさんとおばあさんがいました。

おじいさんとおばあさんは川に洗濯にいきました。



「2人で?」

「そ、2人で」

「おじいさん、芝刈りは?」

「お休み」

「そうかい」



────川で洗濯していると大きな桃が流れてきました。

もう一つ流れてきました。



「桃が2個?」

「そうそう」



────もう1個、桃が流れてきました。

さらに一個、もう一個、もう一個流れてきました。



「合計、桃6個?」

「そうそう」

「それは確かにお爺さんも動員しないといけないねぇ」


そうか? というツッコミは認めない。



────さらに桃が10個と18個と100個流れてきました。



「なっちゃんの宿題か!」

合計何個、みたいな。134個の桃を取ろうとするお爺さんとお婆さん。

シュールすぎる…。



────全部、おうちにもって帰りました。



「お爺さんとお婆さん、すげぇ!!!」



────そして食べました。



「食べるの! 桃太郎は? そこやっぱり桃太郎でないと!」



────最後の一個を食べようとした所、桃が割れて赤ちゃんが出てきました。



「よかったぁ」

 と安堵するお父さんを見て、ゆー君がニヤリ。



────桃太郎をお爺さんとお婆さんは食べてしまいました。



「えぇぇぇぇぇぇ!!!!!!???????????」



ゆー君はケタケタ笑い、そして保育園に到着。

め、めでたし、めでた…し?


どうも、僕が以前夜寝る前にしていたオフザケ昔話を真似した様子。やられたっ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ