表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

データ供養所

とあるスマホゲームCM

作者: まい

 ()()のスマホゲーム広告。

 どこかにある会社内の食堂(しゃしょく)(すみ)


 そこでとある女性社員がスマホを見ていた。


 女性社員がスマホで何を見ていた気になって後ろに(カメラが)回り込むと…………。





『ガチャコレクション!!』





 どこの機械音声ソフトから取ったのか分からないが、明るく(はず)んだ声と同時に表示されるポップな文字で書かれたタイトル画面、それといかにも人の射幸心を煽るのに特化したスタッカートの多い楽しそうな音楽(BGM)が。


 このスマホゲームはガチャに主眼を置いたミニゲーム集。


 沢山ある、どこかで見たようなミニゲームをこなしてゲーム内通貨を稼ぎ、それを使ってガチャを回してガチャの景品図鑑を埋めるのが目的。


 少女を育てたり、その少女のサービスシーン等の要素は、無い。


 ひたすらミニゲームをしてガチャを回す、ストイックな作り。


 ミニゲームは1ゲーム3〜10分で遊べるよう調整され、女性社員みたく昼休憩や3時休憩でちょっと遊ぶのに丁度いい。


 ガチャの景品は、基本的に意味も効果も無い。


 だがミニゲームの一部(いちぶ)にはRPGみたいなモノがあり、そこで使えるガチャ景品も少量存在していて、その景品を使うとプレイが楽になって獲得できるゲーム内通貨が増えたりする要素も存在する。



 オンライン要素は無くて、自分だけの基地を作ろうとする最中に他プレイヤーから襲撃されて資源を奪われるとかは、一切無い。


 動画広告はアプリを立ち上げてから最初のミニゲームを始める前に1度、後はミニゲームを5回クリアするごとに1回挟む程度。



 一部のガチャ景品を紹介しよう。



《ハーブ》


 いい香りがする、香草を袋に詰めたもの。 ハーブティーにもできる。



《おハーブ》


 いい香りがして、傷薬の材料にもなる薬草類の詰め合わせ。 ハーブティーにすると回復薬ができる。

 世の中には何も無いところから、おハーブを生やせる人が存在するらしい。



《5丁目の田中さんちのポチの首輪》


 5丁目に住む田中さんが飼っている犬が着けていた首輪。 これは子犬用だったので、現在は取り替えられた。



《2丁目の河原崎さんちのニジンの首輪》


 2丁目に住む河原崎さんが飼っているウサギが着けていた首輪。 ウサギに首輪が必要なのかと、ご近所さんに突っ込まれて渋々外した。

 ニジンとは、そのウサギの名前。 ニンジンが由来らしい。



《封印されし吉川さんのため息》


 ビン詰めにされたクラスのマドンナ吉川さんの吐息。 クラスメイトの男子の多くが、手に入れたくてソワソワしている。



《最強の木刀》


 握りの部分に“最強”と彫られている、お土産用の木刀。 何が最強なのかは分からない。



《伝説の木刀》


 握りの部分に“伝説”と彫られている、お土産用の木刀。 どんな伝説があるのか分からない所が伝説になっている。



《希望の木刀》


 握りの部分に“希望”と彫られている、お土産用の木刀。 希望を持って素振りし続けていれば、いつかは何かの希望が生まれてほしい。



《神話級の木刀》


 握りの部分に“神話級”と彫られている、お土産用の木刀。 神話級は流石に盛り過ぎだと商品会議でダメ出しを食らい、悲しくも商品化されなかった木刀。

 会議に持ち込んだ試作品として1本だけあり、商品倉庫の(すみ)で埃被っている。



《悲劇の木刀》


 握りの部分に深く削られた(あと)がある木刀。

 どうやら何かの文字を彫り込もうとして失敗し、誤魔化そうと削った所で商品としてダメになっていると気付いた。

 削った結果握りが歪んでしまい、力を込めにくくなって普通の木刀としても使えなくなった、悲劇の木刀。



《大惨事の木刀》


 握りの部分どころか、刀身にまでLED電球がゴテゴテと埋め込まれている、パーティ用の木刀。

 柄頭(つかがしら)にUSB端子があり、充電可能。

 スイッチをつけ忘れた為に、充電した電気を使い切るまでゲーミングに光り続ける。

 もはや何を目指した商品なのか分からないので全く売れず、これを全力で売ろうとした会社は傾いたと言う。



《セロテープの芯》


 使い切って、残ってしまった芯の部分。 使い道はブレスレットにして遊ぶ位。



《潰れ気味のマイナスドライバーセット》


 一般的に使われる全サイズを網羅(もうら)した、あまり使わないが、あると案外便利な工具のマイナスドライバーセット。

 どう使えばここまで全てのドライバーが潰れかかるのか分からないが、まだ使える。



《少し黒く汚れたプラスドライバーセット》


 一般的に使われる全サイズを網羅(もうら)した、あまり使わないが、あると案外便利な工具のプラスドライバーセット。

 特に小さいプラスドライバーは、意外と使うタイミングがある。

 ドライバーの先端が少し黒くなっているが、塗装(とそう)ハゲなのだろうか?

 それと、プラスドライバー部の隅には、力を込め過ぎて(けず)ってしまったネジの粉が付いている。



《完全に目が潰れたマイナスネジ》


 長いこと使われ続け、マイナスドライバーを差し込む部分が削れきって、回して抜き取ることも()め直す事もできなくなったネジ。

 どうしてこうなるまで放っておいたのか。

 まだ回せるなと思った時が取り替え時。



《壊れ気味のマナドライバー》


 マナというモノを使うための基本パーツ。 壊れ気味で、暴走する危険が常にあり、使うのには勇気と損害への覚悟が必要。



《ネコロンダノミケコロン》


 矢印付きで“ミケ”と注釈がある、子猫がコロンと寝転がっている写真。 ひたすらにあざと可愛らしく、手にとって見てしまうと20分は見入ってしまう魔性の写真。



《ハンマーとオジサンが入っていそうな(つぼ)


 見た人の憎悪と愁嘆(しゅうたん)と虚無を異常に()き立てる、呪われているとしか思えない大きな壷。

 指で(はじ)くだけでどんな壷か分かってしまう壷大好きオジサンでも、この壷だけは拒絶したとかなんとか。



《見事な(つるぎ)


 歴戦の英雄が使っていたような見事な装飾が(ほどこ)された、実戦での使用に耐えられない西洋剣。 使うとポロッとなる。



《水》


 人間が生きる事に欠かせない、大切なモノ。

 それをなんと! 64㍑容器にいれて、今なら! 10本セットで、なななんと! 3,980円でご奉仕いたします! 今なら大変お買い得です!

 今だけの大特価! 買うなら今しかないっ!!



《水素ボトル》


 中には水素がミッチリと詰め込まれた、水素を密封できる特別なボトル。

 封を開けると水素が(あふ)れる音が聞こえ、不思議とハイテンションになれる。


 ※ 水素の音を何度も出して楽しんだ後の空間では、火気は絶対に厳禁となります。ご注意下さい。





 他にも多数。 現在ガチャから出るのは、全30,000アイテム超え。


 課金を気にせず沢山のガチャをしたい人、ミニゲーム集で基地育成要素が邪魔だと感じる人、オンライン要素に忌避(きひ)感がある人。


 それだけでなく、単に興味を持った人も、どうぞ《ガチャコレクション》をプレイしてみて下さい。

 自分で書いてて「なんだコレ?」しか出てこなかった……orz


 ネタとしてやってみたくはあるけど、プレイし続けられるかは本気で謎。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >指で弾はじくだけでどんな壷か分かってしまう壷大好きオジサンでも、この壷だけは拒絶したとかなんとか。 きっと北宋で無いからかな? [一言] お疲れでしょうか? 年末ですので体調に注意…
[良い点] チップアイテムなんかに一言でもテキストが入ってると嬉しいですよね。こういったフレーバーがあると作品に奥行きを感じてそのゲームに愛着が出ます。特にちょっとスタッフのおふざけを感じるテキストは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ