表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歯車の宮殿  作者: 高倉麻耶
act.1
2/26

act.1 憂鬱 (1)

 午後の人工雨が降り始めた。

 ドームに舞い上がった埃を落として、空気をきれいにするための雨だ。そして、大気中の水分を保つための雨。湿度が上がると母は嫌がるけれど、僕はそのしっとりとした空気のほうが好きだ。


 机の上で頬杖をつきながら、窓にかかる雨粒を眺めた。ひとつひとつに景色が映りこんでいる。それが動き、くっつき、流れ、流れたあとでまた増える。白っぽく曇った空に、鴉が三羽濡れながら飛び去ってゆくのがみえた。


 コツコツと、先生がボードにぶつけるプラスティックペンの音が響く。すばやく正確に美しく文字を書く、それだけにこだわっているような女教師。人間としてのこいつは、どこもまったく好きになれない。

 でも、この音は悪くないと思う。雨音と混じると、この角ばった小さな教室の中に、なんともいえない音楽的な空間ができあがる。リズムを追えば、前衛的な曲がひとつ出来上がってしまいそうだ。性能のいいマイクが手に入ったら一度録音してみようか、などとぼ

んやり考え始めた。


 「ほんまのこと知りたいか?」


 いきなり、アガサからメールが来た。

 アガサ・キタノは一年のときからずっと同じクラスで、女みたいな顔をした男子だ。そして、ものすごい北京訛り。ときどき、その発音が伝染りそうになる。

 彼は背も小さくて、きめ細やかな白い肌をしていて、猫みたいに柔らかい金髪の巻き毛を持っている。

 アガサの繊細なルックスは、その大雑把な性格とは正反対だ。


 新北京市初等学校四年、Cクラス。

 ここには、キメラじゃない純血種(ピュア・ブラッド)の人間は、僕とアガサを含めて三人しかいない。もうひとりは通称「マギ」。本名マーガレット・クロウ。

 普通なら女につける名前だけど、一目見ればすぐにこいつは男だとわかる。僕より頭ひとつ分くらい背が高くて、このクラスではたぶん最長。雰囲気もあまり子どもっぽくない。パッと見た感じでは、ほとんど大人と変わらない。実際、よく間違われるらしい。だから一人では裏通りを歩けない、と言っていた。それを聞いたとき意味がわからなくて、「どういうこと?」って訊き返したんだけれど、なんでか理由は教えてくれなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ