表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/121

人間の領域



「――作戦は完璧に覚えたし、皆の体調も万全だ。これで、準備は整ったね」


 埃臭く、狭苦しいロッカールームで、僕は作戦の説明を終えた。

 十二人のチームメイトたちが小さな黒板を取り囲むようにして立っている。

 流石に皆、緊張の色が濃いが、表情は真剣そのものだ。

 各々が闘志をみなぎらせながら言葉を交わし合っている。

 そこに学年の垣根はない――全員が勝利のために、一丸となっていた。


 その光景に、熱いものがこみ上げてきた。

 僕はつい感情を抑えきれなくなり、視界が薄く滲んでしまう。


「え、エリック? 何泣いてんだ?」

「……ごめん。つい……」

「おいおい、泣くにはまだ早過ぎんだろうがよ」


 数人が混ぜっ返し、室内に笑いが満ちる。

 僕も目尻から小さく雫を零しながら、釣られて笑った。


「ほんとにごめん。ただ……嬉しくて。どうしても、我慢、できなくて……」


 その言葉に、笑いが静まる。

 駄目だ、どうしてもしゃくり上げるのを堪えることができない。


 ――始めは、ほんの思い付きに過ぎなかったのだ。

 毎度毎度、皆の晒し者になるのが嫌で――

 せめて一度でいい、一度きりでいいから、勝利を掴みたかった。


 それから何となく、Aクラスの生徒たちの戦闘データを集め始めた。

 こっそり教室に入り込み、成績簿を覗いたり――

 授業をバックれ、Aクラスの修行風景を観察したり――

 そんなバレたら即退学になりそうなことをしている内に、もしかしたら自分たちCクラスにも勝ち目があるんじゃないか、と思えるようになったのだ。


 バカげている、ありえない、無茶だ。

 ほんと、ふざけているよなあ――自分でも分かっていた。


 でも、つい無意識に考えてしまうのだ。

 もしあいつと当たったらあの弱点を突けばいい――

 あいつにはこう立ち回れば有利に戦える――

 こうすれば、あるいは勝てるんじゃないか――なんて、夢物語を。


 夢物語を本気で追い始めたのは、その話をクラスメイトに打ち明けてからだ。

 最初は誰もまともに取り合ってくれなかった――当たり前だ。

 逆の立場だったら、きっと、僕も似たような対応をしただろう。


 だけど、少し――本当に少しだけ、僕の話に興味を持ってくれたヤツがいた。

 立ち向かう意思を失っていないヤツが、言ってくれたのだ。

 負けたくない、みっともないまま終わりたくない。

 勝てないのが当たり前、だなんて思ったまま卒業したくない、と。


 そうして僕、いや、僕らはついに本気になった。

 集めた情報を元に意見を出し合い、作戦を組み立てた。

 綿密なシミュレーションを行い、想定し得る非常事態とその対策を考えた。

 トレーニング及びコンビネーションの練習を重ねた。

 それらと並行して、学年問わずCクラス全員に呼びかけをした。


 ぶつかって、転がって、ヘトヘトになって。

 いつしか、僕らの夢物語は明確に現実味を帯びてきた。

 ただの傷の舐め合いではない――強い絆がCクラスに生じていったのだ。


 ――そうして今、僕らはここに立っている。


 改めて、皆に自分の思いを語ろうとした、その時。

 ロッカールームのドアが、派手な音を立てて開いた。


「え、エリック……っ!!」


 何事か、と視線が集まる。

 彼、ポール――Cクラスの一人だ――は、汗だくで息を切らしつつ、言った。


「今しがた……エリックチームの対戦相手が発表されたぞ……!」

「……ついにか」


 涙を拭い、頭を振った。

 誰だ、誰のチームだ。

 精霊を召喚して遠距離からネチネチと攻めてくる、ドリアチームか。

 それともラフプレイ上等のゼロスチームか。


 いや、どう来ようと関係ない……Aクラスチームは全て完璧にリサーチ済みだ。

 鼓動が高鳴る――乾いた唇を舐め、僕は尋ねた。


「教えてくれ。相手はAクラスの誰だ?」

「違う! お前らの対戦相手はAクラスじゃない!」

「な――っ!?」


 ロッカールームにざわめきが走った。

 一瞬、膝から崩れ落ちそうになる。

 ふざけるな――どうして、どうして今年に限ってAクラスじゃないんだ!?

 急速にマイナス方向へ落ち込みそうになり――どうにか、堪える。


 落ち着け。

 Aクラスでないのなら、つまり僕らの敵はBクラスかCクラスってことだ。

 BならAより余程勝機があるし、C同士ならば正々堂々戦えばいい。

 それだけの話だ。

 深呼吸をして、ポールに尋ねる。


「どっちなんだポール――僕らの相手はBクラスか、それともCクラスなのか?」

「……その、どちらでもない」


 真っ青な顔のポールは、震える声で言った。



「お前らの対戦相手は、シズム=ドラゴリュート。――Sクラスだ」



 …………は?


 その瞬間――その場に居る全員が、凍り付いた。

 Sクラス、だって?

 待ってくれ、そんな、そんな、どうして。


「じ、冗談だろう、ポール……? なあ、嘘だよな、ただのギャグだよな?」

「……いや、嘘じゃねえ」


 ポールは首を振り、試合の詳細が記された紙を僕に見せた。

 震える手で受け取る。

 もたもたと視線を這わせ――心臓が止まり掛けた。

 ああ、畜生、クソったれ。


 僕のあまりの様子に、チームメイトの一人が引き攣った顔をこちらに向ける。


「は、はは……何だよ、エリック?」

「やっぱりポールの早とちりだったんだろ?」


 口々に話し掛けてくるチームメイトたち。

 その顔には、恐怖が――焦燥がありありと浮かんでいた。


「――去年のトーナメントで……初めて、Sクラスの戦いを見たんだ」


 僕の口から、勝手に言葉が零れる。 


「エリッ、ク……?」

「それまで僕は誤解していたんだ。Sクラスの実力ってヤツを……」


 心が、暗く沈んでいく――


「ガンドウ=ヤナギとスズネ=キャットウォーク……彼らの魔法を見て悟ったよ。――Sクラスの力量は、もはや人間の領域を超えているんだ、って」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ