第5話 疾風迅雷の少女
迅雷の能力ライトニング・アクセラレーション。その言葉と共にレッドドラゴンへ飛翔したカナタは一瞬でレッドドラゴンの所まで辿り着き、すれ違いざまに雷を纏った刀を振り下ろす。
「グオォォォン!」
雷の刀はレッドドラゴンに触れると雷光と轟音を撒き散らし、レッドドラゴンの鱗に亀裂を生じさせる。この戦いで初めて傷を負ったレッドドラゴンは今までとは比べ物にならない咆哮を上げてカナタを睨みつける。しかし、睨んだ先にカナタはいなかった。
「はあぁぁぁぁぁっ!」
着地した瞬間横に跳び、レッドドラゴンに向かってもう一度跳ぶ。やっている事はこれだけなのだが、その移動速度が人間の限界を超えていた。離れた位置から戦いを見守っている人間でさえカナタの動きは目で追えず、轟音と残光だけしか確認できなかった。
「流石だ!」
「いける……!」
生き残った護衛兵達は勝利を確信して安堵する。あとはカナタに任せて自分達は見守っているだけで良い、そう思い武器を下ろす者までいた。
しかし、護衛兵達の安堵とは違い、カナタは内心焦りを感じていた。レッドドラゴンの鱗が想像以上に硬いのだ。
「――剣が持たないっ!」
カナタの持つ刀は長い戦闘で傷だらけになっていた。カナタの刀は物質の強度を強化する魔法により通常より頑丈に出来ている。しかし、刀は本来斬ることも出来ないような硬い物体に何度も斬りつけて使う物ではない。いくら強化してあってもそろそろ限界を迎えるだろう。
素手による攻撃も不可能ではない。しかし、レッドドラゴンの鱗を破壊できるような力で拳を叩き込めばカナタの腕はすぐに使い物にならなくなる。自分が動けなくなってしまったらもう打つ手が無くなってしまう。カナタは精神的にも追い詰められていた。
「すごいな、これが魔法なのか」
カナタの不安を知らないサクヤは、元の世界では見ることの出来ない超常現象に心を奪われていた。自分にもあんな事が出来るのだろうかと考えると心が躍った。カナタを絶対的に信頼している護衛兵達とは違うが、恐怖を感じない事がサクヤを過度に楽観視させていた。
レッドドラゴンは好奇な眼に晒されながら、何度も雷の刀をその身に受ける。しかし、レッドドラゴンは未だ致命傷を受けていない。カナタの攻撃は確実にレッドドラゴンの鱗を破壊していくのだが、同じ場所をうまく狙えていなかった。
思考加速が使えるサクヤと違い、カナタは思考速度は変わらず、自分のスピードだけが上昇している状態なのだ。目で追えない速度で動いているのだから、加速中は周囲の様子がほとんどわからず、細かな狙いは付けられない。相手が人間であれば体のどこかに当てればそれで終わるのだからあまり関係が無かったが、強固な相手と戦う場合、それは致命的だった。
カナタは自分の能力を過信していたと思い知らされていた。
「グルルルルゥゥッ」
そんなカナタを嘲笑うかのようにレッドドラゴンがうなり声を上げ、口の端から火の粉を漏らす。サクヤはその光景を見た事が無かったが、護衛兵達には見覚えがあった。
「ドラゴンブレスだ!」
誰かが言った一言でサクヤにも大体想像が出来た。周囲は焦げ臭く、あのドラゴンは赤い。当然炎のドラゴンブレスが飛んでくると予想が出来る。レッドドラゴンが誰を狙うのか、それによって取るべき行動が変わってくる。
「させません!」
着地した瞬間レッドドラゴンの様子を確認したカナタは、ドラゴンブレスを使わせないために頭部の辺りを斬りつける。しかし、狙いが定まらず軽く当たっただけだった。
「あっ!」
「カナタ様」
頭部を攻撃するのに高く跳んだ為、レッドドラゴンとすれ違ったあとの隙が大きくなる。レッドドラゴンはやっと視界に捉えられたカナタを見つめて口の端を吊り上げた。その様子を確認できたカナタはドラゴンブレスから逃れる為に、着地した瞬間大きく跳んだ。無理な体勢からの跳躍で体が悲鳴を上げるが死ぬよりはマシだと言い聞かせた。
その結果回避には成功した。しかし――
「グルルルゥゥ」
レッドドラゴンが目標を見失ってしまった為、口の中に残ったドラゴンブレスを使う相手を物色し始めた。レッドドラゴンは逃げる獲物、つまり遠くにいる人間を優先的に狙う習性がある。この場でレッドドラゴンから一番遠くにいるのは、護衛対象であるマナステアだった。
カナタはドラゴンブレスが放たれる瞬間まで待っているべきだったのだ。
「まずい!」
「マナステア様を守れ!」
油断し切っていた護衛兵達は急ぎマナステアを守ろうと走り出す。一人だけマナステアの隣に寄り添っていた男はマナステアを抱えて逃げようとしているが、マナステアの腰が抜けてしまっているのか、男の力が弱いのか逃げられずにいた。あれでは間に合わないだろう。
この時、サクヤは丁度マナステアとレッドドラゴンの中間地点にいた。マナステアの方へ駆け寄るべきか、レッドドラゴンへ攻撃するべきか、悩んだ結果、ドラゴンブレスの射線上に立ってしまっていたのだ。
「グルアアアアアァア!」
レッドドラゴンが咆哮と共に、直径3メートルほど火球のドラゴンブレスを放つ。
迫る炎の球体を前にしてもサクヤは恐怖を感じていない。どうすればこの状況を乗り越えられるか冷静に考えていた。マナステアの方に走っても、もう間に合わない。ならば選択肢は一つで悩む必要は無い。
「これしかないだろうが!」
サクヤは火球に向かってグランエグゼを投擲する。火球がミサイルの様に着弾時に爆発するタイプなら、グランエグゼに反応してくれるかもしれないと考えたからだ。素人の投げた剣は軽く回転してフラフラとしていたが、何とか前方に飛び、火球と衝突した。
この時のサクヤの予想は概ね当たっていた。レッドドラゴンの火球は人間が使う火球の魔法と同じ性質があり、その性質は炎の収束と着弾時の解放だった。そのうち着弾時の解放の条件を満たせるのは一定の大きさがあり、すぐには燃え尽きない物質である事だった。グランエグゼは全長140cmで幅広の剣のためギリギリで解放の条件を満たしていた。
グランエグゼと衝突した火球は、その場で収束した炎を解放する。サクヤは火球と近すぎた為、爆風を浴びるが、咄嗟に顔を覆い後ろに跳んだので、肌に痛みを感じ吹き飛ばされる程度で済み、致命傷を避けられる。
背中から地面に叩きつけられるサクヤを横目に、カナタはレッドドラゴンへと跳んだ。
「うわああぁぁぁぁぁぁぁ!」
サクヤの頑張りを無駄にしない為に、この一撃で終わらせる。そんな想いを込めて雷の刀をレッドドラゴンの首へと振り下ろす。
すぐ近くに雷が落ちた様な轟音と、痺れる様な衝撃が飛び散る。
「グルアァァァアアア!」
レッドドラゴンが絶叫し天を仰ぐ。カナタの刀はレッドドラゴンの鱗を砕き、その首に少しずつめり込んでいく。カナタはレッドドラゴンの肉を切り裂く確かな感触を感じていた。
(これならやれる!)
カナタが勝利を確信した瞬間、刀が限界を迎えた。
「えっ……」
刀身をレッドドラゴンに残したまま、カナタの刀は根元から折れ、支えを失ったカナタの体は前方へと投げ出される。突然の出来事に反応できなかったカナタは、そのまま地面へ叩きつけられ二度三度と地面をバウンドし転がっていった。
その光景を見ていた護衛兵とマナステアの顔は、やっと這い上がってきた奈落へもう一度突き落とされたかのような絶望色に染まっていた。
「まだ、終われるか!」
全てを諦めて呆然としている護衛兵達の横を、グランエグゼを再形成したサクヤが叫びながら駆け抜ける。
爆風に身を焼かれ、地面に叩きつけられ、カナタが倒れる瞬間を見ても、サクヤはまだ諦めていなかった。未だ負ける恐怖も、死ぬ恐怖も感じる事は無く、体の奥底からは闘争心が湧き上がってくる。
戦いを追い求め走るサクヤの姿は、狂戦士の様だった。
そんなサクヤに対して、レッドドラゴンは首の刀を前足で掻き毟り弾き飛ばしてから左前足の鉤爪を振り下ろす。
サクヤは痛む体を酷使してその攻撃を回避、レッドドラゴンの右側へと跳んだ。
「思考加速!」
減速した世界でサクヤは、レッドドラゴンの首の左にある切り傷に向けてグランエグゼを突き出す。時間をかけて正確にゆっくりと、グランエグゼは吸い込まれるようにカナタが付けた傷口へと突き刺さっていく。
「ギシャアアァァァァ!」
通常速度に戻った世界で、レッドドラゴンが二度目の絶叫を上げる。サクヤはグランエグゼの鍔の下部分や柄頭を掴み、全身を使ってグランエグゼを無理矢理レッドドラゴンへ押し込む。
鱗が剥がれ、肉をむき出しされた状態でもレッドドラゴンの体は硬く、思うようにグランエグゼが入っていかないが、それでも何とか剣身の半分ほどがレッドドラゴンの中へ収まる。
しかしこれだけでは足りないと思ったサクヤは地面から跳び、両足をレッドドラゴンの肩へ乗せ、グランエグゼを左肩に担ぐ。
「これで、どうだあぁぁぁぁあ!」
サクヤは気合を入れて全身の力を使い、グランエグゼを頭上の方向へ押し出した。それによりレッドドラゴンの刺し傷は無理矢理押し広げられる形になり、開いた傷口からは、人間のものに近い真っ赤な血液が噴出す。返り血を全身に浴び、サクヤの体が真っ赤に染まっていく。
「――ッ、ガァァァァア!」
レッドドラゴンがサクヤを振り落とそうと暴れる。傷口を広げた為に抜けやすくなっていたグランエグゼはその動きで簡単に抜け、サクヤはグランエグゼと共に地面に叩き付けられた。
もう一度グランエグゼを突き刺そうと立ち上がるサクヤだが、右足に違和感を感じる。落下の際に受身を失敗して右足を痛めてしまっていた。骨に異常は無さそうだが、痺れて力が入らず立ち上がる事が出来ない。
「グルアアアアアアアア!」
立ち上がれないサクヤを見て好機と判断したレッドドラゴンは、牙を剥き出しにして襲い掛かってくる。大量の血を垂れ流しながらもレッドドラゴンは未だ健在だった。
(終わったか……)
その姿を見て、サクヤは敗北を受け入れる事にした。
自分は自分の出来る事全てをした。元の世界での人生では、これほど全力で何かをした事は無かった。
そんな自分がこの世界では、たった一日目で命を賭けて何かをしようと頑張れたのだ。死の恐怖を感じないサクヤの心の中は、全力で頑張ったという充実感だけで満たされていた。
『まあ、ゴミの様な人生を送ってきた割には頑張ったんではないですか?』
サクヤは愛らしい少女の声を聞いた気がしたが、その事を気にかける時間は無かった。
「――集え雷光!」
サクヤの視界の端に、眩い光が見えた。その光はレッドドラゴンへと飛来する。それは、血塗れになりながらも右手に雷を纏わせ走るカナタだった。
サクヤはその姿を確認すると最後の力を振り絞り、痛みに耐えて左足で地面を蹴りレッドドラゴンの牙を回避しようとする。
しかし、回避は間に合わず、サクヤの細く白い綺麗な右腕に、レッドドラゴンの口にある牙の中で上下合わせて12本が食い込んでいく。
「――っあ!」
生まれて初めて感じる痛みにサクヤはうまく声を出す事も出来ない。
サクヤの顔は見る見る苦悶の表情に変わっていき、レッドドラゴンの丸みを帯びた牙はサクヤの肉を引き裂きながら突き進み、右腕を骨ごと噛み千切ろうとしてくる。
「貫け閃光!」
サクヤに夢中になっていたレッドドラゴンは、自分に接近するこの場でもっとも厄介な相手に気が付かなかった。カナタはサクヤに喰らいつくレッドドラゴンの首にある刺し傷へ雷の手刀を突き刺した。
「――ッガガガガガアアアアアァァァァアァ!!!」
本来であれば手刀をレッドドラゴンに突き刺す事は不可能だ。しかし、サクヤが付けた刺し傷は押し広げられた事により、腕一本が入るほど広がっていた。
カナタは突き刺した右腕に力を集中させ、レッドドラゴンの体内に直接電気を流し込む。
「――っいった……」
感電したレッドドラゴンは口を大きく開き絶叫した。それによりサクヤは自由になり地面に落ちる。サクヤの右腕は穴だらけになり血が溢れ出しているが、幸い千切れてはいなかった。
痛みが限界を超えておかしくなったのか、アドレナリンの過剰分泌によるものなのか、サクヤは痛みをあまり感じる事無く呆然とした様子でレッドドラゴンを見つめていた。
レッドドラゴンは口や傷口から黒煙と血を吐き出し、しばらくのたうちまわっていた。しかし、そのまま30秒ほど電流を流され続け、遂にその巨体を地面に横たえた。
「はぁ、はぁ、はぁ」
カナタはレッドドラゴンが倒れてからも電気を流し続けた。周囲には焦げた肉の臭いが漂い、レッドドラゴンは血の海に沈み息絶えていた。しかし、この場にいる全員、自分達が勝った事を信じられなかった。
「――っはぁ」
そのまましばらく時間が経ち、カナタの精神力が限界になり迅雷の能力が解除される。そして、電気を流すのをやめても立ち上がらないレッドドラゴンを確認して、カナタはやっと自分の勝利を理解した。
カナタがレッドドラゴンから腕を引き抜く。その右腕は関節の無い部分で折れ曲がっており、遠目から見ても折れているとわかった。
「勝った……」
しかし、カナタは痛みよりも勝利の喜びを感じていた。その姿を見た護衛兵達は、次々に勝利の声を上げて言った。
「やっと終わった……」
お互いの生存を喜び合う護衛兵達を尻目に、サクヤは地面に倒れたまま痛みに耐えていた。
『戦闘終了を確認。死亡した幻想生物より流出した幻想因子の吸収を開始。闘争心増幅装置は機能を停止します。これで痛覚が蘇ると思いますよ。お気の毒に……クスクス』
耳元で誰かの声が聞こえたと思った途端、さっきまで存在した闘志がほとんど無くなり、代わりに痛みが湧き上がってくる。
(痛い痛い痛い痛い痛い痛い……!)
サクヤの心は痛みだけに支配されていた。勝利の余韻なんか存在しない。こんな痛みを味わうくらいならいっそ死んだ方が良かったのではと思ってしまう。
そんなサクヤの右腕に何かが被せられる感触がした。
「痛覚遮断」
そう呟いた男の声が聞こえた途端、サクヤは右腕から痛みが無くなっていくのを感じていた。右腕以外の痛みはそのままだが、他の痛みは何とか耐える事が出来そうだった。サクヤは涙でよく見えない目を声の方向に向ける。
「痛みを遮断しているだけで傷は塞がっていないので動かない方が良い」
そこにいたのは、ずっとマナステアの側にいた男だった。サクヤには戦闘中何もしない役立たずに思えていたが、痛みを取り除いてくれた事により救いの神のように見えた。
男はサクヤの右腕を被せた布ごと握っている。この布は魔道具と呼ばれ、魔法のような現象を誰でも発動させる事が出来る道具である。魔道具には様々な種類が存在し、この魔道具はその中でも人間の感覚に影響を与える機能を持っていた。
「サクヤ様、本当にありがとうございます……」
倒れているサクヤに対してボロボロのカナタが感謝の言葉を伝えた。
カナタの右腕は骨折して見るに耐えない状態だが、サクヤの右腕に被せられてるのと同じ布で包んであり、その布の効果で痛覚を遮断していた。
「私からもお礼を言わせていただきます。ありがとうございました」
カナタとは別の少女――、マナステアがサクヤに話しかけてきた。マナステアは金髪碧眼でお姫様の様なドレスに身を包んでいる14歳くらいの少女だ。
「私の名はマナステア・フィル・エスタシア。エスタシア王国の女王をさせて頂いている者です」
そして、彼女はお姫様ではなく、正真正銘一つの国を治める女王陛下だった。