表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/55

3.2.世界的パンデミックと、少女たちの戦場

3.2.世界的パンデミックと、少女たちの戦場


私が野迫川村との間で未来への種を蒔いていた頃、世界は気づかぬうちに、未曾有の危機の瀬戸際に立たされていた。そして、その危機は、皮肉にも私の理念と、私のAI、そして私の仲間たちの真価を、全世界に証明する舞台となる。


2032年12月31日、大晦日の夜。


私の書斎は、珍しく賑やかな声に包まれていた。


「いえーい!ハジメぴょん、今年も一年おつかれー!ピザうまっ!」


情報戦の魔術師、天宮響が、口の周りをソースで汚しながら叫ぶ。


「響、行儀が悪い。春凪さん、このマルゲリータはどこのお店で?」


クールな戦略家、霧雨静香が、呆れたように眼鏡を押し上げる。


「ふん。ピザより、このスパコンの冷却システムの設計の方が、よほど合理的で美しいですね」


天才物理学者、星影燈は、ピザには目もくれず、部屋の隅にあるサーバーラックをうっとりと眺めている。


(やれやれ、相変わらず個性的な子たちだ)


私が苦笑した、その瞬間だった。


『マスター!緊急警報!台湾の姉妹AIより、未知のウイルスパターンを検出!』


部屋の中央に浮かぶ統括AI、Nagiナギの穏やかな表情が、初めて険しいものに変わった。


「パンデミックの発生確率は、87.4%!危険レベルです!」


その言葉に、部屋の空気が一変した。


「なんですって!?」


燈が、血相を変えてディスプレイに駆け寄る。


「この感染モデル…ありえない!潜伏期間が長すぎる上に、変異速度が予測不能…!こんなウイルス、見たことがない!」


「静香!」


「はい。直ちに、我々のAIを導入している全クライアント地域に対し、対策プロトコルを送信。医療資源の最適配分、接触者追跡ルートのシミュレーションを開始します」


静香は、既に凄まじい速度でキーボードを叩いていた。


「響!」


「らじゃ!世界中のメディアとSNSの監視を開始!パニックを煽るデマ情報の拡散を防ぎつつ、後手後手の政府の対応を、きっちり記録させてもらうからね!」



年が明けた2033年1月15日。日本政府が国内初の感染者を公式に確認した頃には、時すでに遅しだった。


AIを導入していなかった地域では感染が爆発的に拡大し、都市はロックダウンされ、経済は麻痺し、数え切れないほどの命が失われていった。


だが、私たちのクライアント地域は違った。


二週間以上も前から警告を受け、完璧な対策を準備していた彼らの地域では、感染拡大は奇跡的とも言えるレベルで抑制されたのだ。


テレビの画面には、冷静に日常を維持する私たちのクライアント地域と、医療崩壊を起こし、街から人が消えた他の地域との、あまりにも対照的な光景が連日映し出された。


この顕著な差は、私のAIが、そして私の仲間たちが、社会の運命そのものを左右する力を持つことを、全世界に強烈に見せつけたのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ