表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記Ⅶ 奇貨おくべし  作者: 小宮登志子
第7章 北の町の風景
56/100

街中にも武装盗賊団

 時刻は夕刻。だんだんと薄暗くなってきた。海賊に拉致される前に、わたしたちは急いでクラーケンの宿に戻ることにした。

 海賊は1カ月ほど前に、グレートエドワーズバーグの沖、陸地にほど近い島を急襲し、あっという間に占領してしまったとのこと。それ以来、時々沿岸に出没し、略奪や誘拐を繰り返しているとか。

「この国の治安組織は何をしてるのかしら? 海賊に好き勝手を許すなんて」

「よく分からないのですが、最近は領主様の帝都での仕事が忙しいらしいのです」

 本来、グレートエドワーズバーグの治安維持に当たるべき騎士団は、ツンドラ候によって帝都に招集され、大半が出払ってしまったらしい。その隙を突く形で海賊が威張りだしたとのこと。ツンドラ候は、確か、「ドラゴニア候への仕置きのために動いて」いるはずだけど、自分の国はほったらかしなのだろうか。


 荷馬車は北の大河に沿って、来た道を反対方向に進んだ。人通りはまばら。その数少ない人たちも、みんな、暗くなる前に家路を急いでいる。

 その時、前方から、けたたましい馬のいななきが聞こえ、やがて、(バケツかゴミ箱のような)円筒型の兜をかぶり、灰色のマントを身に着け、灰色の馬に乗った集団が全速力で駆けてきた。これは、(ブラックシャドウの言うところの)とんでもない無頼集団、武装盗賊団。

 わたしは、一瞬、身体をこわばらせ、

「これはちょっと、マズイかも……」

「あの人たちなら、多分、大丈夫だと思いますが…… この荷馬車に乗っていれば、一応……」

 アンジェラも不安げに言った。ブルブルと体を小刻みに震わせている。

 灰色マントの集団は、やがて、荷馬車の脇を何事もなく通り過ぎていった。「カバの口」にいわゆる「みかじめ料」を払っている効果だろうか。

 アンジェラはホッと胸をなぜ下ろし、

「近々、大きな戦が行われるらしいのです。たった今通り過ぎたみたいな、『カバの口』の戦闘部門の人たちが、町に集まってきています」

「大きな戦? ツンドラ候が不在の今、町を一気に制圧しちゃうつもりかしら?」

「そうでもないようです。海賊をやっつけるという話を聞きましたが」

 ということは、シーフギルド「カバの口」と海賊が町の裏社会の支配権を巡って争うという構図だろうか。どうでもいいけど……


 そして、辺りが暗くなった頃、クラーケンの宿に到着。わたしは宿の前に降ろしてもらい(アンジェラは、荷馬車を片付けて裏口から食材を厨房に運ぶお仕事)、入り口の扉を静かに開けた。1階の食堂では、幾人かの冒険者が食事をしている。ホフマンは、飲みすぎたのか、机の上に突っ伏していた。同じテーブルにブラックシャドウが腰掛け、そして彼の脇には……

 誰だろう、見たことのない黒ずくめの男が前かがみになって、ブラックシャドウと何やらヒソヒソと話をしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ