表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記Ⅶ 奇貨おくべし  作者: 小宮登志子
第6章 フロスト・トロールの住処
47/100

武装盗賊団

 不気味なコーラスは、一段と大きく響いてきた。


 ……ぺ……れ……ぎ……よ…… ……ぺ……れ……ぎ……よ……

 ……ぺ……れ……ぺ……れ…… ……ぺ……れ……さ……ぁ……


 ブラックシャドウは後方を振り返ると、

「そろそろ限界か。もう少し遠くまで離れたかったが……」

 そして、バックパックを脇に置き、地面にピッタリと体をつけた。さらに、わたしとホフマンを見上げ、

「2人とも、ボケッと突っ立っていると、ヤツらに見つかるぞ」

「やれやれ……」

 ホフマンは、ブラックシャドウと同様、地面に伏せた。

 でも、わたしの場合は、そんな、土にまみれるようなことはしなくてもよくて、

「プチドラ、頼むわ」

「任せて」

 その瞬間、わたしとプチドラ及び風呂敷包みの姿がスッと消えた。つまり、魔法で姿を隠したということ。

 でも、ブラックシャドウにもホフマンにも、声を上げる余裕はなかった。というのは、


 ……ぺ……れ……ぎ……よ…… ……ぺ……れ……ぎ……よ……

 ……ぺ……れ……ぺ……れ…… ……ぺ……れ……さ……ぁ……


 丁度その時、不気味なコーラスの主が姿を現したから。

 その集団とわたしたちとの距離は、せいぜい30メートル。偽装工作が見破られた場合、姿を消しているわたしとプチドラはともかく、ブラックシャドウとホフマンは危機的状況に陥るだろう。


 でも、その「武装盗賊団」、どんなにすごいのかと思ったら……なんのことはなかった(というと語弊があるかもしれないが)。武装盗賊団とは、以前にも見かけた灰色マントの集団、すなわち、見た目はコミカルに、(バケツかゴミ箱のような)円筒型の兜をかぶり、灰色のマントを身に着け、灰色の馬に乗った集団だったから。

「こんなところにラバの死体と壊れた荷馬車とは、これいかに?」

「おおかた、山賊にでも襲われたんでしょう」

「いや、それにしては不自然なじゃないか?」

 20人程度の灰色マントの集団は馬を降り、壊れた荷馬車を取り囲んでいる。円筒型の兜の目の部分にはスリットが開き、いかにも「悪者」か「敵キャラ」といった雰囲気。

 やがて、灰色マントの集団は荷馬車の周囲の捜索を始めた。繰り返しになるが、わたしたちと灰色マントの集団との距離は、せいぜい30メートル。少しはマズイか……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ