表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記Ⅶ 奇貨おくべし  作者: 小宮登志子
第5章 旅の道連れ
37/100

有料御落胤情報

 朝食を終えると、ブラックシャドウはカウンター横のボードに向かった。そして、手早く貼り紙をチェックし、

「新しいのはこれだけか。う~む、微妙だな……」

 と、貼り紙を1枚はがし、戻ってきた。紙片には、「御落胤の噂に関する情報」という表題のほか、金貨120枚という価格と今日の日付が記入されている(日付は、貼り出された日を示すとのこと)。なかなか手慣れた様子だ。このようなところを利用する機会が多いのだろう。

 ブラックシャドウは紙片を示しながら、

「結論的に言えば、選択の余地はないと思う。誰か御落胤に関する有力な情報をお持ちなら、話は別だが」

「3人で割って、金貨40枚ずつか。異存はないわい。その程度なら、どうということはない」

 ホフマンは渋い顔で言った。「異存はない」といっている割には、不満そうに見えるけど、地がそういう顔なのだろう。わたしにも異議はない。1人で買う場合と比較すれば、大幅な経費の節約となる。でも、もう少し安くならないものだろうか。釈然としないところはあるが、値切る気分でもないので、わたしは無言でうなずいた。

「そうか、では決まりだ」

 ブラックシャドウはニコリともせずに言った。そして、紙片を持ってゆっくりとカウンターに向かう。ホフマンとわたしも続いた。


 ブラックシャドウはカウンターで紙片を示し、

「オヤジ、この情報を頼む」

 カウンターの向こうにいたオヤジ(店のオーナー)は、紙片を受け取ると、わたしたち3人をジロジロと見回した。ツンドラ候ほどではないが、北方で生息(!?)しているせいか、体は大きい。身長2メートル以上ありそうだ。

 オヤジは紙片を一瞥すると、

「御落胤関係の最新情報かい。いいよ。ただ、決まりなので、まずは代金を払ってもらいたい」

 わたしたちがそれぞれ金貨40枚を支払うと、オヤジは枚数を丁寧に(3回も)数え、間違いないことを確認した。そして、一旦カウンターの奥の部屋に入って金貨をしまいこみ、代わりに電話帳のように分厚いノートを持って戻ってきた。

 オヤジはおもむろにページをめくりながら、

「いいか、一度しか言わないからな。よく聴けよ」

 と、御落胤情報を語り始めた。情報は、それほど複雑なものではなく、「グレートエドワーズバーグより北方、馬で少し急いで2日行程のところに、『地獄谷』と呼ばれるフロスト・トロールの村があり、その村に御落胤が囚われているらしい」という、非常に曖昧模糊としたもの。こんな話に金貨120枚の価値があるとは思えないが、御落胤関係では今朝入手したばかりの最新情報らしい。

「行こうか」

 ブラックシャドウは言った。ガセネタような気もするが……いや、多分、ガセネタなのだろうが、せっかく代金を支払ったのだから、行くしかない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ