表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記Ⅶ 奇貨おくべし  作者: 小宮登志子
第2章 御落胤クエスト
14/100

出発

 それから数日たって、幾多の不安を抱えながら、出発の日を迎えた。風呂敷包みに伝説のエルブンボウや金貨500枚分の小切手、防寒用のコート等を詰め込み、隻眼の黒龍の背中に乗ると、

「気をつけてね。わたしたちには、無事を祈ることしかできないけど」

 使用人(すなわち、メイド)に化けて見送りに出てくれたクラウディアが言った。ちなみに、ガイウスは別に用事があって来られないとのこと(何をしているのか知らないが)。

「気持ちだけで十分よ。帝国宰相にも、『できるだけ目立たないように』と言われてるし」

 ガイウスやクラウディアが手伝ってくれれば、捜索はかなり楽になるだろう。でも、タダでさえややこしい話をこれ以上複雑にしては、収集するのに骨が折れるだろう。


「オエップ……」

 わたしは思わず口を押さえた。というのは、昨日、ツンドラ候が頼みもしないのに壮行会を催してくれて、いつものゲテモン屋で恐怖のフルコースを味わう破目になったから。ツンドラ候によれば、「ブラックスライムとトログロダイトを凌駕する、究極の『食の美学』を追及した」とのこと。確かに「究極」には違いなかった。話によれば(真偽のほどは定かではないが)、「名状しがたき這い寄る混沌の無貌の神」の体の一部を切り取って、特殊な製法で何日間も煮込み、独特の「白い粉末」で味を調えたという、とにかくとんでもないシロモノ。

 隻眼の黒龍は心配そうに、わたしに顔を向け、

「マスター、大丈夫?」

「大丈夫とは言えないけど、しょうがないでしょ」

 とはいえ、コンディションは最低。2、3日は休養したいところだけど、出発を遅らせれば、ツンドラ候に2回目や3回目の壮行会を口実を与えそうだから。

「そういえば、マスター、手紙は持った?」

「うん、風呂敷包みの奥に入ってるはずよ」

 手紙とは、ツンドラ候から先代(つまり父上)に宛てたもの。昨日、「親父は巨人の国のどこかで隠遁してるはずだから、運よく会えたら渡してくれ」と頼まれてしまった。どうでもいいことだが、先代ツンドラ候も、現ツンドラ候に負けず劣らず巨漢で、「二足歩行生物最強」を自認しているらしい。


 隻眼の黒龍は巨大なコウモリの翼を広げ、ゆっくりと宙に舞った。なんだかヨタヨタとして、いつもより頼りなげな感じ。

「プチドラ、あなたこそ、大丈夫?」

「うん。まあ、なんとか……」

 あまり大丈夫そうには見えないけど、途中で墜落しないだろうか……

 ともあれ、こういうわけで、北に向けて先行き不安な空の旅が始まるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ