表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どうしてこうなるんだ!  作者: みずきなな
【どうしてこうなるんだ!】
104/120

第九十七話【俺の最後の聖戦Ⅲ】

行幸みゆきは本当に悪かったのじゃ。最初に恋愛対象者が二人になったのは、本当に運が悪くたまたまなのじゃ。そうじゃな…わかりやすく言えば宝くじで一等があたったようなものじゃ』

「だったら宝くじに当たりたかった…」


 行幸みゆきががっくりと頭を項垂れる。


『恋愛対象者が二人になってからも私達の予想外の事が連続で起こりました』

『うむ…』

『恋愛対象者が減ったと思えば新しい対象者が現れる…二人になったかと思えば三人になる…行幸みゆきさんには私達の常識が通用しなかったのです』


 リリアが肩を落とした。


『だから早くお主に恋愛対象者の誰かとカップルになって欲しいのじゃ。もはやお主を男に戻すとか戻さないとかの問題では無くなったのじゃ』


 だったら今すぐ俺を男に戻せよ…

 すみれ幸桜こはるに目をやると、二人は黙って俺達やりとりを聞いている。


行幸みゆきよ、今から恋愛対象者を絞るぞ…そしてそれが終わったら、お主らには我々の存在を忘れてもらうのじゃ』

「へっ!?」


 今なんて言った? 最後に何て言った?


『天使長様!? そこはまだ教えるべきではありません!』


 リリアが天使長の一言にハッとして慌てふためいている。


『いや、先に言っておくべきであろう。恋愛対象者を一人に戻し、そして行幸みゆきを男に戻す。そしてここにいる三人の記憶を操作して我々の記憶をなくす。これは全て実行する事じゃからな』

『ですが……別に教える必要は…』


 記憶操作? 忘れる?


 行幸みゆきは考えた。天使長の言った言葉の意味。

 そしてすぐにピンと来た。

 そうか! そういう事か!

 もし予想が正しかったら、こいつらマジで自分勝手すぎるだろ!


 俺の予想はこうだ。

 恋愛対象者であるすみれ幸桜こはるのどちらかが俺の彼女になる。すると、もう一人が振られた事になる。

 ここから記憶操作だ。

 振られた方は振られた記憶だけを植え付け、恋人になった方は告白が成功した記憶だけを植え付けられる…

 きっとこの前のデートの記憶でも改ざんする気だろ? じゃないとあのデートの意味がない。

 二人が天使の記憶を無くしてしまえば、普通に恋愛をしていた記憶だけが残る。

 待てよ? 俺が女にされた事に対する記憶はどうなるんだ?

 そこはこいつらがうまく操作するのか?

 でもこれは言える。なんだかんだと結局はこいつらに踊らされてるだけだろ!


『半分は正解じゃな』

「半分?」


 チートでやっぱり読まれてたか…でも半分しか合ってないだと?


『そうじゃ。しかし、記憶操作でどうせ全てを忘れてしまう。いまさら何を考えても無駄であろう?』

「いや、やっぱり俺はそういうやり方は納得できない!」

行幸みゆき、そう感情的になるでない』

「感情的? なるさ! 俺は人間だからな!」


 天使長は困惑する。


「お前らの様に機械的に人間をまるで操り人形のようにしか考えない…「もういい! もういいよ! お兄ちゃん!」」


 突然、幸桜こはるの大きな声が建物の中に響いた。

 行幸みゆきの声は幸桜こはるの声にかき消される。


「こ、幸桜こはる? どうしたんだよ?」

「お兄ちゃん、もういいよ…もういいから…」


 幸桜こはる行幸みゆきに歩みよると、両肩に手をあてて胸に顔を埋めた。


幸桜こはる? 本当にどうしたんだよ? こんなの何も良くないだろ? こいつらは俺達の恋愛をゲームみたいに簡単に考えてるんだぞ?」


 リリアは険しい表情で幸桜こはるをじっと見詰める。


幸桜こはるさん…本当にそれで良いのですか?』


 リリアが声を掛けると、幸桜こはるは小さく頷いた。


「はい…いいです。私はこの恋愛から降ります」


 衝撃の一言だった。

 何かを胸に突き刺されたかのような衝撃が走った。

 すみれも激しく動揺した表情を見せている。

 しかし、リリアと天使長はまるでそうなる事を予想していたかのように冷静な表情だった。


行幸みゆきよ、結局は恋愛度を測定する必要は無い…という結果になったのぉ』


 おいおい…おいおい? おいおい!


幸桜こはる? 降りるってどういう事だよ?」

「言葉どおりの意味だよ…」


 すみれ行幸みゆきに持たれていた幸桜こはるの両肩をぐっと引っ張っる。

 無理矢理に引き離された幸桜こはるの瞳は涙で溢れていた。


幸桜こはるちゃん! それってどういう事なのよ? それってどう言う意味なのよ? まさか本当に降りるつもりなの?」


 幸桜こはるは涙を拭いながら顔を背けると、唇を噛んだ。


「意味がわからないよ! 幸桜こはるちゃんは行幸みゆきが好きなんじゃないの? どっちが選ばれても恨みっこなしだよって前に話したよね? なのに何で? 何で? 何で今になって降りるとか言うのよ?」


 しかし、幸桜こはるは何も答えない。


「まさか私を想って? もし、そうだとしたら止めてよ! こんなので選ばれても意味ない!」


 幸桜こはるはついに目を閉じた。そして震える声で話し始める。


「私はね…好きだよ? 行幸みゆきが…大好きだよ? 妹なのに…妹なのにお兄ちゃんが好きだなんておかしいけど…でも大好きだよ?」

「でしょ? そうなんでしょ? だったら何で? 何で降りるの? 意味がわからないよ…説明してよ! ねぇ幸桜こはるちゃん!」


 すみれの瞳にも薄っすらと涙が浮かぶ。

 幸桜こはるはゆっくりと瞼を開けた。そして肩を震わせるすみれを見てまた瞼を閉じる。

 行幸みゆきはそんな二人を見ているといてもたっても居られなくなった。


「おい! 解け! この紐を今すぐ解け!」


 しかし、リリアも天使長もまったく聞く耳を持たない。


 なんという放置プレイだよ! くそっ!


「おい、幸桜こはる! 言え! 何で降りるのかちゃんと説明しろ!」


 幸桜こはるはゆっくり瞼を開いくと行幸みゆきを潤んだ瞳で見た。


「だって…私はお兄ちゃんには不釣合いだから…」

「不釣り合いって? 幸桜こはるちゃん? 何を言ってるのよ?」

「お兄ちゃんもすみれさんも普通に考えてみてよ…私は行幸みゆきの妹なんだよ? 歳だって六歳も下なんだよ? まだ高校生なんだよ?」


 すみれの表情に焦りが見える。


「で、でも、幸桜こはるちゃんは行幸みゆきとは血が繋がってないんでしょ?」

「それを知っているのは家族だけ! 周囲の人はそれを知らないの! だから私は行幸みゆきの妹なの! 妹なんだよ…」

「………幸桜こはるちゃん」


 すみれは言葉を失った。


「それに…それにね……」


 幸桜こはるは溢れる涙を右手で目頭を拭う。言葉が続かない。

 それでも懸命に言葉を続ける。


「私は…お兄ちゃんの大好きなゲームの事を知らない…アニメの事も知らない…知らない事ばっかり…」


 すみれはハッとする。これじゃ駄目だと頭をぶるぶるっと振った。


幸桜こはるちゃん、大丈夫だよ。それは徐々に解るようになるから!」


 本当であれば自分の恋敵である幸桜こはる

 なのに、すみれはその恋敵である幸桜こはるを懸命に慰めた。

 しかし…


「無理だよ! だって…私はずっと行幸みゆきが好きで、行幸みゆきの趣味だって興味を持ってみようとした。だけど、私には行幸みゆきの趣味を受け入れる事が出来なかったんだもん! パソコンなんてわかんない! ゲームなんてわかんない! もう、この世からパソコンとかゲームとか無くなればいいのにって心で願ってたくらいだもん!」


 幸桜こはるは自分が行幸みゆきには似合わないと主張を続けた。

 しかし、すみれは諦めない。


 MMOをやっていて仲間が何度も挫折でプレイを辞めた。このゲームは自分には難しすぎて出来ないと辞めた。

 私だってMMOが好きで始めた訳じゃない。行幸みゆきがプレイをしていたから興味を持っただけだった。

 最初は面白くなかった。行幸みゆきは大絶賛だったけど、私にはどこが面白いのか理解できなかった。

 途中で何度も挫折しそうになったし、理解できずに辞めようとも思ってた。

 でも、そんな時に気が付いた。諦めようとする私を周囲にいたギルドメンバーが私を助けてくれた。

 私は行幸みゆきが楽しいと思っているプレイ方法で楽しもうとしたから駄目だった。

 でも、気が付いた。実はゲームは楽しかった。

 ギルド、野良パーティー。そして大人数でのレイドボス狩り。プレイヤーとのコミュニケーションがすごく楽しかった。

 行幸みゆきはレア狩りが大好きだけど、私はそんな事よりもコミュニケーションが楽しかった。

 私は趣味趣向があったプレイヤーと一緒にいるから楽しいって訳じゃない!

 私だって行幸みゆきとは趣味趣向はあってないもの!


幸桜こはるちゃん! 趣味が合わないと恋人になれないなんておかしいから! だったら私も恋人になんてなれない!」


 すみれの力強い一言。幸桜こはるがビクンを身を震わせる。


「だ、駄目だよ! 私はね…私は行幸みゆきに早く彼女でも出来ればいいのにって思ってた事があるんだもん! そうすればきっと行幸みゆきに恋をしなくってもいいって…私は逃げたんだもん! だから無理だよ! お、降りるって言ったら降りるの!」


 すみれの瞳からボロボロと涙がこぼれだした。


「駄目だよ…幸桜こはるちゃんが本当に行幸みゆきが好きだってわかってるから…そういうは駄目だよ…」


 言葉を失う幸桜こはる

 そして、二人の言葉は無くなった。二人はただただ涙を流しているだけになる。

 行幸みゆきはそんな二人を見て眉間にしわを寄せた。


 どうしてこうなった?

 これが恋愛なのか?

 いやいや、恋愛ってもっと楽しいものなんじゃないのか?

 なのに、何であいつらはこんなに辛い目に合ってるんだ?

 これだったら、恋愛度で俺の恋人を決めてさっさと記憶操作してもらった方が幸せだったんじゃないのか?


 行幸みゆきは瞼を閉じた。

 今までの色々な出来事を思い出す。

 すみれが暴走した事。幸桜こはるが俺に告白した事。そして楽しくって辛い、いっぱいの思い出。


 駄目だ…やっぱり駄目だ!


 行幸みゆきはカッと目を開いた。


 この辛さを乗り越えたっていう記憶が俺と恋人とのくさびになるんじゃないのか? こうやって強い絆が生まれるんじゃないのか? だから駄目だ!

 よし…こうなったら!


幸桜こはる!」


 行幸みゆきは真剣な表情で幸桜こはるを呼んだ。

 幸桜こはるが目を真っ赤にさせて行幸みゆきの方を向く。


「お前に質問をするから、頷くか首を振って正直答えてくれ! 正直にだぞ!」


 幸桜こはるは涙目でこくりとうなづいた。


幸桜こはるは俺が好きか?」


 こくり


幸桜こはるは俺とまた一緒に暮らしたいのか?」


 こくり


幸桜こはるは俺と話すと楽しいか?」


 こくり


幸桜こはるは俺とデートして楽しかったか?」


 こくり


幸桜こはるは…本当は俺の恋人になりたいと思ってるのか?」


 ………


「思ってないのかよ!」


 ぶるぶる…


「じゃあ、降りるな! わかったか?」


 ぶるぶる…


「っ!? ちょ、ちょっと待て!」


 それって予想外の反応すぎるだろ!?


 幸桜こはるはゆっくりと亀甲縛りの行幸みゆきに寄る。

 そして、とても悲しい目で行幸みゆきに言った。


「お兄ちゃん…デートの時に言ったよね? 私はお兄ちゃんを幸せには出来ないって…」


 確かにデートの時に俺は幸桜こはるにそう言われた。けど!


「でも、お前はこうも言っただろ!『私は幸せになれる』って!」


 幸桜こはるの目が驚いたように開いた。再び涙が頬を伝わる。


「いいんじゃないのか? 結果が出てないのにこんな事を言うのは早いかもしれないけど、でも幸桜こはるが幸せになれるのならいいじゃないか? 自分に素直になれよ!」


「…行幸みゆき………お兄ちゃん…」


 これでもまだ降りる気なのか?


 気が付けば幸桜こはるの横にはリリアが立っている。


行幸みゆきさんは、本当に女性を口説くのがお上手ですね…』

「へっ? 別に口説いてなんか無いだろ! 本気で思った事を言っただけだ!」


 すると幸桜こはるは瞼を閉じると顔をカーッと真っ赤にした。

 両方の拳に力を込めて、そしてすーっと息を吸い込む。


「わ、私は……やっぱり…やっぱりお兄ちゃんが大好き! 行幸みゆきが大好き!」


 大きな声で行幸みゆきが大好き宣言!

 イキナリの大声に驚いた行幸みゆきはちょっと身を引く。そこへ幸桜こはるが抱き付いた。


「もう逃げないよ…」

「あ、ああ…」


 そして、幸桜こはる行幸みゆきの唇を奪った。


「んんっ!?」


 続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ