表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒猫従魔と旅に出る。  作者: 海伶
第三章
45/125

冒険者ギルド

「やったあ! 念願の“ギルドカード“ついにゲットだぜ!!」


 わたしは冒険者ギルドで発行されるギルドカードを高々と掲げ、喜びに胸を躍らせた。


 今日はわたしの12歳の誕生日。冒険者になるための試験が受けられる日だ。もちろんすぐに受けに行き、見事に登録を認められた。


「スフェーン様は、とてもお強いんですね」


 冒険者ギルドの受付で、冒険者ギルドの説明をしてくれている受付の人が、わたしを褒めてくれた。


「スーフェでいいよ。冒険者になったら貴族とか関係ないでしょ? わたしもそう呼ばれた方が嬉しいし!」


 忘れてはいけない、ここは乙女ゲームの世界だということを。


 だから、わたしはできるだけ乙女ゲームとは違う状況に自分を追い込みたい。敢えてみんなにスーフェと呼んでもらっている。


 今のところ、わたしのことをスフェーンと呼ぶのは、フルーヴ伯爵家の双子だけ。あの二人だけは、なぜか頑なにスフェーンと呼ぶ。


 これがゲームの強制力の仕業なのかと思うと、わたしは腹ただしくて仕方がなかった。


「じゃあ、お言葉に甘えて。スーフェ、これからもよろしく。俺は……」

「ふふ、よろしくね、マリリン!」


 マリリンは少し驚きながらも、嬉しそうに「うふふ」と笑った。


「本当に見かけによらず、凄いのね」

「見かけによらないのは、マリリンじゃん! わたし、マリリンと一緒におしゃれを楽しみたいな。あ! お化粧が苦手だから、マリリンに教えて貰いたい!! マリリン絶対にお化粧するの上手でしょ?」

「まあ、本当によく気付いたわね。アタシのことを完璧に見破ったのはあなたが初めてよ」


 マリリンの口調が明らかに変わった。


 この受付にいるマリリンは、本名をマリオという。名札にもそう書いてある。


 背も高く、屈強な身体つきで、髪はオールバックにし後ろで一つに束ねている。敢えて言うなら、見た目は完全に男だった。


「悔しいことに、先に気付いたのはルベだよ。ね、ルベ」

「……何となく、だ」

「まあ、ルベちゃんったら! あなたが人間だったら間違いなくアタシはあなたに惚れちゃうわ!!」

「ひぃっ!!」


 ルベはブルッと身震いし、全身の毛が逆立っている。貞操の危機が再びルベを襲っているから。


「でも、初めにスーフェがここに入ってきた時は、本当に入るお店を間違えたんだと思ったわ」


 そう。わたしが冒険者ギルドに入ってきた時、例に漏れず、ラノベあるあるが始まったのだから。




 ******




「頼もぉ!!」


 わたしは冒険者ギルドに入るなり、大声で叫んだ。明らかに場違いな叫びだったと思う。


 叫び声だけじゃない。わたし自体が場違いだっただろうに。


 どこからどう見ても、わたしは良いところの御令嬢。透き通るような声に、見た目だけはやっぱり美しく育った。


 そして少しでも大きく見えるように、嫌がるルベに頭の上に乗ってもらっている。それが余計に場違い感を助長していた。


「お嬢ちゃん、入る店を間違えてるんじゃないのかい」


 にやにやとした柄の悪い男がわたしに声をかけてきた。やっぱりすでにラノベあるあるが始まっているらしい。


「わたし、冒険者になるために来ました!」


 わたしの言葉に、一瞬ギルド内が静かになった。そして、ドッと笑いが起きる。あるある。


「よくある光景だな。きっとわたし、この後誰かに絡まれるんだよね」

「なんだそりゃ」

「ラノベあるあるだよ。前世のライトノベルって部類の物語の中で、可愛い女の子が冒険者になろうとすると、必ず絡まれるっていうお決まりのやつ」


 前世のラノベを思い出して、わたしはルベに言う。自分で可愛いと言っちゃうところが、まさにわたしらしい。


「嬢ちゃん、やめときな。嬢ちゃんじゃ、何もできねーで終わっちまうぞ」

「わたし、今日で12歳になったので大丈夫!」


 わたしは心の中で思った。


(こいつがわたしが倒すことになる相手か。弱そうだな。でも、人は見かけによらないって言うしね。油断は禁物だね)


 すると、奥から屈強なお兄さんがわたしの元へとやってきた。それがマリリンでだった。


「試験を受けるの? せっかく可愛らしく生まれたのに?」

「うん!」

「そう。じゃあ、まずはこれを記載してください」


 マリリンは、少しだけ寂しそうな顔をしながらも、わたしを全く見た目で判断せずに接してくれた。


 わたしの中で好感度が爆上がりした瞬間だった。


「ねえルベ、このお兄さんめちゃくちゃいい人じゃない?」

「……お兄さんではない。お姉さんでもないけど」

「へ? ルベ、何を言ってるの?」

「チビ、お前まだ見てないのか? 書いてあるから見てみろ」


 わたしは、失礼だと思いながらも、ステータスを盗み見た。鑑定だとできないかもしれないと思って、はじめから盗み見た。



 ++++++


 マリオ・ルーイジ 男 『心は乙女』


 ++++++



(やっべ、色々と気になる。え、何? マリオなの? ルイージなの? いや、違う、ルーイジだ)


 わたしの頭の中は、男でも女でもなく、ブロックを叩き、キノコやカメを踏む「赤のMと緑のL」で埋め尽くされた。


 マリオ・ルーイジさんが、少しだけ席を離れた瞬間、わたしはルベに尋ねた。


「ねえ、ルベも鑑定したの?」

「知らない相手を鑑定するのは基本だからな。しかも『心は乙女』って日本語ってヤツだろ?」

「ルベはすごいね。もう日本語を漢字まで読めるようになったんだ!」


 ルベはコックス村にいた時に、あまりにも暇だということで、わたしから日本語を覚え始めた。


 わたしのステータスに自分には読むことのできない『転生者』『悪役令嬢』と言う文字があることが、よほど悔しかったらしい。


 勉強熱心な黒猫ちゃんを生徒に持ったわたしは喜んで教えた。


 こちらも忘れてはいけない。わたしの前世は国語の教師になりたかったということを。いや、こちらは忘れてもいいと思う。


「それならきっと、それほど切に願うくらい、心は乙女なんだね。じゃあ、女性として接しよう! 名前は、うん、マリリンがいいな」


 マリオだと「赤のM」がチラつく。だからと言って、ルーイジだと「緑のL」がちらつく上に、ルイージと間違えそうだったから、わたしは勝手にあだ名を決めた。


「でも、どうしてわざわざ日本語で書いてあるんだろうね?」


 それはきっと、乙女ゲームに多少なりとも関係する人物だから。その答えが出る前に、わたしたちのもとへマリリンが戻ってきた。


「ケガには気をつけてね。せっかく可愛らしく生まれることができたのだから」

「ありがとうございます!」


 マリリンの言葉に、わたしは胸を締め付けられた。

 心は乙女だと判明した今、マリリンのその言葉の意味が、わたしの心に深く突き刺さったから。


 そして今、試験が始まろうとしている。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ