1/1
test
遠くの空に赤い雷が落ちた。
蛙が歌う7月の初め、梅雨に見たそれは衝撃的だった。
-2073年-
文明とは恐ろしく早い速度で成長し
世界は"赤い稲妻の日"を境に大きく変化していた。
日本最大の都市《高崎》
人口は1000万人を超え、かつて世界に誇った技術も回復しつつあった。
空が見えないほどの高層ビルが立ち並び、その最上階からは榛名山の一面をソーラーパネルが埋め尽くす異様な光景を見ることができる。かつて木々がそこにあったところを想像するのは難しいものとなった。
《東京》は既に歴史となった。
今や東京、千葉、神奈川は水没し魚達の海底都市となり、海面から突き出した高層ビルの頭が寂しげに影を作る。海面から斜めに突き出たスカイツリーは世界遺産として登録され、埼玉に作られたスカイロードから見ることができる。
・・・
-2013年-