表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紫音の少女 郷愁  作者: 柊 潤一
向日葵の中で
23/41

赤い芋を食べる

「お婆さん、今帰りました」


 縫い物をしていたカレンお婆は、紫音の声で手を止めて顔を上げた。


「おお、紫音かえ。どうじゃった、芋は見つかったかえ」


「ええ、買ってきましたよ。ほら」


 紫音はそう言って袋から芋を取り出し、テーブルの上に並べて見せた。


「ほぉ、ほんに紅い芋じゃの。さっそく食べてみようか。芋というからには、蒸せばええんじゃろうな」


 カレンお婆は台所へいき芋を蒸す準備をして戻ってきた。


「さて、ジャンヌよ。久しぶりの遠出で疲れたじゃろ」


「なんの、どおってことありゃせんわい。しかし、かなり遠い所まで行ったみたいで、ちと寒かったわ」


「ほほお、紫音や、そんな遠いところまで行ったのかえ」


「ええ、歩いて行けば何ヶ月もかかるでしょうね」


「ふむ、ご苦労じゃったの。お、湯が沸いたぞ。どれ」


 カレンお婆はそう言ってテーブルの上から甘芋を五つ取り、台所の鍋へ放りこんだ。


そうこうしている所へジャネットとマイクが農作業から戻ってきた。


「あら紫音、帰ってたのね。ジャンヌお婆さんもお疲れさま」


「ジャネットや、いま紫音が持って帰って来た芋を蒸しとるでな。蒸し上がったら食べてみようぞ」


「あら、楽しみね」


「ふーん、これか」


 テーブルの芋を手に取って呟いたマイクに、紫音は店の主人が言っていたことを伝えた。


 マイクは別の袋に入っていた蔓を取り出して眺めた。


「暖かい時期で、痩せた土地か。いまはどっちかと言うと暑い時期だからな。ちょっと遅いかもしれない。それに、痩せた土地なら、新しい畑はダメだな」


「マイクよ、あの場所がええじゃろ」


「そうだね。あそこは土が良くないから放ったらかしにしてたけど、いいかもしれないね。昼からさっそく耕してみるか」


「ご苦労じゃが頼むぞ。そうじゃ、そろそろ芋が蒸しあがった頃じゃないかの」


 カレンお婆は台所へ行き、蒸しあがった芋をカゴに入れて戻ってきて、テーブルの上に置いた。


「さぁ、食べてみようぞ。熱いから気をつけてな」


 みんなは芋を手に取り、皮を剥いて食べはじめた。


「アツッ!・・・きゃっ、何これ、あまーい」


 最初に声を上げたのはジャネットだった。


「ほぉぉ、こりゃ甘いのぉ」


 みんなは口をホクホクさせながら、甘い甘いと言って芋を食べていた。












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ