21/35
[3-2]冒険者ギルド 魔物情報3 ヤマビコキバグサ
ヤマビコキバグサ
分類:植物
危険度:★★☆☆☆☆☆☆☆☆
【概要】
巨大な食虫植物のような姿の植物系魔物。
最大で2メートルほどに育ち、牙のある頭部で噛みついてくる。
特徴は、一度聞いたことがある音声を再現するという能力がある点。
この能力で虫や小動物の鳴き声を真似て誘き寄せ、捕食している。
特定の波長の魔力を浴びせることで、音声の再現を止めたり、自在に再現したり
また特定の相手にだけ噛みつかないように設定することも可能。
一部地域では発言記録のため用いられることもあるらしい。
知能があるかは未だ不明確。
音声の内容は理解しておらず、機械的に音声を繰り返しているだけとする説が主流。
【対策】
そもそも根を張った場所から動くことができないので、接近しなければ攻撃は受けない。
近づく者には見境無く食らいつくが、
金属鎧を貫通するほどの咬合力は持たないので落ち着いて対処するべし。
一見すると茎が弱点に見えるが、柔軟で高い強度を持つ茎は切るのが大変で
頭部を潰す方が簡単に倒せる。
【主な戦利品】
頭部、茎、種




