表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/20

先祖に誓う

 長い旅(?)を終え、ようやく帰り着いたのは、アランの実家――いや、正しくはかつてアランの実家だった屋敷だ。

 屋根瓦はところどころ落ち、壁の漆喰は剥がれ、門扉は片方が外れて傾いている。

 どこからどう見ても、幽霊屋敷と呼んだ方がしっくりくる。


「……帰ってきたな、フィオナ」

「ええ。屋敷は逃げませんからね、アラン様」

「……今、軽く失礼なことを言ったな?」

「気のせいです」


 埃まみれの玄関を抜け、二人は屋敷の廊下を歩く。

 そこには、かつての栄華を物語る立派な肖像画がずらりと並んでいた。甲冑に身を包み、剣を掲げた祖先たちの姿が、今にも壁から飛び出してきそうな迫力でこちらを見つめている。

 ただ、その額縁にも蜘蛛の巣が張っているのは否めない。


 アランはその一枚の前で立ち止まった。

 厳しい眼差しをした騎士――アランの高祖父だという。

 その視線を真っ向から受け止め、アランは胸を張る。


「高祖父上、必ずやこのアラン、世界を救ってみせます!」

 声は廊下いっぱいに響き渡り、埃がふわりと舞い上がった。


 台所では、フィオナが鍋の蓋を開け、少し眉をしかめて中をかき混ぜていた。

 旅の途中で拾った干し肉と、庭の隅に勝手に生えていた野草で作るスープは、どう見ても“騎士の晩餐”には程遠い。

 それでも、背後からアランの堂々たる誓いの声が聞こえてくると、フィオナはため息をつきながら返事をした。


「はいはい、がんばってくださいませ、アラン様」

 心のこもっていない返事なのは自覚している。だが、こうでもしないとやってられないのだ。


 しばし、鍋のぐつぐつという音だけが屋敷に響く。

 ふと視線を上げると、廊下からこちらを覗き込むアランの姿があった。

 その顔には、ほんの少しだけ柔らかい笑みが浮かんでいる。


「……フィオナ。いつもそばにいてくれて感謝している」

 唐突な一言に、フィオナは手を止めた。

 けれども次の瞬間、アランは再び廊下に仁王立ちし、別の肖像画に向かって拳を掲げる。


「曾祖父上! ご覧ください! 我が忠義の従者フィオナです!」

「……やっぱり頭おかしいんじゃないですか、この人」


 呆れと、ほんの少しの誇らしさを胸に、フィオナは再び鍋をかき混ぜ始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ