表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

姫君と老婆とお小遣い

「フィオナ……見ろ」


ご主人様が、路地の向こうを指さす。

市場の帰り道、魚やパンの香りが混ざる昼下がりの広場で、のんびり歩く一人の老婆がいた。

背は小さく、腰は少し曲がっている。頭巾からは真っ白な髪がのぞいていた。


「……何か?」

「わからないのか。あれは──この国の姫君だ」

「違います」


即答したが、アラン様はまるで聞いていない。

むしろ瞳をきらきらさせ、馬から降りて一直線に老婆へ向かっていく。

この時点で、私の頭の中では「やめてやめてやめて」という警報が鳴っていた。


アラン様は老婆の前で片膝をつき、手を取る。

通行人たちが「何事だ?」と足を止める。


「お美しい……姫君。このアラン、あなたをお守りするために生まれてまいりました」

「は、はい……?」

老婆は完全に困惑顔だ。そりゃそうだ。

だがアラン様はお構いなしに、手の甲へ恭しく口づけを落とす。


「なっ……!」

私は慌てて間に入ろうとするが、もう遅い。

アラン様は老婆をひょいと抱き上げ、お姫様だっこで歩き出したのだ。


「姫君、我が馬車──いや、屋敷までお送りいたします」

「いや、わたしゃ家に帰るだけで──あら、腰が楽だねえ」

「安心なさい。あなたに危害を加える者は、この世に一人たりともおらぬ」


こういうときのアラン様は速い。

あっという間に老婆の家の前に着き、優雅に下ろす。

玄関からは家族らしき人々が飛び出してきた。


「お、お母さん!?」

「姫君は無事だ。もう何も恐れるな」

「……あの、どちら様?」


完全に怪訝そうな視線。

私は必死に頭を下げ、「すみません、うちのご主人様が……」と説明した。

幸い、家族は笑って許してくれた。

しかも「お嬢ちゃんも大変だね」と、なぜか私にお小遣いまでくれた。

こういうとき、アラン様は全く金銭感覚がないので、もらった銀貨は私が厳重に財布にしまう。


帰り道。

「アラン様、あれは普通のおばあさんです」

「いや、違う。あの瞳の奥に宿る高貴な光、そして歩みの気品……間違いない」

「……ただ腰の悪いおばあさんですよ」

「フィオナ、君はまだ人を見抜く目を鍛えねばならんな」


なんて言われても、私の方が現実を見る目は確かだと思う。


市場の通りを歩く私の横で、アラン様は相変わらず背筋を伸ばし、堂々とした足取りだ。

……ああ、でもまあ、あのおばあさんが喜んでいたのは本当だし。

彼の突拍子もない行動も、誰かを笑顔にできる時はある。


とはいえ。

「次はちゃんと見分けてくださいね」

「任せろ。次こそ真の姫君を見つけ出す」

……ああもう、そうじゃないんだってば。


これが、私の日常その2である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ