表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ

初投稿です!

宜しくお願いします!

 宮之内みやのうち学園、初等部から高等部あり、学園は広く都内では割と有名な学校だ。学力はそこそこ高く、部活動などの大会成績なども良い。


 この僕、神城裕かみしろゆうも今年からこの学園にお世話になることになる。


「生徒証よし、筆記用具よし、財布よしっと、んじゃ行ってきまーす。」


 学園へは僕の家から電車で3駅、自転車でも行ける距離だが途中の急な上り坂を朝から乗り越える気力は持ち合わせていない。


 しかし、やはりこの時間帯の電車は人が多いなぁ。人の多さに酔いやすい僕にとっては、通勤ラッシュの電車は辛い。辛すぎて帰りたいまである。あぁ、日本嫌だなぁ。


「次は宮之内学園、お出口は左側です。」


 とか日本の嫌なところを考え始めたところで降りる駅に着いたようだ。

降りるのも大変だと考えていたが、他にも宮之内学園の生徒が多くて割とダメージなく降りることが出来た。

満員電車から降りるの辛いじゃん、精神的にね。


 駅から学園まではすぐだ。まぁ宮之内学園駅なのにすぐじゃなかったら困るのだが。


 けどあるじゃん、すぐじゃない駅とかバス停。まだ徒歩10分くらいかかるなら○○10分前駅とかに名前変えようよ。いや、それはないな。


 などとくだらないことを考えている内に学園に着いた。


「えっーと、職員室はどこかなー?」


「職員室なら第1校舎の3階にありますよ?」


と学園入ってすぐに立ててあった校内案内図を見てると、背後からいきなり答えが聞こえた。


「あ、ありがとうございましゅ…。」


 ほらぁ、いきなり後ろから声かけてくるから驚いて語尾かんじゃったじゃん。


「いえいえ。」


 と言って、おしとやかな笑顔を浮かべて、ザ・清楚って感じの人は去っていった。

なんだあの人、僕じゃなかったら惚れてたレベルだな。

そんなことを考えてた後、僕は職員室へ急ぐのだった

初投稿なので、感想やアドバイスなど、ぜひぜひお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ