表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

戦闘評価

「本当にすまなかった」


 実技試験が終わった後の休み時間。保健室のベッドの上で上体だけを起こしているテレサに向かって、俺は土下座をしていた。


「えっと……ティア。こいついったいどうしたんだ?」


 変な物でも食べたのか? と、頭上から、テレサの戸惑った声が聞こえた。


「ご安心なさって。変なのは元からですわ」


 聞き捨てならない台詞が聞こえたため、顔を上げる。そしてドスを効かせたつもりの声で、


「無礼者め、斬り捨てるぞ」


「ほら、とても変でしてよ」


 セレスティアは楽しそうに、ころころと笑った。

 やめろ、俺を変人で固定するな。


「ふっ、確かに変だな……。それで、あの頭を下げる行為はいったい何だ?」


「ドゲザ、とかいうらしいですわ。謝罪の意を示しているみたいですわよ、彼」


「謝罪? 何故だ?」


 テレサの言葉に、俺は戸惑った。それに、彼女が怒った様子がないことにも驚いた。


「模擬戦で俺が危険な攻撃をしたからだ。本当、すまなかった」


「危険……最後の一撃か……?」


「テリー、喉はもう大丈夫なんですの?」


「あの程度なら平気だよ。息が出来なくなったのも、ほんの僅かの間だけだったしな。大げさすぎなんだよ、アカデミーの連中は」


 隣で安堵の溜め息が漏れた。顔を向けてみると、セレスティアが胸元に置いた手を、ぎゅっと握っていた。


「竜族って結構頑丈なんだな」


 俺が感心して言うと、テレサは口元に笑みを浮かべた。


「ああ。人化していても、そこらの魔族よりよっぽど頑丈だぞ。それにしても……」


「ん?」


 テレサがこちらへと顔を真っ直ぐ向けてきた。

 あ、よく見れば、確かにこいつ女の子だ。俺が男と勘違いしたままだったのは、思い込みとショートヘアなのと、男っぽい言葉遣いが原因だろう。プラス、胸がぺったんこ。


「お前、どこであんな剣術を身に付けたんだ? それに反応も尋常じゃなかった」


 それは、前々世で侍をやっていたからです――。と正直に言いたいところだが、言っても信じてくれないだろうな。

 さて、どういう理由付けをしよう。


「う~ん……」


「なんだ、秘密か?」


 俺が唸っていると、テレサが小首を傾げた。

 よし、それを採用しよう。


「秘密だ」


「ふん、変な奴」


 テレサは鼻を鳴らして俺から顔を背けると、窓の外へと目をやった。


「そろそろあいつらが戻ってくる。ティアはともかく、ここにお前はいるべきじゃないな」


 あいつらとは取り巻きの連中のことか。

 ここに来る前に遭遇したが、茶髪の奴に胸倉掴まれて殴られそうになったからな。ここでも鉢合わせたら、今度こそ殴られるだろう。


「テリー。また後で来ますわね。オズ、行きますわよ」


「りょーかい。……じゃあな」


 俺が一言声を掛けると、テレサは片手をぷらぷらと振った。とっとと行けってことだろうか。

 ちゃんと話してみれば、嫌な奴ではなかったな。


 ◇


 翌日と翌々日、実技試験の後半戦が始まった。如何せん約400名と生徒数が多いため、本来の二日間という試験時間では足りなかったようだ。

 後半戦最終日の今日は、セレスティアが戦うらしい。あいつの戦闘の実力がどれほどか見物だな。

 今まで、俺はあいつがどういう風に戦うのか見たことがなかった。だから少し楽しみでもある。


「セレスティア・クラウディー!」


 下の闘技場で講師がセレスティアの名を呼んだ。彼女は講師に返事をすると、階段を下りていった。

 対戦相手は竜族の少年――テレサの取り巻きの一人だった。

 講師が試合開始を宣言した。

 あいつ竜族に勝てんのかよ……。と俺が心配していると、少年がいきなり、人間体から竜体になりやがった。

 あの野郎、模擬戦で殺しをするつもりか!? 俺は思わず観客席から飛び降りそうになった。

 が、次の瞬間、俺は少年のほうが死にそうな状況に陥ったことを理解した。


「竜族なんて、これでイチコロですわよーっ!」


 セレスティアの視線の先、竜族の少年の首からは、雷鳴が轟いていた。

 雷で出来た鞭だろうか? それを首に巻きつけられた竜族の少年は、全身を雷撃に打たれて踠き苦しんでいた。

 あれがセレスティアの魔法か、おっかねえな。

 

「おーっほっほっほっほっほ……!!」


 すっげー楽しんでるな、あいつ。

 俺よりもお前のほうが、よっぽど淑女の風上にも置けねえよ。

 終いには講師がストップをかけた。結果は当然のことながら、セレスティアの圧勝。

 試合開始からほんの僅かな時間しか経ってないぞ。

 可哀相なことに、竜族の少年は竜体のまま倒れてしまったため、巨人族の講師に尻尾を掴まれて引きずられて行った。

 あいつも保健室送りか。竜族の連中、ここ三日間は厄日だな。


「ああ……。最高の気分ですわ」


 戻ってきたセレスティアの第一声に、俺は我が耳を疑った。


「お前……真性のドSだな」


「ドエスとは何ですの? あなた、ちゃんとした言葉で話して下さる?」


「……へいへい、すみません。それよりもセレスティア、後であの竜族の少年に謝ってこいよ。あいつ下手したら死んでたかもしれないんだぞ」


「どうしてですの?」


 けろりと、全く悪びれずにセレスティアは訊いてきた。


「どうしてって、お前な、俺に危険な攻撃はやめろって自分で言ってただろうが。あの電撃の鞭は危険な攻撃じゃないのか?」


「危険ですわよ。ですが、竜体になって襲ってくるほうが危険ではなくって?」


「そりゃ、そうだけど……」


「それに相手は、本気で戦いを挑んでいらしたのよ。ならばこちらも、本気でお相手して差し上げるのが礼儀ではなくって?」


「……もういいよ」


 疲れた。

 天然お嬢様と対戦した相手には同情を禁じえないな。


 ◇


 季節が春から初夏へと移り変わった。

 今日はどうやら、約一月前に行った実技試験の評価表を配布するらしい。

 教室で待機していると、講師陣が入室してきた。俺達に評価表の配布の旨を伝えると、生徒の名前を呼び始めた。


「オズウェル・エインズリー」


「はい」


 俺の名前が呼ばれた。

 ドワーフっぽいおじさんの講師から評価表を受け取る。

 すぐにでも成績を見たい気持ちに駆られたが、こういうのは席に着いてから見たほうが良いだろう。

 席に着き、早速折りたたまれた評価表を広げる。



 戦闘評価通知書

  生徒番号 :10035

  名前   :オズウェル・エインズリー

  属性魔法 :F

  非属性魔法:B

  攻撃能力 :S

  防御能力 :B

  回避能力 :B



 何故属性魔法の項目が最低評価のFなんだ? と思ったが、そういえば俺はあの試合で、属性魔法は使用していなかった。使う機会があったのに、使わなかったためにFなのだろう。

 全体的に見てみると、攻撃能力については、最高評価のSとなかなか嬉しい評価だ。そのかわりに防御能力と回避能力Bと普通か。非属性魔法がBなのは、白刃を有効活用していたが、それ一種類しか使っていなかったからだろう。


「オズ、いかがでしたの?」


 目を輝かせてセレスティアが訊いてきた。


「こんな感じだった。すげえ偏ってる」


 特に見せたくない理由もなかったため、セレスティアに評価表を手渡した。


「まあ、Sがあるではありませんの。素晴らしいですわ」


「でもFもあるぜ」


「それは仕方ありませんわよ。誰にでも得手不得手、というものはあるものですわ」


「ふうん、そういうものかな」


「セレスティア・クラウディー」


 セレスティアの名前が呼ばれた。彼女は少々驚いた顔をした後、俺に評価表を返してきた。


「ではオズ、受け取ってまいりますわ」


 立ち上がると、セレスティアは優雅な立ち居振る舞いで、講師のもとへと向かった。


「よぉ、オズ。評価はどうだった?」


 背後から声が掛けられた。振り向いて見ると、そこにいたのはテレサだった。


「テレサ」


 あの試験の日以来、俺はテレサとはセレスティアを通じて、そこそこ話すようになっていた。

 彼女は試験で戦った時より、髪の毛が少し伸びている。今では、すっかり女の子らしい見た目をしていた。


「これ、見るか?」


 俺が評価表を掲げると、


「ああ、見させてもらうよ。それじゃあ、こちらのと交換といこうか」


 そう言って、テレサも自分の評価表を差し出してきた。

 早速テレサの評価を見てみよう。



 戦闘評価通知書

  生徒番号 :10011

  名前   :テレサ・ベレスフォード

  属性魔法 :S

  非属性魔法:A

  攻撃能力 :S

  防御能力 :A

  回避能力 :B



「お前評価高いな。実質短所なしか」


 なんというか、予想通りの評価だった。

 属性魔法Sとか羨ましいな。俺も属性魔法Sだったらなあ……きっと鋼鉄製の刀を作れたんだろうな。ああ、早く本物の刀が欲しいぜ。


「ふっ、ふふ……」


 俺の評価表を見ていたテレサが小さく笑った。


「ん? どうした?」


「いや、この評価を見て実にお前らしいな、と思っただけだよ。そしたら、少しおかしくってな……」


「おかしい?」


 俺が訊くと、テレサはほくそ笑んだ。


「なんでこんな攻撃一辺倒の奴に負けたんだろうって」


「それは、お前が手を抜いてたからだろ」


「それを含めて見てもだよ。手加減をしたままでも、私は勝つ自信があった。たぶん、お前の実力が私の予想を超えていたんだろう」


「ほお……そんなもんなのか?」


「そんなもんなんだろうよ……」


 こいつほんとに12歳か? なんか言葉遣いとか色々、年の割りに随分と大人びてるな。


「ああっ! 二人だけでずるいですわ! わたくしを除け者にしないで下さいまし!」


 喧しい声を上げて、セレスティアがすっ飛んできた。

 うん、こいつは年齢通りの精神年齢してるな。


「やあ、ティア。評価はどうだった?」


 テレサが訊くと、セレスティアは口をへの字に曲げた。

 どうやら少し機嫌を損ねているらしい。


「見てくださいまし、この評価を!」


 そう言ってセレスティアは、ばんっ、と評価表を机の上に叩きつけた。

 どれどれ、などと言って俺とテレサはセレスティアの評価表を覗き込んだ。



 戦闘評価通知書

  生徒番号 :10042

  名前   :セレスティア・クラウディー

  属性魔法 :S

  非属性魔法:‐

  攻撃能力 :S

  防御能力 :‐

  回避能力 :‐



 これを見て、セレスティアが怒っている理由がわかった。

 未評価とは新しいな。


「なあ、これって評価がされていないってことだよな?」


 テレサが首を傾げた。


「そうですわ」


「その理由は?」


「決着が早く着き過ぎた、とのことですわ。お訊きしたところ、『そもそも攻撃が1回、試合開始地点から動いていない、相手が攻撃すらしていない。これでは評価ができない』と仰っておられましたわ」


「うん、そりゃそうだろ」


 俺がそう言うと、セレスティアは眉間に皺を寄せて、


「納得いきませんわ!」


 と声を荒げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ