表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
輪廻と土竜(メグルとモグラ)  作者: HS_TOUKA
第10章 其々の邂逅

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/86

第10章 05

 

「あの……本当にトモルだったんですか」


「そうよ。名前を聞いてはっきり思い出したわ。トモルくんに間違いない。いまはぶっそうでしょ? よく効く薬も、何に使われるかわかったもんじゃないから……」



 メグルはいまにも泣き出したいほどの気持ちを抑えて、ドラッグストアを飛び出した。

 考えたくもなかった嫌な予感が、少しずつ形を成して忍び寄る。


 繰り返し浮かび上がる悲惨な光景を懸命に頭から振り払いながら、ただ闇雲にショッピングモールを走り回っていたとき、カバンの中でびりびりと携帯電話が震えだした。

 見れば画面に公衆電話と表示されている。



「メグルか? おいらだ。トモルは見つかったか?」


 電話はモグラからだった。


「まだ見つからないけど、情報をつかんだんだ……。どうしよう、トモルはある薬を大量に買い込んでいる……」



 モグラは言葉を失った。


 的中しそうな悪い予感と同時に、いつも尊大(そんだい)な態度で話すメグルの、あまりにも弱々しい声音(こわいろ)に驚いたのだ。


「しっかりしろ、メグル! おいらが街じゅうの薬局を聞き込みして回るから、あとはおいらにまかせて、お前さんは学校に戻れ!」


「学校に? でも学校には清美が……」


「そのトモルの母ちゃんのケータイに何度電話しても繋がらねぇから言ってんだ! 何かあったのかもしれねぇぞ」


「……わかった。すぐに向かうよ」


 メグルは携帯電話をカバンに押し込むと、ショッピングモールを駆け抜け、再び大雨のなかを学校に向かって走り出した。




        *




 メグルが校門を走り抜けたとき、校庭には三時限目の授業の終わりを告げるチャイムが鳴り響いていた。


 昇降口で靴を脱ぎ捨て、教室から飛び出してくる生徒をかいくぐり廊下を走る。

 校務員室にかけ込み、ぐるりと部屋を見まわしたが、清美の姿はどこにもなかった。



「メグルくん!」



 突然、背中にかけられた声にふり返ると、校務員室の引き戸を開けたサヤカが立っていた。


「朝からメグルくんがいないから心配で見に来たの……。どうしたの? ずぶ濡れじゃない」


 サヤカは部屋に掛けられていたタオルで、雨水がしたたるメグルの髪を()いてくれた。



「サヤカ、きょう学校でトモル見た?」


「そういえば、さっき保健室の前を通ったけど、トモくんいなかったな。どうかしたの?」


 メグルは昨夜からトモルが行方不明になっていること、みんなで手分けして捜していることを説明した。



「それで桜子先生も朝からいないのね……」


「トモルのお母さんを見かけなかった? 先生と校舎内を捜していたはずなんだけど、朝から連絡がとれなくなったんだ」


「トモくんのお母さん? それらしい人は見なかったなぁ……。でも、先生と一緒だったのなら、いまは職員室にでもいるんじゃない? 行ってみましょうよ」


 そう言ってサヤカが立ち上がろうとしたとき、



「その必要はない」



 突然、背後から聞こえた低い声に、ふたりは飛び上がるほど驚いた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ