表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
輪廻と土竜(メグルとモグラ)  作者: HS_TOUKA
第4章 トモル

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/86

第4章 01 トモル


 名残(なごり)惜しそうに居座るモグラをなんとか教室から追い出して、ようやく今日の授業が始まった。


 桜子先生のとろけるような声が教室内をゆったりと漂うなか、小学六年生の授業に何の関心も得られないメグルは、眠気を紛らわすために何気なく取り出した『星見鏡(ほしみきょう)』で、まわりの生徒の観察を始めた。


 ぼんやりとした太めの男子の頭上に『試練星』七個、『成就星』一個が浮いている。そのとなりの眼鏡を掛けた如何(いか)にも真面目そうな女子の頭上には『試練星』五個、『成就星』二個が浮かんでいた。見る限りどの生徒も、星を十二個以下に減らしている。


「ふむふむ、みんな何度目かの人間界か。しかもこの年齢(とし)で成就星が光っているんだから、凡人としてはまあまあの育成ぶりかな……」


 ひとり(つぶや)きながら、さらに教室のうしろへ目をやったとき、ついにメグルは発見する。一番後ろの席で、まわりの生徒にちょっかいを出している、小柄で落ち着きのない男子を見たときである。


「出た! 『試練星』十二個に『成就星』ゼロ! あいつ、きっと人間界初めてだぞ。あんなにはしゃいじゃってまあ……。わかりやすいったらないな!」


 いまにも吹き出しそうな笑いを必死に(こら)えているとき、メグルの肩を誰かが小さく叩いた。


 ふり向くと、そこには真っ白なワンピースを着た女の子が、窓から入る涼やかな風に長い髪をなびかせていた。左手にはめた赤いベルトの腕時計が日差しを受けてきらりと光る。メグルは少女のあまりの美しさに、しばし見とれてしまった。


 それほどまでにメグルが目を奪われたには理由がある。女の子の頭上には、たった一個の試練星しか浮かんでいなかったのだ。


 まさに才色兼備(さいしょくけんび)

 さきほどの騒がしい『おのぼりさん』とは、雲泥(うんでい)の差なのだ。



「教科書まだないんでしょ? 一緒に見ましょう」


 女の子はそう言うと、机をよせて教科書を見せてくれた。


「わたし、蓮池(はすいけ) 咲華(さやか)っていうの。サヤカって呼んでね」


「や、やあ。これはどうも、ご丁寧に……」


 すっかり少女に見とれていたメグルは、あわてて内ポケットから管理人の名刺を取り出した。

 が、はっと我に返ってすぐにまたしまった。


(いかんいかん。どうも名刺を出す(くせ)が抜けないな。ぼくって前世は営業職だったっけか……?)


 何気(なにげ)なしにメグルは前世の職業を思い出そうとした。

 が、どうしたことか何も思い出せない。


(あれ、おかしいな。転生したわけでもないのに、前世の記憶がずいぶん薄れている……!)


 メグルは必死になって頭をひねるが、頭の中は白い霧がかかったように、何の景色も浮かんでこなかった。


 焦ったメグルの額に、玉のような汗が浮かぶ。



「大丈夫? 気分悪そうだけど……」


 サヤカが心配して声をかけるが、気が動転しているメグルは返事もできなかった。


「あらまあ、メグルくん大丈夫? 転校初日で緊張しちゃったのかしらん。サヤカちゃん、保健室に連れていってあげてぇ」



 桜子先生に(うなが)され、メグルはサヤカとともに教室を後にした。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ