表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

前編

   

 その日の朝。

 弘恵ひろえちゃんが目覚めてすぐに感じたのは「なんだか暖房の効きが悪い」ということでした。

「もう真冬だもんね。仕方ないかも……」

 昨日は珍しいほどの大雪で、空も暗い一日でした。今朝も降り続いており、それで寒いのでしょうか?

 そう思って窓に目を向けると、カーテン越しにもわかるくらい、外は明るいようです。

「あら!」

 天気が良ければ、それだけで気分も良くなります。弘恵ちゃんはガバッと飛び起きて、窓に歩み寄りました。カーテンを開けると……。

「わあっ、凄い!」

 思わず漏れる、感嘆の声。

 いつも以上の眩しさでした。お日様の光だけでなく、それが反射された分もあったからです。

 昨日の雪が降り積り、窓の外には、一面の銀世界が広がっているのでした。


「おいで、ユッキー!」

「ワン!」

 弘恵ちゃんが声をかけると、部屋の隅で丸まっていたコーギー犬が、嬉しそうに駆けてきました。尻尾をふりながら、弘恵ちゃんにじゃれついてきます。

 いつも元気いっぱいのコーギー犬ですが、今日は元気の度合いが、いつも以上かもしれません。

「そうだよね。犬は喜び庭駆け回り、って言うもんね」

 コーギー犬の頭を撫でながら、弘恵ちゃんは微笑みました。

「じゃあユッキー、雪が解けないうちに、散歩に出かけようか?」

「ワン!」


――――――――――――


 モコモコのダウンジャケットを着込んで、あたたかい耳当て付きのニット帽を被って、毛糸のマフラーを巻いて、両手にはピンクの手袋。誕生日プレゼントとして、幼馴染の男の子からもらった手袋です。

 バッチリ防寒対策した上で、弘恵ちゃんは家を出ました。

「それでも寒いね、ユッキー」

「ワン!」

 吐く息は白くなりますし、寒さで少し頬も赤くなっています。それでも、珍しい雪景色の中を歩くのが楽しくて、弘恵ちゃんはウキウキしていました。


 家々の屋根とか、街路樹とか。白い帽子のように、みな雪を被っています。

 ただし足元に視線を向けると、既に雪かきされた場所も多い様子。ちょうど近所の人が、家の前から雪をどけているところに出くわしました。

「こんにちは、おじさん!」

「やあ、弘恵ちゃん。寒いのに、元気だねえ。子供は風の子、っていうのは本当だな」

「はい、若いですから!」

 飼い主に従うように、コーギー犬も「ワン!」と鳴きました。


 そんな感じで、犬と一緒に歩きながら……。

「そういえば、ユッキーを拾った日も、少しだけど雪が降ってたね」

「ワン!」

 弘恵ちゃんは、ふと、一年前の出来事を思い出しました。

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ