表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

水たまり

作者: 山城 庸

傘を持っていなかったから全速力で雨の中を走っている。

抱えた鞄の中身がガサガサ音を立てる。

雨宿りをしている人を流し見て家への帰路を駆ける。



目の前を踏切が遮り、轟音が右から近づいてくる。

舌打ち をして顔を濡れた袖で拭う。

踏切の向こうを見ると、青年が慌ただしく駅の方へ走っていった。

その景色を轟音と銀色が遮った。




轟音が遠ざかり、急いで踏切を渡る。

その時、いつの間にか白い服を着た女性が向こうに立って居た。

彼女は不思議そうにこちらを見て傘を畳んでいた。

そこを横切ろうとして、足が水を踏みつけた。


あっ


と思った時にはもう遅く、

靴の中に冷たい水が入り込んだ。


苛立ちが沸騰してアスファルトを踏み鳴らす。

すると、乾いた音がそこから鳴った。


あれっ


そこを見ると、乾いたアスファルトが日光を受け輝いていた。


晴れている。


何故だ?

晴れて乾いたとしても、乾くのがはやすぎる。

頭が空っぽになってさっき踏んだ水たまりを見ると、水たまりはそこにあった。

雨も降っていないのに激しく波打っている。

水たまりを覗き込むと反転して景色が映りこんでいた。

そちらは雨が降っていた。

私の鞄が向こうの淵に落ちている。

そんな私の横を、晴れているのに傘をさした男性が不思議そうに通り過ぎた。

再び水たまりを覗いた時、ちいさな靴底が水たまりを押し上げ、水たまりが波打って濁った。

目を凝らして見つめたが、もう何も見えなくなった。

下の☆☆☆☆☆から応援お願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ