男の娘は何でできている
晴れた空。気候は穏やか。店内には人はちらほらいるが、テラス席にはその二人、彼らしかいない。
「女の子はさ」
「うん」
彼らはお茶会をしながら言葉を零すように話す。
「お砂糖とスパイス、あと素敵なものでできているそうだよ」
二人いるうちの一人の方がアイスティーにガムシロを入れてマザーグースの引用をする。
「それじゃあボク達はカエル、カタツムリ、子犬の尻尾でできているじゃないか」
そうしたら、もう一人が苦笑して対偶させる。
「なにを言っているんだ。それは男の子さ」
その言葉に「うん」と頷いてみせた。なぜなら彼の言葉の続きがわかるからだ。
「僕たちは男の娘さ」
その会話で『オトコノコ』という言葉は二人の間で区別がついているのだった。
事実、二人は少年であり、少女の衣服を着ている、男の娘。
なんてことを話しケラケラと笑っていたら、店内からウエイターの女性が「お待たせしました」と苺のパンケーキと、チョコレートケーキを運んできた。
二人は「ありがとね」と「ありがとう」といった礼を軽く言ってから甘いものに手をつけるのだった。