表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

幕間1

初めまして。よろしくお願いします。

一・二話目も投稿しているので、ぜひご確認お願いします、

「ねーお母さん! 今日もあのお話して?」

「またヴィルヘイムの冒険? でもアンは興奮して、眠れなくなるでしょう?」

「うん! だから話して!」

「寝かしつけるためのお話なんだけどなぁ……」


 お母さんは困った顔をして、私の頭を柔らかく撫でた。

 私の中の、セピア色の記憶。


 お母さんに体を寄せてお話を催促すると、お母さんは私の視界を手でふさいだ。


「ちゃんと寝るのよ?」

「うん!」

「じゃあ、始めましょうか。……昔々、あるところにヴィルヘイムという少年がいました」


 語りかけるような優しいお母さんの声に耳を傾ける。

 私が大好きなおとぎ話。


「ヴィルヘイムは、生まれた村ですくすくと元気な子供に育っていきました。しかし、ある日村が戦争の舞台になってしまったのです」

「ヴィルヘイム、逃げてー!」

「うんうん。お口閉じて、静かに聞いてね?」


 何度聞いても、ハラハラしてしまう物語。


「ヴィルヘイムが死んでしまう直前、彼は神様から強い力をもらったのです。ヴィルヘイムはその力を使い、無事に戦争から逃げ出しました」

「お母さん! 前は敵を倒してたよ!?」

「あら、そうだったかしら? まあ、どっちでもいいわよ。とにかく、神様から力をもらって、無事に戦争から生き残りました」


 お母さんのお話は、適当なことが多い。

 本は貴重だから、お母さんのお話は全て口伝えのものなのだ。

 だから、前に話してくれたことと違う内容を言っていたりする。


「その後、その力を使って冒険者になることに決めたヴィルヘイムは、この国の首都である――」

「デアスター!」

「正解! デアスターに向かいました」


 そして、物語は展開してゆく。

良ければなんか色々ポイント?とか、お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ