表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「君は運命の相手じゃない」と捨てられました。  作者: 音無砂月
第三章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/39

30

「セイレーンの妹とは思えない馬鹿さ加減だね。セイレーン、大丈夫?」

ルルーシュが私とライラを引き離すように自分に引き寄せてきた。

「行こう、セイレーン。こんなの、まともに相手にすることはないよ」

にっこりと笑うルルーシュは私の知っている優しいルルーシュだ。

ライラに冷たい視線を送っていた人と同一人物だとは思えない。

「ルルーシュ、妹が失礼なことを言ってごめんなさい」

「セイレーンが謝ることじゃないよ。君も大変だね。あんなのを妹として迎え入れないといけないなんて」

「お姉様、私の婚約者を惑わさないでよ」

そう言ってライラは私を睨みつけてくる。このままいけば彼女はいつか我が家を没落させてしまいそうだ。そんな危機感を抱くほどライラは身分を完全無視して傍若無人に振る舞う。

でも私が父にそれを指摘したところで受け入れてはもらえないだろう。寧ろ、邸内での私の立場を悪化させるだけだ。

「本当に頭が悪いよね、君。婚約の申し込みは断った。君のような性悪女を婚約者に持つなんて御免だ。ねぇ、その不審者を早く追い出してよ」

野次馬の数が増えていたのでそのうち警備兵がやって来るだろうと思っていたら案の定、騒ぎを聞きつけてやって来た。

ルルーシュに言われて警備兵は輪の中心で喚いているライラを拘束する。

「ちょっと、私はここの生徒よ!放しなさい。お父様に言いつけてやるんだから」

こんなのでも父は庇い続けるのだろうか。愛した人との子供だから。

私と違って、望まれて生まれた子供。

「セイレーン、大丈夫?」

考え事をしながら遠ざかるライラを見ているとルルーシュが心配そうに覗きこんできた。

野次馬たちは「凄かったな」など、思い思いの感想を述べて解散していった。

「ええ、大丈夫よ。ごめんなさい。少し考え事をしていたの」

私がそう返してもルルーシュの顔は曇ったままだ。

そっとルルーシュが私の頬に触れる。

「本当に大丈夫?」

「ええ」

どうしたんだろう。さっきのことなんて気にしていないのに。

大丈夫だと答えた時、ルルーシュの顔を見た瞬間嘘をついた時のような罪悪感があった。

邸でライラにされていることを黙っているせいだろうか。それを含めると大丈夫だとは言い難い。

「最近、学校に来る時間が早いよね。彼女のせい?」

「関係ないわ」

「本当に?」

「ええ」

ルルーシュは答えを探すように私を見つめる。

私はこれ以上、ルルーシュに心配をかけたくなかったので笑顔を保った。

「そっか」

良かった。信じてくれたみたいだ。

心配してくれるルルーシュには申し訳ないけど余計な負担をかけたくない。

「僕に嘘をつくんだね。あの女のせいかな」

「ルルーシュ?」

「何でもないよ。それより早く行こう。授業が始まっちゃう」

「そうね」

ルルーシュはまるで子供のように私の手を取って教室へ向かう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ……これは、タイトルはライラにもかかっている感じですかね?ルルーシュからライラへの台詞と見ればしっくり来ます。 ライラにとってルルーシュは「運命の相手」かもしれませんが、ルルーシュにと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ