表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/65

発揮

翌日、奈都はひとり戦場へと、連れてこられた。

『奈都…』

『いいんだ。お前はここで、待っていてくれ』

イサは部屋に置いてきた。

ほぼ、軟禁に近い扱いになるだろうが、構わない。

人と人が殺しあうところなど…況してや、それに今から自分も加担するのだ。

イサには見せなくて済むのなら、そのほうがいい。

「お待ちしておりました。奈都さま」

「!お前は…」

丘の上で待っていたのは、奈都を迎えに小屋へ来た、あの背の高い青年兵士だった。

「コーサ、と申します。奈都さま。どうぞ、こちらへ」

コーサと名乗った彼は、奈都を崖の間際まで呼び寄せると、そっと腰に手を添えた。

「なんだよ…!」

「気を付けて。下をご覧ください」

言われるがまま、奈都はそろそろと崖の際まで進み、下をのぞきこんだ。

「うおっ…!」

崖の下では、ちょうど、軍が布陣を敷いていた。

夥しい数の人、人、人。

その塊が、ぞろぞろと、敵軍へ向かって行進していく。

「これが、我が軍です」

「……っ」

「恐れることはありません。奈都さまはこちらから、支援していただきますので」

「ここから…?こんな、遠くでか」

「万が一、あなたが攻撃されるということもありますので、あまり近くには行くなと、王から指示がありました」

「…なるほどな」

ここから陣までは、人が豆粒ほどにしか見えない位、距離が離れている。

奈都の立つここは、完全だ。戦の渦中、という感じではない。

「わかった。まだ、私も自分の力をよくわかっていないしな。今回の戦は、私を試す、試験的なもんなんだろ」

「はい。奈都さまは何も案ずることなく、ただ歌ってくださればいいのです」

コーサは奈都を庇うように、前に立った。

「何があっても奈都さまにはお怪我ひとつ、させません。このコーサが盾になります」

「ハッ!んなもん、いらねえよ」

奈都はコーサを押し退けると、際にひとり立った。

「…………」

すう、と深く一息吸い込み、奈都は、歌い出した。



「ーーーーーーーー」



空気が、震えた。

「…っ!こ、これが…!」

歌声は波となって、敵軍へと押し寄せる。

同じく陣をひいてこちらからの攻撃を迎え撃とうと構えている、その、最前列。

「あああああああ!!」

吹き飛んだ。


空いた穴へ兵士たちが突っ込んでいく。少しの綻びが拡がっていくように、敵の陣はあっという間に崩壊していった。

「…こ、これが、歌…」

コーサは呆然と歌う奈都を見ていた。






「女王様!西の軍が敗北しました!」

「なんだと!?何故だ!」

「コルネシア…コルネシアに、歌姫が、現れ…」

「!?なんてことだ……」


「ーーーー…………」


「!」

「あ、アリア様が…」

「…共鳴、している……」



「ーーーー……」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ