3/10
⑶『視力減退に関する自発的考察』
⑶『視力減退に関する自発的考察』
㈠
視力と言うもの、元々、子供の頃から、多少目が悪い方ではあった。しかし、現在の状態を俯瞰すれば、ここまで悪くなるとは思いもしなかった、という訳であり、この考察によって、一つの答えを導き出したく思って居る。
㈡
確かに、目が悪くなるというのは、目の酷使によるものだとは、容易に予想が付く。しかし、後天的なものとしては、学生時代の、ゲームのし過ぎ、読書のし過ぎ、等々、思い出せば切りがないほどに、根拠は明白である。
㈢
ならば、目を使わなければ、視力も減退しまい、という結論になるが、現代、パソコン、スマホ、等々、もはや逃れられない視力の酷使が日常になっているのであって、であるからして、視力減退は、止められそうにない。