さされるまよいご
※わたしのこころのやみの一部です。
わたしのやみは、他者のおこころにも影響を与えかねないので、こころが弱ってる方や元気がない人は全力でブラバしてくださいm(_ _)m
ムリゲンキンネー!
くらやみをおろおろ
あともさきもみえないやみを
おろおろとあるく
まわりがまっくらでみえないから
きづいたら、からだのあちこちがいたい
けがしてるかもしれないけど、わからない
くらくてよくみえないから、わからない
いたいてあしをずるずるとひきずりながら
くらやみをおろおろとあるく
しかいはやみいっしょくなのに、こえはよくきこえる
ねたみやうらみのような、ふまんなこえ
わたしをひていするこえやばせい
どれもすべて、わたしのこえ
くらやみのむこうから、わたしのこえでわたしにいう
みみをふさぎながら、やみのなかをあるく
やめて
やめて
すると
ぐさり。
せなかに、なにかがあたった
というより、ささった
そのささったものは、わたしのむねまでつらぬいた
どくん
どくん
むねが、はやくこどうする
じんじんと、むねがいたい
しんぞう…というより、そのもっとおく
こころがいたい
いや
そのこころのいたみは、もっとまえからあったものだ
わたしのむねにたつやいばのようなものは
わたしのいたみにささっていた
…くらくら、する
まっくらなじめんに、たおれる
こころのいたみが…とおのく
…うすれゆくいしきのなか
だれかのこえが─…わたしのこえが、きこえてくる
『わたしにこんなことなんどもさせたくなかったら…もっとつよくなって。じぶんにじしんをもって。じぶんでじぶんを…きずつけないで』
まっくらやみのなか
わたしをさしたもうひとりのわたしのなみだごえが
きこえて…き………………………て…
それではまた、しばらく去ります。
それまで、さらばm(_ _)m
いや、感想返信はしにくる…はず。
いろいろすみませんね(^-^;