表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

データ供養所

絶世(具体的にはAPP18)の美少女

作者: まい

※この作品は作品であり、架空のものです。 現実に関係していませんので、混同はなさらないようお気を付けください。



 地方新聞の片隅に小さく載った、地方都市の怪事件の記事より。

 とある地方都市では、怪事件が頻発(ひんぱつ)していた。



 明るい内に姿が消え、その日の出ている間に発見されて通報される者は皆、おかしくなっている。


 明るい間に姿を消したその日の内でも、日が沈んでしまって以降も見つからなかった者は皆2度とその姿を見ない。



 日中に通報された者は「そりゃ通報されるのならおかしくなってるだろ」と思うだろうが、そんなおかしくなり方ではないのだ。


 具体的に変な部分……しかもおかしくなった者達の共通点を挙げれば、誰もが理解する。



 捜査の結果、通報される者達を見たとされる現在確認できる最後の証言者達はそろって「あんな行動をする人に見えなかった」と。



 揃いも揃って、そう語る。


 実際に家宅捜索でも、そんな兆候を伺える状況証拠(しょうこ)すら出てこない。



 なのに、なぜか突然狂ったかの様におかしくなる。


 (いわ)く、突然叫び出し、吐血し始めても構わずにずっと叫び続けていた。


 曰く、どんな人間でも近くにくると異常に怖がる。


 曰く、どんなのでも文字を見るだけで(おび)えて、最終的には「もう文字をみたくない」からと目を自力で(えぐ)りとった。


 曰く、衣服は生き物の遺骸(いがい)の塊だから死者への冒涜(ぼうとく)だといきなり怒り始め、自分も服を着ていることに気付き脱ぎ捨てた。


 曰く、この世の支配権を古き支配者へ返すべきだと演説を急に行い、呪文らしき謎の文言(もんごん)を叫び出した。



 他にもあるが軒並み“発狂”と言う2文字が思い浮かぶような、そんな豹変(ひょうへん)ぶりであると言う。





 夜間は言うまでもなく、突然失踪(しっそう)するような理由すら無いだろう者達が、急に失踪している。


 共通点は無い。


 ……いや。 強いて言えば、他人へ声をかけるだけで事案(じあん)と通報されかねないこのご時世でも、困っていそうな人へ声をかけてしまうような、そんな人物の失踪が極めて多い印象である。


 だがそれ位で、やはりそんな人達が他者の迷惑になるような失踪を、自発的にするとは考えにくい。





 では、誰か犯人がいるのか?


 と問われても、分からない。 と返すしかないのが現状。


 証拠が1つも無いからだ。



 そして、その怪事件に関係あるかどうか分からないが、与太話(よたばなし)のひとつとして、こんなのがある。


 おかしくなった者や失踪者達を追える最後の目撃証言が出た近辺で、服装に統一性は無いが、絶世と呼んで間違いない美しい少女がいた話だ。


 例えようもなく、ひと目見た瞬間に美しいと思ってしまう、まさにこの世の者とは思えない美貌(びぼう)を持った少女だったと。



 いずれの証言でも、その美少女は共通してなにか困った事態になっているようで、慌てていたり、(あせ)っていたり、何かを探していたり、(ふた)が空いていて立入禁止のマンホールの奥底を(のぞ)きこもうとしていたり。


 困っている様子を見てしまった瞬間に思わず声をかけて、手助けしてあげたい衝動(しょうどう)にかられる美しさだとか。


 だが証言者達は、声をかけた瞬間に不審者として通報される事態を恐れて、衝動をなんとか抑え込み見て見ぬフリをしたと言い訳していた。


 証言者の極一部に「アレはAPP(みりょく)が18は有りそうだ」と体を恐怖で(ふる)わせながら意味不明の事を言う者がいたとか。





 その極一部はどうでもいいとして、とにかく警察関係者はこの絶世の美少女から何か情報が得られないかと、消息を追っている。


 が、その消息を追っているはずの警察官も、少なくない割合で失踪者リストに追加で載せられてしまうらしい。

 我が新聞社はこの事件の情報を求めています。


 頂いた情報は警察機関との協力に使用し、事件解決の手助けになればいいと思う所です。


 読者の皆様、些細なことでも良いのでどうか、ご情報をお寄せ下さるようお願い致します。




〜〜〜〜〜〜






下記、重大なネタバレ注意

















APP18の美少女


 APP18の単語だけで、クトゥルフTRPG界隈(かいわい)は正体に思い至る。


 そう、正体はニャル様。




APP


 みりょく とルビで書いたが、実際には見た目の美貌だけでなく、所持する資金・資産・地位・コミュニケーション能力・コネクション等等。

 様々な要因でお近付きになりたいと思う影響力を言うらしい。

 その分かりやすいモノとして、美貌が筆頭になる。 ただそれだけ。




ニャル様


 顔のない怪物。 数え切れない姿を持ち、それぞれに自我があり、しかし全てがニャル様である。

 それぞれがニャル様であり、それぞれが分身であり、それぞれが本体でもある。


 年齢性別国籍人種関係無く、それぞれにニャル様は多数おり、それぞれ生活している。

 もちろん人類以外にも、犬・猫・鳥・虫等ありとあらゆる動物にもニャル様は存在し、果ては本など非生物のニャル様も存在している。


 もはや何でもアリな能力を持ち、あらゆる事が可能。

 探索者の前に現れるニャル様は大抵がAPP18の姿だが、それの所為でベテラン探索者達に見抜かれてしまうので、最近は様々なAPPのニャル様が登場している。


 ニャル様は“自分が”楽しければ何でもいい性格で、楽しむ為ならば自身の命さえ軽々しく消費する。

 消費はするが、数えきれないほどにニャル様は存在するので、その内の1体が消えたところでどうにもならない。


 ニャル様に限らずこう言った人外の怪物(神話生物と呼称)は人間とは違った精神構造を持っており、人間を理解しようとする【心理学】では到底理解し得ない存在であることを、忘れてはいけない。




今回の怪事件


 ニャル様の“いつもの”おふざけ。

 無関係で何の罪も無い、困った様子の少女を助けようと声をかけた人々を謎空間に閉じ込め、命のかかったお遊びをふっかけている。

 遊びをうまくクリア出来ればその日の始めに戻し夢だったと記憶を操作し、うまくクリアできなければ被害者となる。

 日の出ている内におかしくなって発見された者は、中途半端なクリアをして、中途半端に戻された結果。




探索者


 あわれにも、ニャル様を始めとした異形どもに関わってしまった普通の人達の総称。


 メタ的にはクトゥルフTRPGプレイヤーの呼称のひとつ。

 探索者本人は記憶を操作されて覚えていなくても、プレイヤー視点では覚えているので、APP18と聞いたらすぐにニャル様かと警戒してしまうらしい。




結局


 APP18ってワードでひとつ話を書きたかっただけ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] みんな大好きニャル様のご登場。 探索者にとってもっともフレンドリー(友好的とは言ってない)で、どんな姿でも取れるために仮の姿なら怖くない(危険じゃないとは言ってない)お方。 登場人物と邪…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ