表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王子、うるさい!  作者: 大木戸いずみ
77/117

77

「はぁ、お前、本当にヴァイオリンが弾けるのか?」

 疑うような目でディランは私の方を見る。彼の言葉に私より早く反応したのはルイスだった。

「キャシーは天才だ」

 目の前でこうも褒められると照れちゃうな。

 少し調子乗った表情を作り、首を小さく前に出す。照れ方が令嬢っぽくないが、もはや誰も私のことを令嬢として扱っていないからいいだろう。

 ルイスの言葉には少しも反応せず、私をまじまじと観察する。

 

 なんでこんな観察されてるの、私。夏休みの観察日記の一ページでも飾るのかしら。

 こんなに間近で見られるならもっと肌のお手入れを念入りにしたのに……。

 

「町でも貴族の中でも有名になっているが、こいつがそんな繊細な音を出せるとは思えねえよ。……なぁ、今、弾いてみろよ」

「無茶ぶりにも程がある」

 思わず声に出してしまった。

 大阪人に「なんかおもろいこと言ってや」って言うのと同じぐらい無茶ぶりだ。

「弾けないのか?」

 挑発には絶対に乗らない。ここで今ヴァイオリンを弾いたら私の負けだ。

「元帥様は私なんかに構ってないで、ご自分の仕事をしたらどうです?」

「今日の朝、終わらせてきた」

「……朝?」

 ディランの言葉に私は固まりながら呟いた。

 

 朝って、今も朝なんだけど……。さっき太陽と挨拶したところ。

 え、リンドン国って朝の定義どうなってんの? いや、ディランだけ特別な可能性も十分あり得る。

 ルイスの方に視線を向けたが、彼もディランの言葉を理解していないようだ。


「ちゃんと寝てるんっすか?」

「二、三時間ぐらいじゃねえか、知らねえけど」

 ルイスの質問に少し面倒くさそうにディランは答える。

 二、三時間ってお昼寝の短さじゃん。

「眠たくならないの?」

「特に。……というか、俺の話はどうでも良いんだよ。俺はお前を知るためにここにいるんだ」

「私が自ら個人情報を流出するような人間に見える?」

「見えねえから、今、こうして探っているんだろ」

 この元帥、こわッ。

 こんな堂々とストーカーする人に初めて会った。もし不細工で元帥じゃなかったら捕まってんぞ。

「あの、期待をぶち壊してしまって申し訳ないんだけど、私のことを調べても何も出てこないよ? 極悪殺人犯とか頭脳明晰ガールとかでも何でもないただの令嬢だよ」

 まぁ、令嬢は令嬢でも悪役令嬢なんだけどね。

「チッ」

 ……え? 

 ええええ!? 今舌打ちした!?

 おいおい、元帥だからって何しても……許されるか。もしかして、ディランは悪役令嬢の座を狙ってるの?


「じゃあ、もう帰るわ」

 ディランの言葉には私だけでなく勿論ルイスも驚いている。

 興味失くすの早すぎない? 面白くないことには時間を費やさないタイプなのかな。

「うそだろ……。さっきまでキャシーにあんなに興味津々だったのに」

「驚きのあまり私の産毛が逆立っちまったよ」

 私とルイスは二人で棒立ちになったままディランを見つめている。彼は眉をひそめて、何か考えごとをしているようだ。

「またな」

 ディランはそれだけ言って、私達の目の前から風のように立ち去った。

 またな、って、また会うってこと? ……理解出来ん!!


 キャシーの話を聞いていると、いきなりディランの頭の中にカールの声が入ってきた。

『元帥、緊急事態です。今すぐ戻ってきてください』

 楽しんでいたところを邪魔され、ディランの機嫌は悪くなったが、行かないわけにはいかない。

 彼は一瞬で気持ちを仕事モードに切り替え、ルイスの家から出た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 早く続きが読みたいです。 待ってます。
[良い点] もっと王子とキャシーを絡ませてください。 [気になる点] 特にないです! あえてあげるなら元師はどんな人なのかもっと書いて下さい。 [一言] もっともっといっぱい話を書いて下さい。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ