表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王子、うるさい!  作者: 大木戸いずみ
52/117

52.子供達

「おねえちゃん! 追いかけっこしようよ!」

「今日は僕らとボール遊びするんだよ!」

「絵本を読んで~~!」

 私はいつの間にか町の子ども達にかなり好かれている。

 基本毎日のようにヴァイオリンの練習をしに森に出て、その後、町に向かっている。

 町でヴァイオリンを弾くことはあんまりないけど、子ども達の面倒を見ていたらいつの間にか懐かれた。彼らの両親はみんな働いていて忙しい。

「よう、キャシー。大人気だな」

 ルイスがクシャッと笑って私にそう言う。

「やっほう、ルイス。リリーは元気?」

 ここにいると自分が令嬢ということを忘れてどんどん口調が軽くなってくる。圧倒的に町にいる時間が長くなったから、品のある言葉遣いを忘れちゃいそうなんだよね。

 町へ来てからお茶会へもそんなに行ってないし……。

「キャシーがほぼ毎日会いに会いに来てくれるから、前よりずっと明るくなったよ」

「それは良かった」

「本当に感謝してる。妹があんなに楽しそうなのはキャシーのおかげだ。有難う」

「照れますな」

 私の言葉にルイスは笑う。

「キャシーは不思議と人を惹きつける力があるな」

「ルイスばっかりお喋りしててずるいぞ! おねえちゃんは僕らと遊ぶの!」

 突然、小さな男の子が頬を膨らましながら私の手を引っ張る。

 もう! 可愛すぎて、癒しだわ!

 ルイスの言葉も嬉しかったけど、小さい子にこんな風に手を引っ張られる方が百倍嬉しい。


「よしっ! 今日はかけっこの日よ!」

 私は髪を一つにまとめて声を上げた。小さい子達が一斉に歓声を上げる。

「やった~~!!」

「俺が一位だぜッ!」

「キャシーねえちゃんと一緒に走れるんだ!」

 男の子たちはガッツポーズをする。

「私もおねえちゃんとかけっこしたい!」

「た、楽しそう」

 女の子たちはさっきまであまり走るのに乗り気じゃなかったけど、私の言葉でどうやらやる気を出してきた。

 やっぱり若い子は体を動かさないとね。

 それに、昨日はままごとしたし……、あれはなかなか凄まじかったけど。今時の小さな子ってあんなシビアな会話するの? 

 お母さん役の子が、お父さん役の子に対して「ウワキしてたでしょ」って言った時はまっっっじでびっくりした。その後の会話もなかなかだった。何も悪くないお父さん役の子が段々可哀想になってきたよ。

 まぁ、今日はそんな心配ないから楽な気持ちで挑もう。


「じゃあ、俺一番最初に走る!」

 黒髪の男の子が威勢よく上に手を挙げる。

「誰と?」

「ねえちゃんと!」

「私と?」

「手加減はいらないから!」

 そんなこと言ったって、子ども相手に本気で走れない。あまりにも大人気なさすぎる。

 かといって、ゆるゆるで走っても彼のプライドを傷つけてしまうかもしれない。難しいところだな……。

「僕もキャシーねえと走りたい!」

「私も!」

 次々と子どもたちが声を上げる。

 え、私めちゃくちゃ人気じゃん。幼稚園の先生並みに人気じゃない?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] もう、王子なんか捨てちゃえ〜☆ 浮気するわ、キャシーに優しくしないわ、 自分の罪をキャシーのせいいするわ、 ダメダメ王子とまだ婚約者続けさせてる キャシーの両親って、本当にキャシーの事、 大…
[良い点] 良いね。主人公さん超リア充(๑╹ω╹๑)b マジでもう王子とか要らなくね?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ