表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

授業はじめ

 今日から本当に授業がはじまる。


 後輩の指導と似たような感じでやれば大丈夫だ。うん。


 なんか今更不安になってきた。

 果たして子供に教えられるのか。


 今までは基礎は知っているやつに教えているからな。


 気にしても始まらないか。

 俺は教室に入る。

 生徒達が俺を見る。


「授業を始める。みんな速やかに着席するように」


 そういうと、生徒達はまばらに着席し始める。


 よし、全員着席したな。


「今日学ぶのは戦術と戦略についてだ」


 そう言うと、一部の生徒がイヤそうな顔をする。

 戦術と戦略に苦手意識を持っている奴らだ。


「戦術は、兵の戦地での動かし方などのことをいう。一方で戦略は、計画の手段のことだな。この時点で違いは明確だ。戦術は上級騎士が指揮する。騎士はそのへんのことも習うからな。戦術が苦手なやつはしっかり復習するように」


 そう言うと、黒い板に白い棒を使い文字を書く。

 それにしても不思議だな。こんな黒い板に文字が書けるなんて。

 この棒に不思議があるのか、板が不思議なのか。


 それにしてもこの棒、文字を書いていると粉がでるんだが。正直手が汚れるからイヤだな。


 俺が騎士学校にいた頃は、こんな便利なやつ無かったな。

 教官の言ったことをただただ写していた。

 途中聞き逃して後から質問したっけな。


 文明って偉大だ。


 と、そんな事を考えているうちに生徒達は全員転写し終えていた。


「さて、この時点でわからないところはあるか。わからなかったら手を挙げろ」


 そう言うと、1人の生徒が挙手した。

 イゼィアだった。


「はい、教官殿は戦略を手段と言いましたが、具体的にはどのように任務を遂行するのでしょうか」


 え、そこからか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ