表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/304

第十一話 場違い

「ありがとうございます。ケビンさん、わざわざ案内していただいて」


 俺は前を歩き、マナラークの街を案内してくれている男へと声を掛ける。

 ケビンは彼の名前である。

 道中に自己紹介をしあったのだ。


「いいってことだ。いや、それに《魔銀(ミスリル)の杖》をご所望とは、よほど高位の魔術師らしいからな。借しを作っておいて損はないだろう?」


 ケビンはニヤニヤと笑いながら俺を振り返った。

 少し、嫌な感じの笑い方だった。


「あははは……何かお返しできる機会があれば、ぜひ……」


「冗談だよ、冗談。そう硬くなるなよ」


 俺の苦笑いを満足げに眺め、ケビンはまた前へと向き直った。

 ちょっと嫌味な雰囲気はあるが、良い人……だろうと俺は思う。

 いや、少しだけまだ迷ってはいるが、人間好意を素直に受け取れなくなってしまってはお終いだろう。

 ……多分。


「カ、カナタさん……あの、ケビンさん、本当に大丈夫なのでしょうか? ポメラは……その、少しだけ不安なのですが……」


 ポメラがこそっと俺へと耳打ちをしてきた。

 俺は軽く笑ってそれを誤魔化した。

 ポメラが不安げにケビンの方を見る。


 まぁ……大丈夫、だろう。

 ここは賑やかな普通の街だ。

 人気のないところに向かっている雰囲気はない。


 一応移動間にケビンのことは《ステータスチェック》で確認しておいたが、ごくごく普通の一般冒険者といったところだった。

 凶悪な人物と繋がりがあるとも思えない。

 大事にはならないはずだ。


 やがて、白塗りの、気品を感じさせる高い塔へと辿り着いた。


「ここだよ。ここが、《魔銀(ミスリル)の杖》……この魔法都市マナラークの心臓部と言っても過言じゃない建物だ。地下と二階より上は、関係者以外は立ち入り禁止になっている」


 四角柱の塔で、高い位置に大きな時計がついており、その周囲に天使のようなレリーフがついていた。


「ここが、そうなんですね。なんだか……その、厳かな雰囲気ですね」

 

 入り口には銀色の輝きを帯びたグリフォンの像が二つあった。

 販売所と聞いていたが、庶民的といった雰囲気はない。

 というより、思ったより人が出入りしている様子がない。


 本当に入って大丈夫なのだろうか。

 少し、気後れしてしまう……。


 正直、場違い感がすごかった。

 《ウィッチリング》でもそうだったが、ここはあそこの比ではない。


 ここは販売所なんて生温いものではない。

 他所の錬金魔法の研究機関が行き詰った際に、そこのトップが頭を下げて交渉に来るようなところではないのだろうか。

 いや、確かに、ここならば求めているアイテムがありそうな気はするのだが……。


 俺はちらりと背後へと目をやる。

 ポメラは塔を見上げながら、今すぐにでもここから去りたそうな顔をしていた。

 ……俺もケビンには申し訳ないが、正直ここには入りたくない。


「きれーい! 楽しそう!」


 一人、体調を取り戻したフィリアだけが、目を輝かせて嬉しそうに燥いでいた。


「どうした? 行かないのか?」


 ケビンが声を掛けて来る。

 ポメラは無言ながら、俺へと『ここは止めておきましょう』と目で訴えかけてきていた。


「……い、いえ、その」


「そんなわけないよな? 俺が、わざわざ案内してやったんだから」


 ケビンが冗談めかしたふうに、軽く笑いながら言う。

 だが、目が怖い。 


 ポメラはポメラで、『断ってください』と目で訴えかけて来ていた。

 俺はポメラからさっと目を逸らした。


「……見学だけでもさせてもらえないか、頼んでみようかなと思います」


「そうか、せっかくここまで来たんだから、入口のところまで付き添ってやるよ」


 ケビンが嫌な笑みを浮かべながら言った。


「カッ、カナタさん、カナタさん! ここ、絶対に入っちゃ駄目な空気です! あの人……その、カナタさんを笑い者にしようとしているんです! ポメラには、そんな気がしてなりません……」


 ポメラがさっと俺の近くへ寄って来て、小声でそう口にした。


「……すいません、なんだかつい、断り辛くて。もし善意だったらと……」


「絶対そんなことはないと思います!」


「いえ……ないのは俺も何となくわかっているんですが、ここまで着いてきて一方的に騒いで解散するのも変な感じがしませんか? どう切り出したらいいのかがわからなくて……」


 ポメラががっくりと肩を下げた。

 ジトっとした目で俺を見上げる。


「カナタさん……結構、流されやすい人なんですね……」


「……すいません。あの、責任持って俺だけで行きますんで、近くで待っておいてもらっても……」


「……カナタさんが行くなら、ポメラも付き添いますよ」


「本当にすいません……」


 俺はポメラへ小さく頭を下げた。

 ケビンがニヤニヤと笑いながら俺達の様子を眺めていたが、俺が顔を上げると何事もなかったかのように顔を逸らした。


「フィリア、あの像触ってみたい! ……怒られるかな?」


 フィリアだけが、純粋に楽しそうに燥いでいた。


 グリフォンの像を越え、扉からそうっと中へと入った。


 中にはカウンター越しに、灰色のローブを纏った女の人が立っていた。

 ローブには、杖の様な模様が入っている。

 どうやら《魔銀(ミスリル)の杖》の受け付けの方であるらしい。


「……えっと、一般の方でしょうか?」


 受付の人は俺達の統一感のない格好を眺め、訝しむ様にそう口にした。


「あ、俺はただの付き添いなんで」


 ケビンがその場から二歩退き、諂うような笑みを浮かべた。


 受付の人が、ケビンの言葉を聞いて面倒臭そうに目を細める。

 それから俺とポメラ、フィリアの顔触れを見て、白け切ったように息を吐きだした。


 ……もしかしたらまだ可能性はあるかと思っていたが、やはりケビンは、半ば嫌がらせのためにわざわざ俺達ここまで案内してくれたらしい。

 この時点で、俺はもう既に出ていきたくなっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
↑の評価欄【☆☆☆☆☆】を押して応援して頂けると執筆の励みになります!





同作者の他小説、及びコミカライズ作品もよろしくお願いいたします!
コミカライズは各WEB漫画配信サイトにて、最初の数話と最新話は無料公開されております!
i203225

i203225

i203225

i203225

i203225
― 新着の感想 ―
[気になる点] しばしば主人公の知能が低下しますが、 力と引き換えに一定期間ごとに思考力低下デバフがかかるパッシブスキルでも取得したんですかね… 読むの辛くなってきますね
[一言] 外に出てから急に頭悪くなった主人公見るの辛いけど、師匠との再開までは頑張ってみようって読んでたけど、そろそろ無理だ。 ギブアップ
[一言] ここまで読んでとりあえず思ったのは、主人公の成人男性要素が酒くらいで、あとは娯楽に触れてこなかった純朴中学生レベルの人間性なのはなんでなんだというくらい。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ