表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/28

閑話。結城零士と言う名の【ホスト】

この先の話で出るかは不明ですが、一応ホスト業界で良く使われている言葉の説明を兼ねた、閑話を1話ここで挟みます。

【】で囲まれたヶ所の説明は、後書きにて解説します。

 今日の営業もこれで終わり。

今日の営業は良かった【送り指名】が1本付いた。後は『また直ぐに遊びに来るね』って言葉が本当かどうかだけだな。

あの客、何回か風俗情報誌で顔を見た事あるから、上手く行ったら【太客】かひょっとしたら【エース】になってくれるかも、今日も初回なのにシャンパン入れてたし【細客】や【初回荒し】なんて事は無いだろう。


 おっと! もう【ラストソング】の時間か。

今日のラストソングはいつもの通り、響夜さんだな。

あの人イマイチ歌上手く無いんだよなぁ……まぁ仕方ないんだけど、俺も何時かはラストソングを1回ぐらいは歌いたい。


 店に居た客達が帰った店内。これから担当の居ないホスト達が店の掃除を始める。俺も少し前までは、コイツ等に混じって毎日掃除をしていた。今は、何人かまぁ片手で数えても指が余る程度だが、担当の客も出来たから、晴れて雑用から解放された訳だ。


 帰り支度を始めた俺に、俺が風俗情報誌のホストページを見て、男惚れしたホストの【御堂 響夜(みどう きょうや)】さんが声をかけて来た。響夜さんは、店のNo.1では無いが次回の【締め日】が来たら間違いなくNo.1になってるぐらい最近は頑張ってる。


 『零士~帰りどうする? 特盛り? カレー?』


 そう聞かれた俺は、少しだけ考えて。


 「特盛りゴチになりま~す」


 そう答えた。

俺もホスト業界に入る前は勘違いをしていたんだが、ホストってのは意外と華やかな物なんか滅多に食わない。そう言うシャレた食い物は自分で金を出して食いに行かない。客にオゴって貰う時ぐらいしか食わない。そして普段は、牛丼屋とかカレー屋、ファミレスなんかを良く利用している。


 今日の響夜さんの気分は、牛丼屋かカレー屋だったようだ。

そして帰りに何を食ってから帰るのかが決まった俺と響夜さんは、そのまま店に残り、掃除をしているホスト達の仕事が終わるのを待っている。


 もちろん、これは響夜さんが、響夜派閥とも呼んで過言では無いグループに属している、ホスト達に牛丼をオゴる為に待っている。


 意外とホストと言うのは、チームプレーも必要になる。

響夜さんレベルになると、同じ時間に複数の客が店にやって来るから、そんな時に若手ホスト達の助けが無いと、どうにもならない状況になってしまう。

ヘルプに着いて、間を持たせてくれる若手ホストを蔑ろにしてはダメだ。

まぁ……俺の持ってるホストのノウハウは全部、響夜さんからの受け売りだけとな。


 そしてそんな若手の担当の居ないホスト達にも、ランクが上位のホストの派閥に入ると、ちゃんとメリットがある。


 先ずは、ほぼ食う物に関しては困らなくなる。派閥を率いてるホストがメシをほぼオゴってくれるし、メシを食えと小遣いもくれる。客の居ないホストは本当に惨めだ。

1日働いても【最低補償】しか貰えない。派閥に属さないと生きては行けないだろう。


 他にも、派閥の上位に居るホストの担当の客が、友達や知り合い等の【枝】を連れて来る事もある、そんな枝は担当の居ないホスト達にはチャンスな訳だ。


 こうして、持ちつ持たれつでチームプレーで接客をしていく。


 店の掃除が終わったようなので、響夜さんを筆頭に、派閥のホスト達で揃って牛丼屋に向かった。


 牛丼屋で牛丼を食ってる時に、響夜さんが俺に聞いてきた。


 『零士、お前うららちゃんの事どうするつもりなんだ? 今のままじゃ何の役にも立たないだろ?』


 そう言われた。そうなんだ、俺が偶然に再会して店に遊びに来るようになった、同級生だった、うららの事を俺は曖昧なままにしている。他の客のように店で金を遣わせるべきか、それともこのままにしておくべきか。


 『お前さ、仕事何やってんの?』


 「え? ホストですけど?」


 そんなやり取りをした後に響夜さんが、俺の顔を見ながら強い口調で言ってきた。


 『お前の彼女にでもしたいなら、店に来させていい事なんか何も無いのは理解してるだろ? ヤキモチなんて妬かれても困るだろ? 後、客として扱うなら、ちゃんとホストらしく客として扱えよ』


 俺は、響夜さんの言葉を聞いて考えた。そして、響夜さんに告げた。


 「そうですね、俺はホストなんで客として扱います」


 こうして俺の中で、うららは友達以上恋人未満な関係から、1人の客になった。



  

 

【送り指名】=初めて来たお客さんが帰る時に、お見送りをして貰うホストを指名出来る。

次回、お客さんからの要望等が無い場合は、自動的に初回に送り指名を貰ったホストが担当になる。そしてホスト業界は永久指名制で、1度担当が決まると途中で担当を変えられない。


【細客】【太客】【エース】=自分の担当しているお客さんのリッチ度合い。お店で遣うお金の多さにより、ランクが変わる(お客さんが自分のランクを知る事は無い)細客から順にエースに上がっていく。


【初回荒し】=ホストクラブでは、初回のお客さんに限り、とんでもなく安い料金で遊べるようになっている。色んなホストクラブに行き初回の特典だけを味わって、初回特典が無くなった店には行かない。そんな行為を繰り返すお客さんの蔑称。


【ラストソング】=お店の閉店時間に、その日で1番の売り上げを上げたホストが歌うカラオケの事。よく普通のお店で掛かるホタルの光的な物。


【締め日】=1ヶ月の売り上げのトータルを出す日、この日はホストクラブが戦場に変わる(笑)お客さんを呼びまくり合戦。売り上げ伸ばさせ合戦が、アチラコチラのテーブルで繰り広げられる。


【最低補償】=ホストの賃金は基本、この最低補償+売り上げの何%とかなので、売り上げの無いホストは、最低補償しか貰えない。日に5~6,000円程度。


【枝】=担当が決まっているお客さんが連れて来る担当の決まっていないお客さんの事。

まぁ要は友達とかそんな感じの人の事。

連れて来られた人を【枝】連れて来た人を【幹】なんて呼んだりもする。


まだまだありますが、取り合えず思い付いた分だけでも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i381235
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ