表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/67

55.日本の記念に

52話の続き。(53話と並行で)由くん一人称語りになります。

 家に帰ると、柚は何かをせっせと作っていた。柚はとても手先が器用で、普段あんなにズボラなのに(うそうそ、うそだってば)可愛いモノを作ったりするのが好きで、しかも上手い。

「ジャーン!」

 朝起きると、すぐに柚は僕の部屋にやってきて、昨日の夜に作っていたものを見せてくれた。

「え、これどうすんの?」

 柚が見せてくれたのは、ビーズで宇宙人を作って、例の魔法のゴム紐で留めた超個性的なチャームだった。てか、チャームか?根付け?

「チャームっていうのは、フックが付いてるやつ。根付けは紐が付いてるだけのやつ」

 と、教えてくれた。一応留め具が付いてるからチャームらしい。チャームって名前に似合わず、くっついてるのは宇宙人だけどね。頭がでかくてアーモンドみたいな釣り目のやつ。こんなの誰が使うんだよ~。不気味すぎだよ~。なんか柚は手先が器用で上手いって言ったような気がするけど、ウソ。だって、不気味すぎるもん。

「可愛いでしょ?そらちゃんにあげようと思って」

 ・・・泣くから。こんなの貰ったら泣くって、絶対。

「このゴム紐は、宇宙のゴム紐。それに宇宙人がくっついてるの。お父さんのこと誰にも教えてもらえないかもしれないけど、このゴム紐は持っててほしいのよ」

「そうだね」

 柚なりに、そらちゃんとハニューシカさんの繋がりを作りたかったんだね。そらちゃんはどうかわからないけど、ハニューシカさんは喜んでくれるんじゃないかな。



「それからコレ」

「うわ、すごい!」

 もう一つ、柚が見せてくれたのは、折り鶴だった。グラデーションの入った和紙で作った折り鶴。ただの鶴じゃないよ。3つの鶴が羽根で繋がってるの。

「一枚の紙で作ってるのよ。だから、ココ繋がってるの」

「マジで~?」

 さすがだ。やっぱり器用で上手いよ。

 これはハニューシカさんにあげるんだね。日本の記念に、お土産にしてもらうんだ。きっと喜んでくれる。それに、僕たちのことも、覚えていてくれるよね。



 僕たちは早速、ハニューシカさんの家に届けることにした。

 放課後待ち合わせて、電車に乗り、あの広い公園に行った。

 ブルーシートゾーンに入って行くのは、まだちょっと怖いけれど、まあ、少しは慣れた。

 相変わらず、誰もいないみたいだった。人が住んでいるんだろうけど、昼間は仕事とかに行ってるのかもしれないね。寝てるのかもしれないけどさ。

 段ボールハウスは、みんな同じようでいて、結構形が違う。だからハニューシカさんの家も、迷わずに着いた。



 段ボールの壁にトントンとしてから、声をかけた。

「ハニューシカさん?」

 一応、返事がないか少し待ってみた。返事はない。いないのかもしれない。

「開けますよ~」

 柚が出入り口の布をそっと開いて中を見た。

「いない」

「あ、ホント?じゃあ、仕事じゃない?」

 後ろから僕が言っても、柚は立ち上がらなかった。

「ねえ、なんかヘン」

「変って?」

「前と違う。なんだろ、なんか片付いてる」

 何が?と思って、僕もしゃがんで家の中を覗いてみた。

 確かに、何か片付いた感じがする。布団と食器棚と冷蔵庫がふたつ。それにテレビ。

「パソコンがないんだ。あと、あの変な機械類」

 小声でこそこそと話していると、背後から声がした。

(ゆー)さんなら、出てったよ」

 ビョクン!と飛び上がって、振り向いた。こないだのおじさんだ。びっくりした。

「出て行ったって?仕事ですか?」

「いや、ショバ変えだろ」

「引っ越しですか?」

 ショバってなんだ?って思ってたら、柚が聞いてくれた。ショバって場所のことか。

「ああ、そうだよ」

「どこに行ったかわかりますか?」

「さーねー・・・」

 おじさんは、ポリポリと顎の無精ひげをかいていた。それから、僕たちのことをジーッと眺めて、柚が持っている宇宙人のチャームを見るとニヤっと笑った。

「帰るって言ってたっけなぁ」

 僕たちは顔を見合わせた。

「ありがとうございました!」

 大急ぎでお礼を言って、走り出した。



 ハニューシカさんは帰るって言ったんだ。

 帰るんだ。星へ。もう!?

 こんなに急だと思わなかった。だってまだ昨日の今日だ。

 僕たちは走った。行くところは決まっていた。あそこだ。高台の墓地だ。僕たちは大急ぎで走った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ