表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

102/146

裏切り

「終わりましたか、お嬢様」


「ええ、アンシー。

 この人達は私の下で、働きたいそうです」


 外壁の上から、アンシーが降りてきた。

 普通にゆっくりと、空中に浮きながら。

 なんとなく重力を制御しているっぽいが、どうなっているのかは俺にもよく分からん。

 少なくとも俺の強化甲冑(パワードスーツ)とは、違う飛行機能によるものだろう。


 そもそも現時点でのアンシーは、まだ全性能を発揮したことがないからな……。

 俺でもその全容は掴めていない。

 本気になったらあるいは──。


「ご無事で何よりです」


 アンシーは着地すると、俺を抱きしめる。


「せ、聖女様、この御方は……?」


 俺の信者候補となる者達の1人が、問うてきた。

 まあ、空を飛び、聖女と親しげなメイドとか、激しく気になるわな。


「私の世話全般をしてくれている人です。

 私と同等以上の力を持っているので、彼女の言葉は私の言葉だと思ってよく聞くように」


 俺の言葉を受けて、(みな)がざわめく。

 それはアンシーが、もう1人の天使か聖女だと言っているようなものだからなぁ。


「そういえば……壁の上にいたメイドらしき者が、凄まじい攻撃をしてきたような……」


 あ、普通にアンシーと戦った者もいたか。

 ならばその強さも、実感できているだろう。

 というか、ベッドの上では俺も負けるし、ある意味最強よ?


「ほう……お嬢様が聖女。

 よく分かっていますね。

 正しい見識を持っています。


 ただ、あなた達は敵国の人間であり、どんなに品行方正を心がけたとしても、よくない扱いを受けることもあるでしょう。

 それでもあなた達は腐らず、お嬢様に忠義を尽くす覚悟はありますか?」


「「「「「はいっ!!」」」」」


「よろしい、決してお嬢様の名に傷を付けないように」


 アンシーのノリが練兵をしている軍曹のようだ。

 まあ、彼女の言っていることは、俺に「迷惑をかけるな」だし、今回の戦功で俺も陞爵(しょうしゃく)するから、家臣の規律を引き締めてくれるのはありがたいが。

 立場が上になるなら、下の管理もしっかりとしないとな。


 とはいえ、まだミーティア王女達に、教国の者達を雇うことについては話していない。

 もしかしたら反対されるかも……。

 その辺の話が纏まるまで、彼らは砦の外で野宿でもしてもらおうかな。

 まあ、最低限の食料や毛布は、俺が自腹で仕入れて提供するが。




 で、王女やマルドー辺境伯との話し合いの場を(もう)けた訳だが……。


「捕虜は取らないという、話だったのではないか?」


 と、王女に突っ込まれた。


「捕虜ではありません。

 彼らは私の配下になりたいそうです」


「待て待て、そいつらは大丈夫なのか?

 その……スパイとか……」


 辺境伯の危惧も分かる。

 信仰に縛られた教徒が、簡単に教徒を裏切り、私に付くとは簡単には思えないだろうからな。

 だからこそ彼には、証拠を見せなければ納得はしないだろう。


「大丈夫です、選別は済んでいます」


「選別とは……?」


「そうですね。

 この剣で、私へと斬りかかってみてください」


「は!?」


「なにを言うのです!?」


 と、辺境伯へ、「空間収納」から取り出した剣を手渡す。

 辺境伯や娘のコリンナは戸惑う。

 ただ王女は興味深げに見ているだけで、口出しはしなかった。


「大丈夫です。

 私に害はありませんので。

 寸止めも不要ですよ」


 そう、言い聞かせる。


「ほ、本当だろうな?」


「本当です」


 辺境伯は意を決して、上段に剣を構える。

 そしてそれを振り下ろした。

 狙っているのは、左手だな。

 万が一の時には、致命傷を避ける為だろう。

 でも、不要な配慮だ。


「なっ!?」


 斬撃が俺に当たる前に、剣が消失する。


「これは……!?」


「このように、私が作った武器は、私に害意を向けるなど、特定の条件を満たせば、消えるなどの反応が生じるように設定できます。

 教国の彼らには、全員この能力で私に害意が無いことを確認しています」


「そんなことが……。

 え……可能なのか?」


 辺境伯は実体験してもなお、まだ半信半疑の様子だった。

 しかし──、


「たった1人で、教国軍を追い返したそちならば、可能なのだろうな」


 王女は納得してくれたようだ。


「しかしあれだけの人数を、何処でどう(やしな)うつもりなのだ?」


「ああ、それなのですが、私が陞爵したら、領地をいただけませんか?

 そこの領民にしようかと。

 それが駄目なら商会の従業員にして、各地に支店を作ってそこで働かせます」


「なるほど、分かった。

 一応、国王陛下には報告を入れさせてもらうよ?

 陛下が駄目だと言ったら駄目だからね」


「はい」


 その時は魔族のマグエアルに土地を借りて、そこに住まわせるかな。

 ともかく、話は一応まとまった──そう思ったその時、


「閣下、襲撃です!!」


 伝令が飛び込んできた。


「なんだと!?

 教国軍は撤退したのではないのか!?」


「そ、それが……砦の後方から!!

 ランバート伯爵の軍だと思われます!!」


 そういえば、辺境伯を裏切った奴がいたな。

 しかし今頃か。

 もう遅くね?

 いつも応援ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ