表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/49

第1話 エスカの幸せ

――――――――――――――――


愚者(The Fool)逆位置(Reverse)


 孤独で醜いその娘は、過酷な不自由に甘んじる愚かな女だった。

 しかし彼女は、小さな世界の万の幸福を知っている。

 生きる大きな喜びを、誰より深く知っている。


 彼女は、足るを知る者。路傍の賢き者。

 その日、愚者は炎に蒼天を見て。

 自由を得て、賢者となる。


――――――――――――――――

 クロス王国の中でも、ロイズ男爵家の領地は要衝にあると言っていい。


 さらに現ロイズ家は、「グレートエストック商会」の元商会主エストックを婿に迎え、その経済力を飛躍的に伸ばしていた。

 男爵にしては大きすぎる屋敷は、その象徴とも言えよう。

 裏手に古びた、物置のような離れがあることを除いては。


 どう見てもボロ小屋のそこで、黒き小さな悪魔を思わせる女が、手紙を綴っている。

 非常に集中している様子で、小屋の壁の隙間から入った陽射しが顔を照らしても、ペン先が乱れることはない。

 そのまともではない容貌も合わせて、鬼気迫る雰囲気を醸し出していた。


 ペンを握るその手は、骨が浮き出ていて肉がほとんどついていない。

 文字を見つめる目の下には隈ができており、頬はやせこけていた。

 病的に白く、しかし荒れてくすんだ肌も合わさって、その様子は幽鬼のよう。


 床まで届かんばかりに伸びた、波がかった黒髪は、雑に高いところで無理やり紐でくくられ……これもまた、荒れ果ててぼさぼさだ。

 麻の服はつくろいの跡だらけで、なお修繕が追いついておらず、ところどころ破れるか薄くなっている。

 年は30にほど近いはずだが、酷い栄養状態のためか、体格はよくて童女のそれだ。


 だが当の本人は、そのみすぼらしいなりを気にした様子もない。彼女にとってこの有様は、当然のものなのだ。

 むしろこのような境遇にも関わらず、文を綴るその表情は非常に穏やかで、幸福感に満ち溢れていた。

 住処が荒れ、服がボロで、自身が不遇であろうとも。その女は幸せな人生を謳歌していた。


「――――さらなるご発展を願って。エスカ、と」


 かすれた呟きとともに、そっと丁寧に文末が綴られる。

 今日最後の一枚を書き終え、彼女は長く息を吐くと、ペン立てに愛用のくたびれたペンを戻した。

 ゆっくりと立てた上で、いたわるように指先でそっと撫でる。このペンは彼女にとって、長年連れ添って来た相棒のようなものだ。


 そのボロボロの女性の名は、エスカ。エスカ・ロイズ。

 こんな様相だが、ロイズ家の一員……男爵令嬢である。

 とはいえ彼女は、ロイズのことを特に家族だとは思っていない。ただの家主、くらいの認識だ。


 父以外とは義理の関係だが、そういう理由からではない。そもそも、エスカはまともに人間扱いされていなかった。父エストックからも。

 本邸には近づくこともゆるされず、家族らしい交流はあった試しもない。

 離れに十数年隔離されており、家人に会えば流れるように自然に罵倒される。


 エスカは先日もらった手紙を一通手に取り、少し内容を読み返す。会ったこともない手紙の先の相手の方が、まだエスカを気遣ってくれていた。

 そんな家族扱いされていないエスカが、ロイズの離れに住んでいられるのは、書類仕事を一手に引き受けているからだ。

 「代筆」。それが彼女の仕事だった。そして大事な、生きがいでもあった。


 当主エストック・ロイズがまだ商会主どころか、ただの商人であったころから、エスカはこの「仕事」をしている。

 戯れに父エストックに文を書かされ、それが客の目に留まり、たいそう好まれた。

 以来、すべての書の代筆を行う代わりに、彼の元に置かれている。


 エスカ自身もまた、その客の輝くような瞳と、その時感じた得難い至福が忘れられず、進んで代筆を生業とした。

 どのような扱いを受けようとも、書かせてもらえるならばそれでよかった。


 しかし。


「これでおわり、か。やることもないな」


 もう、最後の一枚が書き上がってしまった。今日の幸せな時間は終わりだ。

 読んでいた手紙を戻す。書いていた方はインクが乾くのを待ち、封筒に入れる。

 机の上には、そうして用意された手紙が十数通あった。


 書いた手紙の7割は、当主の手紙の代筆。残り3割はエスカ個人に宛てられたものへの、返信。

 手紙は毎日それなりに来るが、ゆっくり書いても二時間もあれば終わってしまう。

 書類もたまにはあるが、毎日は回ってこない。


 大変なのは、徴税の時期くらいだ。

 昔は商会絡みのものもあったが、今のグレートエストック商会は父の手を離れている。そちらから仕事が来ることはない。


 縫物の続きでもしようかと、エスカは作業台に出しっぱなしの裁縫道具を見る。

 一部を除き、ロイズからのものではない。針も糸もハサミも、幾人かの者が、少しずつ厚意で送ってくれたもの。

 こうした贈り物はロイズに取られそうになることもあるが、使って感想を書かないと非礼にあたると、エスカはなんとか確保している。


 とはいえ、実際にとられても、告げ口のようなことを手紙に書けるわけではないのだが。

 彼女の書くものは、すべてエストックが検めている。不用意なやりとりや、そうとられかねないことを書くと、罰を受ける。

 この生活がまともではない自覚はあるが……仮に助けなど呼ぼうものなら、どんな目に遭うか、わからない。


 以前受けた罰を思い出し、エスカは椅子の背もたれによりかかりつつ、自身の頭の上を見る。

 そこには白く少し大きな、数字が浮かんでいた。

 それは彼女が「残機(ざんき)」と呼んでいるもの。


『x0』


 エスカの命は、風前の灯火だった。

新作です!

ひとまずは一章15+1話を出しますが、その後はゆっくり進行です。

ブクマ、★★★★★つけてお待ちくださいませ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

――――――――――――――――

男娼王子に婚約破棄された皇女ですが、示談金代わりに王国と後宮をいただきます

短編:百合ハーしたい皇女の婚約破棄ざまぁもの
――――――――――――――――

婚約破棄?ではそこの聖女と結婚しますね。

短編:悪役令嬢×聖女百合コメディ ――――――――――――――――

夫の王太子じゃなくて年下義母が毎夜私の寝床に来る

短編:王太子妃×王妃百合
――――――――――――――――

女好き王子に婚約破棄された公爵令嬢、浮気相手を全員寝取って復讐完了。

短編:婚約破棄ざまぁ→百合ハーもの
――――――――――――――――

逆行した幼女と令嬢は車で旅に出る

完結長編:百合冒険もの。たまにSS出します。
――――――――――――――――
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ