表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/9

⑦「妄想系後輩 その2」

大奥復刻中なので忙しいです……。(ゲームの話)

~少し前~


「失礼しま~す、二年の加藤で~す。……(こう)、いる~?」

「え? ここ、文芸部の部室ですけど……」

「あぁ、ごめん。僕、二年の増田(ますだ)(こう)を探してるんだ」

「あぁ、先輩ですか。先輩ならまだ来ていませんけど……」

「今日は活動日なの? 文芸部って確か、活動日が少ないんじゃなかったっけ」

「えぇ。でも……先輩はほとんど毎日来てくれるんです」

「そっか……じゃあ、伝言を頼まれてもらえないかな?」

「伝言……わかりました」

「あっ。あと、君だけが持っている情報とか無いかな? 情報の売買とかやっててね」

「えっ、じゃあ先輩の情報とかも……」

「うん、仕入れてあるよ――」


          ◇


「買ってないよな!?」

「え、えぇ。……まだ」

 ずっと買わないでくれ、頼むから。

 恐らく、あいつは俺が赤っ恥になるような情報までも仕入れているはずだ。友人だから距離も近いし、そういう情報は手に入りやすい環境にある。

 ……だからって、距離を置くとか、そういうのは違うと思う。

 俺は自分の正しさに従う、それが俺の数少ないモットーだからな。

「じゃあ、情報は売った?」

 一応、放課後には結構な頻度で一緒にいる。お互い無口な時もあれば、会話を楽しむ時もある。

 その中で、少しはお互いの事を知っているはずだ。

「いや、売ってないですよ! ……他の女に知られたくないし」

 なるほど、情報を温存しておくのか。情報を独占すれば先程のように、「情報を流す」と脅すことができるからな。

 加えて、女子はウワサが好きだからな。

 加藤は情報屋として信用できる人としか取引をしないはずだが、情報の流出を防ぐには言わない事が最善だしな。

 とにかく、先輩としての威厳(無いようなものだが)を保つために、今度加藤に念押ししておくとしよう……

「あ、そうだ、伝言なんですけど……『今日は早く帰った方が良い』そうです」

「ふ~ん……じゃあ、帰るわ」

 やっぱり、自分の正しさに従えば良いんだなぁ!

「待ってくださ~い! 私も一緒に帰ります!」

 そう言って、わたわたと帰り支度を始める喜納さん。

「じゃあ、先出てるわ」

「ちょっ、先輩――」

「待ってるから、ゆっくりやれ」

 そう言って、俺は廊下に出た。

「……いつか、本当の――」

 なに? いつか本当に情報売るの?

「おい、加藤には――」

「行きますよ、先輩っ!」

 そう言って背中を押すのは、俺の可愛い後輩。

「あぁ、一緒に帰るか、きなこ」

「……せ、先輩、ワンモア! 録音するので!」

「二度と言わない」

 喜納海夜子(みやこ)。俺の、本当に可愛い後輩。

 ……アイツがいなきゃ、きっと惚れていただろうな。

ヤンデレの片鱗が見えますね。

ちなみに、彼女はハンドルネームに「seanightK」(海夜子)をよく使っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ