表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/63

ロボサムライ駆ける■第33回 飛来する西都市連合のロボ忍者の巨大なタコ群に対して、早乙女モンドの妻マリアの命をうけ、使い番「鉄」はロボ忍者軍に向かうが、鎧袖一触。其の時、助けが。

ロボサムライ駆ける■第33回

作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所

http://www.yamada-kikaku.com/

http://9vae.com http://visitjapan.info

youtube manga_training


「そうです、その通りです。あやつらのタコを叩き落としてほしいのです。何、すべてを落とせと言うわけではありません。この飛行船の通る範囲内でいいってことです」

 当たり前のように簡単に、マリアは言う


「無茶だよ、私しゃ、高所恐怖症なんですよ」

 鉄は冷汗をかいていた。


「さっきはそうは言わなかったでしょう。ほら、落ち着くために特別の機械茶を飲ましてあげるますから、がんばって」


「もし、私の乗ってるタコが切られたら」

 鉄は、タコの落ちる姿を想像し、がたがた震えている。


「そりゃ、あなたごと落ちるでしょうね」


「ね、姐さん。本当にわたしに戦えっていうんですかい」


「当たり前じゃないですか。いいですか、鉄さん。あまり動くんじゃないですよ。縛れないじゃないですか」

 鉄の体はタコに縛り付けられていた。


「いいですか、空軍のだんな方。絶対タコの糸を切り離さないでくださいよ」

「おお、心得ておる」


 鉄と対照的に、話の経緯に、にこにこしながら答える兵士たち。

「で、お助けをしてくださらないんで」

 鉄は足をがくがく痙攣させながら、マリアや空軍兵を一通り見渡した。皆知らぬ顔である。


「貴公、一人で充分だろう」

 佐久間空軍大尉が言う。

「徳川の御前から、早乙女主水殿の配下優れた戦闘ロボットだ。そう聞いている。」


「鉄さん、震えているんじゃないでしょうね」

「え、姐さん、こいつは武者奮いって奴で」


「それじゃ、いいかですか。そうれ。外ですよ」

 鉄の乗ったタコは飛行船から押し出される。


「ま、まってくだせえ。まだ心の準備があ…」


 言葉を言い終わる前に、鉄はタコごと空中に浮遊していた。


 真下は関が原らしい。雲の間から復旧しつつある東海道がぼんやり見えた。


「いっ一体、どうやって動かしゃいいんだ、これは」

 鉄は独りごちた。

『鉄さん、早く敵の方へ行きなさい』

 耳のレシーバーから、マリアの声が入って来た。


「あっ、姐さん。姐さんの声を聞けるだけでも、たくましい限りだ」

『いいから。ほら、奴らの方が、もうやって来ていますよ』


 そういっているうちに、鉄のタコのまわりを、ロボ忍のタコが囲んでいた。

「や、やい。俺を誰だと思っていやがるんだい。東京じゃ、ちょっと知られたお兄さんだぞ」

 ひびりながらしゃべる鉄。相手のロボ忍が笑いながら言う。


「ほほう、威勢だけはよいのう」

「あ、あっしのかしらを聞いて驚くな。早乙女主水のだんなだぞ」


「何、早乙女主水だと」

 ロボ忍の数人が、あきらかに顔色が変わっていた。

「どうだい、驚いたかい」

 鉄はいばるが、逆効果だった。相手の様子が険しい。


「早乙女の使い番ロボとあらば、尚のこと、生かしてはおけぬ」


 逆にロボ忍の殺意をたぎらせてしまった。


「早乙女主水の旦那は評判悪いねえ。いや、その、あの、生かしてはおけぬなんて。もちょっと…」

 慌てて、何とかごまかそうとする鉄。


「各々方かかれい」

 ロボ忍の一人が命令する。

「助けてくれ」


 鉄はとうとう悲鳴を上げていた。悲鳴にもかかわらずタコが近づいて来る。刀を動かす音が数秒続く。


鉄は思わず、目を瞑った。



「うっ、ややられた。おいらもここで終わりか…。早乙女のだんな、許しておくんなさい。鉄は役に立ちませんでした」


「本当に役立たずですよ。鉄さん、目を開けてご覧なさい」

 

マリアの声だった。目を開く。まわりのロボ忍は、すべて倒され、タコの上でぶらぶら動いている。目の前にマリアが浮いている。


「こりゃ、一体、マリアのお姐さんが」

「当たり前ですよ。私のサーベル『ジャンヌ』の錆になっていただいたのです」

 マリアは小型のジェット推進機を背中に背負っている。愛用のサーベル「ジャンヌ」を手に持っていた。


「じゃあ、あ、あっしは餌って訳ですかい」

 鉄は気づいた。

「相手を油断させる、、、そういう訳ですよ」


「そいつは姐さん、あんまりだ」

「何いってるのですか。お陰でロボ忍を片付けられたのですよ」

 

徳川空軍・飛行船は、すでに西日本都市連合の領土上空に入っていた。


    ◆

「さて、さて、松前さん。あなたはどの試合に出るつもりですか」


西日本都市連合の御用商人大黒屋は、主水相手にどんどん話を広げていく。大乗り気なのである。


「いやいや剣闘士といっても、日本武道のことです。いろいろなコースがある。相撲、弓道、剣道、槍術、薙刀、鎖鎌など。なんでもござれだ。それにこの特殊技術を練習する道場があるのですよ。


道場の経営は西日本都市連合が当たっておるから、心配はしなくてもよろしいですよ。


そこらの偽者の「ロボット道場」とは違いますからね。さあ、どれを選びなさる。ロボット空手か、あるいはロボット柔道か。またはロボットレス(ロボットレスリング)か」

 大黒屋は顔を真っ赤に興奮している。


「大黒屋どの、やはり私は…」

 冷たく断ろうとする主水だが、


「何を選びなさる、思うとおりおっしゃってくださいな」

 とうとう大黒屋に押し切られる形となった。


(続く)

作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所

http://www.yamada-kikaku.com/

http://9vae.com http://visitjapan.info

youtube manga_training

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ