表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/63

ロボサムライ駆ける■第30回 西日本の工事現場で八足歩行タイプロボットクラルテが爆走し、巻き込まれる子供を助けようとした西日本での奴隷身分のロボサムライ早乙女モンドである。

ロボサムライ駆ける■第30回

作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所

http://www.yamada-kikaku.com/

http://9vae.com http://visitjapan.info

youtube manga_training


第四章 剣闘士   (4)

 主水が、ぼんやり地上リクライニングゾーンで休んでいると、あるものが目に飛び込んできた。


土煙が上がっている。一体あれは……。


 八足歩行タイプロボットのクラルテが疾駆してくる。

乗り手はいない。

それが途方もないスピードで走っている。

文字どうり爆走であった。


「危ないぞう」

「みんな、逃げろう」

 人々は口々に叫んでいた。


 主水の目は何かに気付く。


 進行方向に逃げ遅れた人間の子供がいる。

体を強張らせている。

その子の姿に主水は気付く。その子は道の真ん中で立ちすくんでいる。

「あれは…」

 高い階級に属しているらしく金のかかった服装をしている。

日よけ傘がそばに落ちている。それを持っていた子供のお供のものどもは、我先に逃げてしまっている。


「ううん、何て奴らじゃ。主人をほおって逃げてしまうとは」


 主水は助けようと決意する。

助けるには作業ロボットのリクライニングゾーンと通常世界の結界である電磁ビームの中を突き切らねばなかぬ。


 主水の疑似皮膚がバチバチと音を立てていた。

いままで経験したことのない痛みの感覚が、主水を襲った。


「待て、こやつ逃げるでない」

 逃げると勘違いし、見張りをしている警備ロボットが飛んで来る。主水はそのロボットを殴る。


「むぐう、何のこれしき」


 主水は意識を失いながら、電磁バリアを突き切っていた。


 痛みより、その子供を救おうとする意志のほうが強かったのだ。

主水は子供のほうに走り出していた。


 背後から警備ロボットのレイガンの光条が追いかけて来る。


 目の前に子供が見えた。

主水の体が飛び出す。

眼前にクラルテの足が見えていた。


主水は「クラルテ」の走る一瞬前に、体を投げ出し子供をかかえ横に転がる。


 クラルテは主水はの上を走り抜ける。

地響きがした。クラルテの八足のうち二足が主水の体の上を走り抜ける。

 瞬間、火花が散る。


「くくう」

 数10トンの重みが一瞬主水の上を通り過ぎたのだ。さすがの主水もこれは効いた。

「指圧よりすごいのう」

 負けず嫌いの性格である。子供は気をうしなっている。


 クラルテは主水を一度はねた後、急に止まっていた。

後ろを振り返る。

再び主水はと子供の方に探査アイを向けた。

何かと間違えたのだろう。

 すでに狂っているクラルテの電子頭脳は、主水を敵と勘違いしたようだ。


「わしはロボットじゃ、気付かぬか、このクラルテめ」


 が、クラルテはそんな主水の言葉を無視して、反動をつけて主水の方へまっすぐ向かってくる。

(続く)

作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所

http://www.yamada-kikaku.com/

http://9vae.com http://visitjapan.info

youtube manga_training

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ