表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/147

第127話 ポーラ・タエタト・デアル

イ・デアル・アー。

古代ジンムーラ語で空・大地・海を意味する。

太古たいこの人々はこの世界を、そう呼んでいた。


大陸と言える陸地は四つある。


北極圏に位置するエギ・キキル・デアル。

モルゴンやルーシャがキキル連合を形成して

いる地域だ。

最も大きい面積を有する。


南北に長く、湾曲したファ・ジンムーラ・デアル。

ダモンの支配する北方の大山脈。

広大な平野部を治めるオバルト王国。

無数の河川と湿地帯の広がるハイラム聖教国。

南部にはジェバー教自治区が在る。


ひょうたんを横にした形のムーランティス。

中央に聖地モスクピルナス台地が鎮座する。

サーシアの活動拠点だ。


さて。

残る大陸はポーラ・タエタト・デアル。

元々砂漠の大陸だったのが、大災厄後の

気候変動で更に高温になり、人の住める様な

環境では無くなっていた。


日中の焼けた砂の表面温度は百度を超える。

オアシスはとうに枯れ果てた。

海辺の砂浜に身を寄せ合う黄色い花の草が、

唯一と言っても良い適応植物だ。

そこに小さな虫と、時折に渡り鳥が来るだけ。


***


『そんな所にわざわざ行かなくても良い

でしょう?』

「駄目ですよ、システムの指示なんですから」

『面倒くさいですわぁ~』


なんの話かってゆーとね。

誰も居ない筈の大陸に在る祭壇が勝手に起動

したんだってさ。

ありえないよね~

人型精霊か聖女が触れないと駄目なんだから。


さらに不可解なのは起動した直後に消えたの。

存在を認識できなくなっちゃったのよ。

停止状態でもちゃんと管理下にあるのよね、

普通は。

それが切れちゃったの。


もう何年も前からそーなんだけどね。

国造りとか色々と忙しかったからねぇ。

ムーランティス帝国も出来た事だし、

そー言えばシステムから指示が出てたなぁ~

的な?

そろそろ調査に取り掛かろうかな~

みたいな?


考えられる原因は二つ。

完全に壊れたか、誰かが制御を奪ったかだ。

どちらの可能性も極めて低い。

一ヶ所だけならともかく、五か所が同時に

総て消失するなんてねぇ。

でもそれが起こったとしか思えない。

そこでサーシアとルルナに調査命令が出たの。


何があるか分からないから、最強コンビの

出動ってわけね。


「イワンは連れて行けませんよ」

『仕方がありませんわねぇ。

モモ、ミサ、ルルベロ、お願いしますわね』

「あぁ、任せとけよ」

「ちゃんとおもりするでござる」

「だいじょうぶ~」


サポート役の精霊としてサリーちゃんが一緒に

ついて行く事になった。

久し振りの登場だね~


魔術使いサリーをモデルに生成されたんだ。

愛野サリーって言うんだよ。


コシフ~リ♪ マタ~スリ♪

   ナンボヤネンネンネン♪


コシフ~リ♪ マタ~スリ♪

   ナンボヤネンネンネン♪


おとぎ~の♪国~から♪

  やって来た♪

ちょぉっと~♪お高ぁ~い♪

  おん~なの子♪


サリィ~~~♪

   サリィ~~~♪


ゴシメ~イ♪アリガト♪シャチョ~サン♪

エルメ~スノ♪バッグガ♪ホシイノヨン♪


サリィ~~~♪

   サリィ~~~♪


魔術使い~~~♪

サリィ~~~~~~♪


サリィ~!サリィ~!

サリィ~ちゃぁ~~~ん!


御指名でぇ~~~す!


***


『人が居ますわね』

「驚きましたね」


用心の為に祭壇から少し離れた場所にゲートを

開いて、そこから飛行魔法で飛んで来たんだ。

そしたらさぁ、在る筈の祭壇が無いのよ!

精霊殿は廃墟と化している。

防衛機能が有った筈なのに、一体どうやって

破壊したんだ?


その代わりに人がこっちを見て立っている。

ふわりと地表に降りて、つかつかと近づく。


『ここに祭壇が在りましたでしょう?

知りませんこと?』

「ここに在った建物を知りませんか?」


ぱっと見は十七・八くらいだろうか?

作務衣さむえの様な服を着た女性だ。


「精霊王ルルナ様、大聖女エルサーシア様。

我があるじがお待ちしております。

どうぞこちらへ」

「私達を知っているのですか?」

「私は存じ上げません、主からお迎えせよと

申し付かって参りました」


ほう!

集落が在るのか?

でも見える範囲にはそんなもん無いぞ?


『嫌ですわ、面倒くさい。会いたいなら

そちらからお出でなさいな』

「そちらから出向いて来なさい」


いやいや、せっかく招待してくれてるんだから

行けばい~じゃん!

こんな砂漠のド真ん中で待つよりさぁ~


「申し訳ありませんが、我が主は屋敷から

外へ出る事が出来ないのです。

何卒ご配慮頂けますよう、お願い申し上げ

ます」


『そうですの、仕方がありませんわね』

「分かりました、では参りましょう」

「畏れ入ります、ではご案内致します」


そう言うと彼女は左手の腕輪に触れた。

すると祭壇が在った場所の床がせり上がり、

人が数人乗れる広さの昇降機が現れたんだ。


『エベレーターですわね』

「エレベーターですよ、サーシア」

『それ言いにくいのよ、ルルナ』

「大して変わりませんよ」


さっさと乗れよぉ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ