表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/80

美しきファイター!

「なにか困った事があったら、何でも言ってなぁ。これから同じ村の仲間だからなぁ」


 優しい瞳に獰猛な牙の組み合わせで恐怖させながら、サメ男さんは家の中に入っていった。

 困ったことなら、今まさに発生してますよ。


「クライス様が私の家にっ……そんな、まさかっ、夢みたいっ……! どうしようっ」


 あたふたしたサーシャちゃんの様子を見て、この娘もしかしてと思った。

 さっきまで張り切ってたのは空元気だったのか。自分から言い出したのに。


「わ、私も片付けてきますっ! 少々お待ちをっ! すいませんっ!」


「あっ、うん。ゆっくりでいいよ」


 長くかかりそうだ。根拠はあまりないがそう思った。

 実際かかった。陰ってきたな外。


「もう大丈夫ですっ! ばっちりっ! きれい過ぎてっ、すべるかもしれませんっ! ツルツルです!」


「?」


「……っ」


 十数分後。出てきたサーシャちゃんが言った後に、赤面した。

 もしかしてギャグのつもりだったのか?

 ちょっと反応できなかったな。


「ははは」


「!!」


 遅れて反応すると、更にサーシャちゃんの顔が赤くなった。逆効果だ。

 彼女には悪いが可愛いと思ってしまった。


「――ではどうぞ。私の家に」 


 仕切り直して真面目な声で。つられて俺の緊張も戻ってきた。心臓痛い。

 ドアを開ける彼女に続いて、俺は聖なる領域へと導かれた。


(サーシャちゃんの家) 


 スイッチを入れ、玄関が照らされる。

 開けた先には、前方・右・左に三つのドアが見える。階段も前に。

 俺は足元にあるマットで靴(診療所で貰った)を脱ぎ、そばにある棚型の靴箱に入れた。


「こっちが居間です! お茶っ! 入れますねーっ!」


「ああ」


 かちかちの動きで俺を案内する彼女。なんか転びそうだ。

 そんなに緊張しなくていいのにな。

 固い動きで、前方の扉が開かれた。


「居間に到着ですっ。どうでしょうかっ。救世主様!」 


「どうって言われても……片付いてるな」


「ど、どうぞご自由にっ! くつろいでくださいっ、ねっ!」


 あかりが点いた室内。

 俺にとって普通の居間だ。

 いい匂いがするが……部屋のスミに置かれた花のにおいかな。うん。

 部屋の中心に長いテーブルがあり、台所やソファー・タンス・小さい本棚もある。強いて言うなら、かざりのぬいぐるみがちょっと多いかな?とか、あとは……。


(テーブルの上に置いてある本)


 ふとそれに目が行った。

 テーブルに近づき、それの表紙を見る。


「――【スコップの救世主】」


 サーシャちゃんがとなりでしずかに言った。

 両目をつむり、神妙な表情。


「伝説の中にある一つを元にして作られた書物、です」


「へえ」


「元の伝説より、分かりやすく・娯楽性を増してあるんですよ」


「好きなのか? この本」


 問うまでもないことだった。

 これまでの彼女の言動を考えれば、火を見るより明らか。


「――大好きです。子供の頃からずっと、私の中で一番の救世主ですから」


×××


「過去から今まで、現れ続けたという勇士……」

 

■既に場は血に濡れていた■


「種類は様々で……一種につき席は一つだけ」


■圧倒的な力によって町は壊され■


「つまり、今ここでお前を仕留めても……いずれ新たな者が出現すると」


■荒れ果てた通りで、炎の中命乞いする勇士■


「……でも、お前はそこに倒れている男が好きだったのよね?」


■目の前の女性に問う、銀髪の怪物■

■女勇士は肯定した■




「なら・【混ぜ混ぜ】しない・と」


■彼女は返答を間違えた・ので■

■ここでその命を散らした■

■平穏の裏にある、その結末■


●■▲


「島の南に位置するこの村には、たまに外の人がくるんですよ。救世主様みたいに」


「はは、俺みたいな到着法は中々ないだろうけど」


「それはそれで良いんですっ! 救世主の証っ! 伝説の通りですからっ」


 長テーブルに着いて、夜の談話をたのしむ俺達。目の前にあるティーカップからの、いい香りが鼻を満たす。紅茶、種類はダージリンっぽいな! などと知ったかぶってみる。

 なんにしても美味い! サーシャちゃんが淹れた紅茶ならなおさらだ。


(夢のような一時だ――いやされる)  


 久しく味わっていなかったこの感覚、満たされていくような気がする心。

 やはり彼女と話していると心が落ち着くな。

 柔和な笑顔・耳に優しい声・おだやかな物腰などなど、魅力を上げれば切りがない。

 

(もう細かいことは忘れて、いやされるかな)


 ……なんてわけには行かない。

 いつまでもこの家でお世話になるわけには行かないのだし(男の事情的意味でも)、なるべく早くどうにかしなくてはっ。

 

(聞いた話によると、この島から早く出る方法は3つ)


 まず一つ目は、島の【工場地帯】で船を作ってもらうよう頼むこと。


(様々な物品を扱うそこで船を造り、島を脱出……)


 問題は、船があってもそれを使って航海する技術が俺にないことだ。

 誰かに助力を頼む必要があるが。


(二つ目は、この島に渡ってきた外国人の船を借りること)


 今まで島に移り住んできた住民・時々、海外の物品を売る為に来る商人。

 彼等の力を借りて島脱出……まさかこの島自体に船が一隻もないとはっ。


(最後の一つは島に眠る、秘宝を手に入れる事)


 このホンワカ島には複数の秘宝が眠っているとされ、その中には不思議な力を持つ物もあると言っていた。

 

(まあ、最後は置いておいて)


 1と2は普通に行けそうだ。

 今日は村の状況に翻弄されてまともに行動できなかったが、明日からガンガン動くか……いやめんどうくさい。明後日からがんばる。


 そもそも島出なくてもよくない?

 この村に住むか。


「島から出発するまでの間! 私がきっちりサポートしますから! お任せを!」


「頼もしいな。ぜひとも頼む……うん」


 サーシャちゃんになんて言おう。

 なんかすごい島から出ること前提だけど、なあなあで島に残る流れにもっていくことは可能だろうか?

 一年経ったらわすれてくれないかな。


(他の村人ともなかよく……コミュニケーションめんどうくさい)


 今日で全部の村人に会えたわけじゃない。

 中には合わない村人もいるかもしれないし、あんまり積極的に関わろうとは思えないな。

 人と深く関わるということは、それなりのリスクがあるものだから。


(色々と不安な所もあるが、とにかく前に進むしかない……めんどうくさい)


 紅茶を鼻に近づけ、その香りを存分に味わう。

 今は休息の時。心身を休めて、機会を待とうか。眠くなってきたし。

 寝る、もう寝る。


「それじゃあ、今日はこれ飲んだら――」


 ?

 チャイム音? だれかがインターフォンを鳴らしたのか。

 客、にしてはちょっと遅いというかっ。


(うるっせぇえええええっ!?)


 連打しまくってやがるっ! なんてマナーの悪いっ。とんでもなく耳障りだ!

 こういう騒がしさは大嫌いなんだがっ!?


「誰だよっ。一体」


「もしかして。【ジャスミン】かなっ」


「ジャスミン? 友達か?」


 そんな名前を説明の中で聞いたような。


「はい。――待ってて、今開けるから!」


 サーシャちゃんが急いで立ち上がり、居間から退室した。

 俺も玄関に向かうべきか。不安だしな。

 椅子を引き、立ち上がる。


「しかし友人なのか、なんなのか」


 こんなに連打――あっ、止まった。

 代わりに玄関の方で声が聞こえる。はっきりは聞こえないが、言い争っている様子だ。

 

「分かってるのよサーシャ! 外国の男を住まわせているんでしょう!」

「そうだけどっ。心配はないのっ! ジャスミン!」


「根拠は何っ」


「救世主様!」


「AHO!」


 どうやら俺が原因で揉めている模様。

 それならば、出て行って何とかすべきか。


(会話の中でジャスミンと聞こえた。親しげだ)


 ならば、仲のいい知り合いなんだろう。

 そこまで面倒なことにはならないと信じたい。

 信じたいが、嫌な予感がする。


(面倒なことになりそうだ)


 慎重に居間から出て、玄関の様子を少し離れて伺った。

 家の出入口のドアの前には、サーシャちゃんとピンクの髪の女性が。

 身長はサーシャちゃんより低いぐらい。肩より少し下ぐらいの長髪だ。


(見た目は割と普通だが)


 ショートパンツ姿の女性は俺に気付くと、すごく睨んできた。

 こわい。初対面の筈なのにっ。


「あんたが救世主を語る不審者ねっ! 許せないっ! 何を企んでるのっ!」


「はっ?」


「とぼけないでっ!サーシャが可愛くて良い娘だからって、簡単に手出し出来ると思わないでよ! 汚らわしいっ! ケダモノ! 変態!」


 近づいて来て罵倒連打。

 散々な言われ様である。


「救世主様になんてことを!」


「こいつが救世主!? 肝心のスコップはどこよ!」


「スコップは村長が預かるって言って……」


 俺が何をしたというのか。こんな敵意を剥き出しにされる覚えはない。

 

「何か勘違いしてないか? 君」 


「してない!……割と整った顔してるけどっ、心の内ではどす黒い欲望を秘めているに違いないんだから!」


「はあっ!?」


「どうせサーシャのこと見て興奮してるんでしょう! 思春期状態なんでしょう!?」 


「そ、それはっ」


 正直言って否定できない。サーシャちゃんが、思わず見惚れてしまうほど可愛すぎるのは事実だしな。

 有頂天になってたのは認めるがっ。


「それはそれ。これはこれ。俺は至って無実だ」


「ケダモノは皆そう言う! ――そこまで言うなら、証明してもらおうじゃないの!」


 そう言うとジャスミン、というらしい女性はドアまで戻り、振り返って俺に言う。

 めちゃくちゃ気迫のある表情だ……。


「着いてきなさい! 見極めるわ!」


 どうにも落ち着かないジャスミンのペースに乗せられ、俺は家の外に出た。

 サーシャちゃんはおろおろしながら付いてきてる。

 なんでこんなことに。


(月が綺麗だ。満月だ)


 空を見上げながら、家の近くの草むらに足を踏み入れる。

 短い雑草の群れなので、動きやすい場所。


「――で、ここに来て何をするって?」


「……」


 無言で背中を向けたジャスミンは、俺の言葉に応えない。

 サーシャちゃんは不安気に彼女を見ている。


(色々あって疲れているんだが)


 欠伸が出そうな気怠さを抑え、俺は彼女の動きを待つ。

 まったく面倒事が次々とっ。


「何もないなら、帰――」


 土弾け・視界を埋めるは桃の髪。

 え。


「るぅっ!?」


「――命◆砕く◆右腕」


 衝撃が走った様な。

 と思ったら、両足が地面を削っていた。


「うおおっ!?」


 衝撃によって後退させられた!?

 なんとか踏み止まり、俺は前の彼女に目を遣る。

 【耳】が生えたジャスミンは右の掌を向けていた。


(今のはっ。というか、いつの間に接近した? 視覚系のマジックかっ!?)


「あら! 本当に救世主なのかしら! あたしの【魔導】にびびっているようねっ。救世主お得意の魔導具がなければ、なにも出来ないのかしら!」


 マドウ?って言ったのか? トリックのタネはそれか。

 すでに何回もファンタジー光景見てるんで、おどろきはそんなない。


「本物ならっ! 対処してみなさいよっ!」


「お、おいぃ」


 制止の言葉も間に合わず、再びジャスミンは加速する。ように見える。

 しかしこいつの動き、速さ以上にッ。

 

「止めて! ジャスミン!」


「駄目よ! あたしは信用しない!」


「そんなっ。逃げてくださいクライスさま! ジャスミンはファイターとして活躍しています! めちゃくちゃ強いです!」


 サーシャちゃんの言葉も聞かず、突進してきたジャスミン。

 さらに速いっ! どんなトリックだっ。

 しかもファイターって……あの電撃女と同じ人種かよっ。


(くそっ! この状況はなんだ!?)


 外に出たかと思えば、いきなりトリック猫耳少女に襲われるって!

 混沌状態だっ!?


「くらいなさい!」


「おおわっ!?」


 突進をかわしたが、体勢を崩し尻餅を着く。

 ……やはりこいつの攻撃。受けなくてもわかるほどに、【重さ】を感じる。

 もしかすると、あのエレジーとかいうやつに匹敵する可能性すらあるほどに。


「その反応、まさか魔導を知らないの?」


「そんなくわしく知るかよっ」


「……魔導は、この世界に満ちるエネルギー・【銀光】を加工して生み出されたモノ」


「は?」


 俺は両手の力を使い、少しでも彼女から離れようとじりじり動く。


「回復に特化した【癒しの言】、肉体操作系の【武人の言】、炎や風を支配する【現象の言】……種類は様々だけれど、どれも便利な力。それを知らない筈はないわよね。呼称が違う地域で育ったとか――かしら」

 

 無様に逃げようとする俺を、厳しく睨みつけるジャスミン。


「フン! なによ! 情けない!」


「これ以上は駄目! なにやってるのーっ」


 サーシャちゃんが背後からジャスミンの肩を押さえる。

 その間に立ち上がり、様子を伺いながら後退。


(なんでバトル展開になってんだっ)


 そんな予兆なんてなかった筈なのに。少なくともジャスミンが訪れるまではっ。

 この女が元凶だ。


(チクショウ。まったくっ)


 ああ。くそ、糞、クソ、クソッタレがっ。

 なんでいっつも・俺の周りには・どうしてこんなにもっ。

 つきないハプニング・望んでもいない試練・平穏を阻害するアレコレ――【乱れ】ってやつはっ。


「あっ!?」


 願いの手を振り解いて・狙い澄ましたように。


「次! 行くわよ! ――さっきは防御魔導で防いだみたいだけどっ」


 俺の方に向かってきやがるんだ――。


【マサルゥッ!!】


「――うんざりなんだよッッ!! 勝手にやってろよッッ!!」


 怒りをぶつけるように、地に右足を叩き付けた。


「――?」


 まず轟音が鳴った。地震のような振動。

 次に地面が砕けた。割れている。

 俺はなにをした? この地面の罅割れはなんだ?


「な、なによッ!! これッ!?」


 驚愕の声は、さっきの振動で尻餅を着いた少女。


(チャンス――)


 思った俺は駆け出す。


◆ステータスを確認してください◆


 そんな声が聞こえ、俺は無意識にそれを見た。

 文字と数字の並びだ。ゲームのアレみたい。


(そんなことより)


 目の前の乱れを排除するのが先だ。


「――まだやるか」


 両手を封じた。

 地面に押さえ付けたジャスミンの目をしっかり見て、俺は言う。抑制の為に少し睨むように。

 彼女の赤い瞳が驚きで染まっている。


「……や」


 そのまま数秒経ち。

 彼女の口が開かれた。


「――いやあああああああああああああッ!! いやらしいことされるゥッ!! 助けて誰かっ! サーシャァ!! サメ男君!! みんなァッ!!」


「えええええええええッ!?」


 彼女はいきなり泣き出し、村中に響くかのような大声を発した。

 はたから見たら完全にOUTな光景である。


(どう対処すれば良いのぉっ。これェッ!?)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=882246923&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ