表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

コラボ外伝『夜の端にて、二匹の猫は語る』

【ばあちゃん時々灰色の町、猫は本の隙間で鳴く。】


https://note.com/roa_anakowa/n/n90a9a4ec011c?magazine_key=me06143565516&s=09


Roaさんとのコラボです!

 夜の静けさが、縁側の障子を薄く染めていた。


 雨上がりの庭には、紫陽花がわずかに濡れ、その葉を伝って雫がぽとりと落ちる。


 蝉の声も止んだ夏の夜、世界はまるで、時間すら眠ったかのように沈黙していた。


 縁側に、小さな身体がふたつ並んでいる。


 一匹は、灰色の毛並みと碧い瞳を持つ猫。

もう一匹は、漆黒の毛並みに金の瞳を持つ猫だった。


「にゃあ(あんた、変わった波動をしてるね)」


「にゃあ(そっちこそ、普通じゃない霊圧してんじゃん)」


 二匹の猫は、見つめ合い、しばしの沈黙の後、同時にふっと尻尾を揺らした。

初対面にもかかわらず、まるで旧知のような空気がそこにあった。


 縁側の隅に置かれた小さな湯呑みからは、仄かに湯気が上がっている。

黒猫――ノクスが顔を近づけ、ふんと鼻を鳴らした。


「にゃあ(コーヒーか……珍しい趣味だ)」


「にゃあ(いい香りだろう? 私の孫はまだ子供の味しか知らなくてねぇ)」


「にゃあ(……あんた、死んでるよな)」


「にゃあ(そうだよ。不思議なもんだね。気づいたら猫の身体で、またこの家に戻ってきてた)」


 ノクスは小さく目を細める。


「にゃあ(この世に残った想いってやつか……ま、俺は詳しくねえけど)」


「にゃあ(けれど、後悔ばかりじゃないんだ。私には、見守りたい子がいるからね)」


「にゃあ(ふぅん……)」


 ふたりの間に、ひとしきり風が通る。

風鈴が、夜の中で柔らかく鳴った。


「にゃあ(お前、誰かを守る為にここにいるのか?)」


「にゃあ(そうとも言えるし、そうじゃないとも言えるねぇ。あんたは?)」


「にゃあ(……守るもんがいねえ時は、適当に生きてただけだったさ)」


「にゃあ(けど、今は?)」


「にゃあ(……今は……ちょっとばかし、めんどくせえ奴らの面倒見てる)」


 灰色の猫が、喉を鳴らして笑うように目を細めた。


「にゃあ(めんどくさいほど、愛おしいもんだよ。私の孫もそうさ)」


「にゃあ(あんた、俺と似てるな)」


「にゃあ(じゃあ、また来ると良いよ。夜の端っこ、ここでなら話せる)」


 ノクスはふっと笑うように、長い尻尾をくゆらせた。


「にゃあ(……気が向いたらな)」


 そして――


 猫は一匹、夜の闇へと音もなく消えていった。


 灰色の猫は、それを静かに見送ると、小さく呟いた。


「にゃあ……(変わった猫だねぇ……でも、いい子だ)」


 縁側の明かりが消える。


 また、静かな夜が戻った。


 けれどその夜は、どこかほんの少しだけあたたかくて、

 まるでコーヒーの香りが夜空を漂っているようだった。


 夜の端っこ、それは、二つの夜、二つの物語が交差する不思議な刻。

 コラボでした!

読んでくださりありがとうございます!!


 最後まで読んでいただきありがとうございます!

「面白い!」と少しでも思っていただけたら

良ければ、評価やブックマークで応援していただけると嬉しいです。

続きの執筆の原動力になります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ