表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
UnDeR TaKeRS  作者: 十六夜
黒い葬儀社
1/4

黒い葬儀社

荒野。と言うよりは極端に寂れた片田舎と言った方が似合うであろう未舗装の道路。一台のバンが砂埃を巻き上げて走っている。


『ごぉぉぉぉぉ・・・ごがっ・・がぁぁぁ・・・ごっ』

黒服の男は助手席で高いびき、もとい無呼吸症候群の証である不規則に途切れるいびきをかきながら居眠りしていた。男の逆立った金髪が、開け放たれた窓から流れる風に揺れる。

『禅さん禅さん』

運転手の男は無呼吸症候群の金髪男の肩を揺すった。

『・・・んん?』

『また息止まってたよ。』

運転手の男はそう言い、ため息を漏らした。もっともこの運転手の男、顔はトカゲをモチーフにしたマスクに覆われ、表情は愚か顔のパーツ一切が露見していないためその顔から感情は読み取れない。服は禅同様黒服で、違いと言えばきっちり黒ネクタイを締めている。

『あーあ。寝た気がしねえ。せっかくジャンケンで勝ったのに損した気分。』

禅と呼ばれた金髪の男はそうごちた。男の目は、左は茶に近い黒であるのに対し、右は薄い青色で、眼球を起点に上下に深い傷が彫り込まれていた。上方に伸びた傷は額を通過し頭髪の茂みに入り込んでいた。

『どっちにしろもう着いちゃうよ。』

トカゲ男は言った。

『今回は「なに葬」だっけ?ヨキ。』

『火葬。』

トカゲ男改めヨキと呼ばれた男は答えた。

『まーた俺だけ特別手当てだな!わりいなヨキ!』

禅は戯けた風に言った。

二人の所属する葬儀社「UnderTaker社」は歩合制であることが、禅の『わりいな』の真意である。

『別に。今回は面倒くさそうだからどっちにしよ僕は禅さんに一任で結構だよ。』

ヨキは抑揚なく言った。

『今回の依頼はクソ見てーな金持ちだって?』

卑下しているのか持ち上げてるのかわからないが、クソは禅の口癖である。

『そ。金持ちで権力持ち。大好きでしょ?』

『好きだねぇー。権威ある金持ち野郎は払いがいい。』

仕事自体は会社に入るので、客の金払いなど社員には本来無関係なのだが、禅の言う「払いがいい」とはとどのつまり「こちらが手間賃などふっかけた際に領収書なしで払ってくれる」の意である。

『着いたな。』

バンはいつの間にか未舗装の道からインフラの行き届いた市街に差し掛かっていた。市街と言っても昼間から閑散とした店が多く、人影も年寄りや職にあぶれた浮浪者風の人間ばかりだ。

皆一様にバンに好奇の視線、あるいは排他的な敵意に満ちたそれを向けた。

『皆目が言ってんぜ。「うちの領主様から少しでも多く掠め取ってくださーい」って。あっはっはっは!』 

『やめなよ禅さん。お客さんの悪口は。』

ヨキは神経質そうにたしなめた。

『ほら門くぐるからちゃんと座り直して!』

『はいはいよ。小心者。』

禅は毒づくがヨキは意に介さず、門の手前でバンを停車させた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ